スナン・スナン
別刷り紙面の「スナン・スナン」をまとめました。
-
「守り神」ロコン山を望む 北スラウェシ州トモホン・マナド 感じた信仰の力
北スラウェシ州マナド市から約25キロ南方の高原地帯トモホン市に、毎朝スズメの声が響くエリアがある。トモホンを含むトンダノ湖周辺のミナハサ地方で、スズメ類はピソ.....
-
カレーさかなに日本酒? インド出身の本格派 リトルインディア
中央ジャカルタのタムリンレジデンスにあるインド料理店「リトルインディア」。日本酒とカレーという、なんとも突飛な組み合わせが試せると聞いて、訪ねてみた。 .....
-
日本の洋食屋を目指し メニューリニューアル パルミエ
中央ジャカルタのモール、プラザスナヤンのLG階にある日本の洋食料理店をコンセプトにしたカフェ「パルミエ」はこのほど、メニューをリニューアルした。これまでラン.....
-
抵抗感がある 子育て相談 318
質問:結婚するまで総合職をしていました。今は仕事を離れて、夫の転勤に同行しています。駐在中のママ友には自分とは違った考え方の人も多く、抵抗感があります。この気持.....
-
静寂、集中の空間 テキスタイル博物館 バティック作りに挑戦
「バティック」はろうけつ染めのことと言われるけど、実際、どうやって作るのか。素朴な疑問から、西ジャカルタのテキスタイル博物館の工房を訪れた。 土曜の午.....
-
グルメ客を引きつける バリ・チャングー 新しい和食フュージョン
バリ南部のクタから北に車で30分のチャングー地区はいま、バリでもっともおしゃれでホットなカフェやビラが集まる地区。話題になっているのがモダンジャパニーズキッチ.....
-
自然を肌で感じたい 温泉と滝を1日で巡る 西ジャワ州西バンドン県
ジャカルタで毎日仕事をしていると、大自然の空気を欲する時がふと来る。自然豊かなインドネシアで、ジャカルタにいるだけではもったいないと思うが、遠くの秘境へ行く時.....
-
緑の棚田で気分転換 バリ・タバナン 近場の田舎で過ごす
バリ島といえば、ヌサドゥアやクタのビーチ、世界遺産となった棚田で知られるジャティルウィなどが多くの人でにぎわっている。でも、棚田なら他にもある。メジャーな場所.....
-
日本のカラオケがやってきた! 家族連れで行きやすい バリ・レギャン
バリ島クタ、レギャン地区の若者が多く集まるデウィスリ通りに2018年12月、日本のファミリーカラオケがオープンした。女性同士や子連れの家族も行きやすいというこ.....
-
ハワイ生まれのヘルシーフード 若者2人のセンス光る
バリ島クロボカンにあるカフェ「ポケバリ」は新鮮なマグロと野菜をたっぷり乗せた丼ぶりスタイルのハワイ料理ポケとコーヒーの店。ヘルシー志向の外国人やインスタ映えす.....
-
-
広がる透き通る海 パンタラ島 ジャカルタから2時間
ジャカルタからほど近い手軽なリゾート地として知られるプラウスリブ(千の島)。中でも日本航空(JAL)が開発、運営していたとして有名なパンタラ島を訪れた。ジャカ.....
-
日本の高級喫茶が進出 スナヤンシティー こだわりの星乃珈琲
日本の高級喫茶店「星乃珈琲店」のインドネシア1号店がこのほど、中央ジャカルタのモール、スナヤンシティーに開店した。インドネシアのにぎやかなカフェやワルン(屋台.....
-
ほっとするひととき バリ・ジンバラン 日本と変わらない水準
バリ島南クタのジンバラン地区を走るバイパスから住宅街に続く道へ曲がると、庶民的な雰囲気の街並みの中に和食レストラン「より道」がある。メニューのどれを注文しても.....
-
ツナ缶販売15年
はごろもフーズや伊藤忠商事が出資する「アネカ・ツナ・インドネシア」が、インドネシアでツナ缶「SUNBELL(サンベル)」の発売を始めてから、15年目を迎えた。.....
-
約150種の居酒屋メニュー コタ地区で開業半年 居酒屋 次郎
12月の週末、西ジャカルタ・コタ地区の美術館を訪ねた後、ランチをしようと、日本食の店をネットで探した。和食の店が少ないコタ地区。ヒットしたのが、「居酒屋 次郎.....
-
わくわく、そしてどきどき モジャ・ミュージアム 新体験型の美術館
11月、南ジャカルタ区メトロポンドックインダ通りにオープンした新しい美術館「モジャ・ミュージアム」。見るだけでなく、触って、聞いて、嗅いで、食べて、感じる体験.....
-
一口で広がる幸せ ジャスト・ワン・バイト スナヤンシティー
あらゆるスイーツで楽しめる、フルーツと生クリームの組み合わせ。中央ジャカルタのモール、スナヤンシティーにこの「定番」を存分に楽しめる店があると聞き、訪ねてみた.....
-
初めてのおつかい 子育て相談 311
質問:日本にいたとき、3歳の娘を「初めてのおつかい」に出して、牛乳を買ってきてもらったことがあります。7歳になり、片言のインドネシア語はできるので、おつかいに行.....
-
子連れの母親に人気 本格派フランスベーカリー ルボン
店に入った瞬間、焼きたてのパンの香りが漂う。定番のクロワッサンやバゲットのほか、パン・オ・ショコラ、ブリオッシュ、キッシュなど、店頭に多種類のパンがずらり。フ.....
-
本格タイ料理店オープン ノーブル メニューは豪州人気店から
南ジャカルタ区のセノパティ通りに近く、おしゃれな店がずらりと並ぶグナワルマン通り。そこに10月27日、本格タイ料理店「ノーブル~バイ・ザップ・タイ~」がオープ.....
-
-
エレガントにインド料理を バリ島スミニャック おしゃれして行きたい
ドレープカーテンの奥はアンティーク調のシャンデリアとキャンドルが照らすロマンチックなダイニングスペース。バリ島スミニャックの「サロン」は、ちょっとおしゃれをし.....
-
アートに囲まれ、ゆったりと アーツ・カフェ モールとホテルの間で
休日のランチは安らぎのひとときだ。買い物ついでにモールで楽しむのもいいが、人が多く、どうにもせわしない。ホテルでのんびりと食べられたら……、という要望をかなえ.....
-
気軽にジャムーを 伝統飲料をモダンに アチャラキ
再開発が進む西ジャカルタの観光地、コタトゥア地区にあるジャムー(伝統生薬)・カフェの「アチャラキ」。ジャムーは知ってるけれど、路上で販売しているのを買うのは抵.....
-
すぐ謝る子ども 子育て相談 309
質問:子どもが頑張ってやったことでも、親にとっては面倒くさいことをされると、つい怒ってしまいます。また、その時その時の親の感情で対応が変わってしまい、子どもがす.....
-
地上70㍍で愛を叫ぶ! 観覧車「J-sky」 ディナーやカラオケも
32ある観覧車のゴンドラの一つをいちずに見上げる集団がいた。心配そうに互いに顔を見合わせ、また上を見上げる。「ハッシール(成功)!」。そのゴンドラが最高点を越.....
-
【スナンスナン】迫る海を見ながら バリ・ウルワツ 岩の上にオーシャンデッキ
バリ島ウルワツ、インド洋を望む崖の上にあるビーチクラブ「ウル・クリフハウス」にバーを備えた新たな展望スペース「オーシャンデッキ」がオープンした。真下のビーチに.....
-
【子育て相談 308】ユーチューバーになりたい
質問:中学3年の息子がユーチューブに動画を投稿しその広告収入を得る「ユーチューバー」になりたいと言って聞きません。スマホを使って動画を投稿しているようで、受験生.....
-
「フォリー」なフランス料理店 バリ島チャングー 料理に注ぐ情熱
バリ島北クタのチャングーにあるフランス語で「狂気」という意味のレストラン「フォリー」に行った。料理に狂おしいほどの情熱を注いでいるというフランス人シェフとその.....
-
ゆったりと本格派を ジャカルタ インドネシア料理を楽しむ
南ジャカルタ・クバヨランバルのダルマワンサ地区にある高級ホテル「ザ・ダルマワンサ」の1階にインドネシア料理レストラン「ジャカルタ」がある。閑静な環境で本格派の.....
-
新鮮魚介を手づかみで カット・ザ・クラブ パプアから巨大ガニ
新鮮な魚介をモリモリ食べたい! そんな思いで店を探していたら南ジャカルタ区クバヨランバルで「カット・ザ・クラブ」を見つけた。西パプア州から仕入れた巨大ガニなど、.....