実現性に「?」 世論調査 首都移転問題

 ジョコウィ政権が進める東カリマンタンへの首都移転計画について、国民の半数近くが実現を疑問視していることが、地元紙コンパスの世論調査でわかった。
 電話による聞き取り調査は、1月25~29日に34州で17歳以上を対象に行われ、1014人から回答を得た。
 これによると、45・5%が「2024年までの移転実現を疑う」と回答。「同年までの移転実現を確信するか」という質問では50・0%が「ある」、45・5%が「ない」、4・5%が「分からない」とした。
 首都移転をめぐっては国会が1月18日、移転法案を本会議で可決。新首都名を「ヌサンタラ(群島)」とすることを承認した。
 これについて調査で「(同法案を)全国民が受け入れ、移転の法的根拠となる確信があるか」と尋ねたところ、「非常にある」と「ある」は45・9%に止まり、逆に「全くない」に「ない」「分からない」を加えると54・1%となった。(センディ・ラマ)

政治 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

事例で学ぶ 経営の危機管理

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly