治療薬開発・物資流通で協力 ASEANと日中韓 テレビ会議実施

 東南アジア諸国連合(ASEAN)と日中韓3カ国の首脳によるテレビ会議が14日開かれ、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領も西ジャワ州ボゴール市のイスタナ(大統領宮殿)から参加した。
 主題は新型コロナウイルス感染拡大の防止。各国首脳はコロナウイルスがもたらす社会への大きな衝撃に「深刻な懸念」を覚えるとして、治療薬の早期開発の重要性を認識することで一致した。
 食料や医療物資の円滑な流通に向け、協力していくことでも合意した。各国は連携して、医療物資やワクチン開発向けに対策基金を設ける。
 ジョコウィ大統領はスピーチで「ASEANにおけるウイルス蔓延(まんえん)の連鎖を断ち切らなければならない。団結し、相乗効果を発揮すべきだ」と訴えた。各国で経済減速が予想される中、貿易に関連した共通の取り決め策定の重要さも主張した。

政治 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

事例で学ぶ 経営の危機管理

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly