包括的航空協定を締結 ブディ運輸相 ASEANとEU

 ブディ・カルヤ・スマディ運輸相は17日、バリ州ヌサドゥアで開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)の運輸相会合で、ASEANと欧州連合(EU)が包括的航空協定に署名したと発表した。地域間の包括的航空協定の合意は、世界でも初めてのケースとなる。ブディ氏によると、協議は9〜10年前から行われていたという。運輸省が発表した。
 同航空協定を通じ、ASEANとEUのすべての航空会社は今後、旅客・貨物便において直行便の運航が認められる。地元メディアによると、ASEANとEUの加盟国の運航可能な旅客便は週に最大14便まで。貨物便については便数や運航ルートに制限は設けられない。
 ASEANには10カ国、EUには27カ国が加盟している。ブディ氏は今回の包括的航空協定を通じ、ASEANとEUとの間で戦略的パートナーシップがさらに強化され、「コロナ禍で打撃を受けた航空業界の持続的な成長につながる」と期待を表明した。
 軍事クーデターに伴う人権侵害に対して米国やEUなどが制裁を科すミャンマーの扱いについては言及を避けた。

経済 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

事例で学ぶ 経営の危機管理

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly