あらまあらま
-
ガンプラ、行きまーす
北ジャカルタ区クラパガディンのアルタガディンモールで24日から11月3日まで、バンダイ公認のガンプラ世界大会「ガンプラビルダーワールドカップ(GBWC)」のイ.....
-
展示物で歴史と文化を
東ジャワ州シドアルジョ 県ブドゥランで「博物館の展示物から文化を学ぶ」がテーマのフェスティバルが開かれている。学生らが同地域の博物館を訪れ、東ジャワの歴史や文.....
-
▼パラグライダー選手権
西ジャワ州スメダン県の丘陵地帯ブキットトガで23日、パラグライダー世界選手権が開かれた。21カ国から160人が参加し、正確な操縦技術を競った。(アンタラ).....
-
▼歓迎の像にメッセージ
環境保護団体「グリーンピース」が中央ジャカルタ区ホテル・インドネシア(HI)前の「歓迎の像」に「よい人は、よいエネルギーを選ぶ」と書かれたバナーを広げた。政府.....
-
▼車両証明書をチェック
東ジャワ州クディリ県で23日、警察官が、住民が車両所有証明書を保持しているかチェックした。交通違反や交通事故件数を減らすことが目的。東ジャワ州警察から約320.....
-
▼トウガラシ値段2倍に
ゴロンタロ州ゴロンタロ市では、乾期の影響でトウガラシの値段が上昇している。通常1キロ5万ルピアだが、11万ルピアまで値上がりしている。(アンタラ) .....
-
▼ファッション・ウィーク
ジャカルタ・ファッション・ウィークが28日まで、中央ジャカルタのモール、スナヤンシティで行われている。東南アジア最大規模のイベントでことしで12回目の開催。国.....
-
▼乾期、稲作に影響せず
乾期が長引いているが、西ジャワ州ブカシの農民によると、米の生産に影響はないという。川から十分な水がとれ、4半期ごとに米が生産できるからだという。(アンタラ).....
-
▼道化師ショー開催
西ジャワ州ボゴール県チブブールで22日、道化師のショー「ザ・ジョンブレー」が開催された。ピエロやジャグリングのショーが披露された。(アンタラ).....
-
▼肖像、売れに売れる
大統領、副大統領の就任式を経て、肖像写真の需要が増している。中部ジャワ州プカロガンにある印刷屋では、1日の注文数が1万枚を越え、注文は就任式前と比べて30%上.....
-
-
▼フランス政府復興支援
中部スラウェシ州パルの漁港に21日、フランス政府が復興支援で贈った漁船が到着した。フランス政府は、昨年津波によって被害を受けた漁師への援助や、海沿いの整備に総.....
-
▼イスラム学徒のお祝い
東ジャワ州ンガウィ県で21日、「イスラム学徒の日」を祝う催しが開かれた。全寮制イスラム学校やイスラム系団体から数百人が参加し、国旗を振りながら街を練り歩いた。.....
-
▼手作りのイスラム帽
ゴロンタロ州ボノ・ボロンゴ県では、ヒヤシンスのツルを編んだイスラム帽が職人による手作りで生産されている。ECサイトを通じてジャワ島、カリマンタン島、スラウェシ.....
-
就任式にプラボウォ氏
大統領選挙でジョコウィ大統領に敗れたプラボウォ・スビアント氏と副大統領候補だったサンディアガ・ウノ氏が20日、中央ジャカルタ区スナヤンで行われた大統領・副大統.....
-
西ジャワに63兆ルピア
西ジャワ州政府は18日、同州バンドン市で開催された「西ジャワ投資サミット」で、国内外の企業と26件の新規投資案件で合意したと発表した。投資額は63兆ルピアを超.....
-
74周年記念パレード
東ジャワ州パメカサンで、19、20両日、若者らが伝統衣装を身に着けパレードを行った。東ジャワ州の38の地域から数百人が集まり、東ジャワ州誕生74周年と、パメカ.....
-
ラテ・アートで腕競う
アチェ州バンダ・アチェ市ブランパダンで20日、ラテ・アートの大会が行われた。地元バリスタの技術向上が目的で開催され、参加者らが腕を競い合った。(アンタラ).....
-
コーラン、無料配布
ルクマン・ハキム宗教相が17日、西ジャワ州ボゴールでコーランの製作過程を見守った。このインドネシア語翻訳付きのコーランはことし中に完成し、インドネシア各地で、.....
-
ハビビフェスことしも
中央ジャカルタ区クマヨランの国際展示場(JIエキスポ)で19日まで、「ハビビ・フェスティバル」が開催されている。航空機メーカーの副社長を務めた経験もあるハビビ.....
-
今月、博物館オープン
東ジャワ州スラバヤに11月、新たな博物館がオープンする。歴史的価値のある資料約800点が展示される予定だ。(アンタラ).....
-
-
帰ってきたサンディ
サンディアガ・ウノ氏が15日にインスタグラムに投稿した動画が、話題を呼んでいる。米国のヒーロー映画「スーパーマン」のBGMをかけながらカメラに向かって歩み寄り.....
-
フケ買いとります!?
「髪を洗う必要はありません。フケ1キログラムあたり6万5000ルピアで買い取ります」と書かれた横断幕を掲げる屋台の写真が、フェイスブックなどで話題になっている.....
-
環境に優しいアンコット
西ジャワ州ボゴールのガススタンドでは、2014年以降、500台以上のアンコットにガス燃料(BBG)給油サービスを行っている。より低価格で環境に優しいという。(.....
-
子ども版、住民登録票
アチェ州バンダアチェ市で、アミヌラ・ウスマン市長が子どもたちに、子ども用住民登録証(KIA)を手渡した。KIAはことし初めからいくつかの地域で導入されており、.....
-
100人がかりで竹掃除
西ジャワ州ブカシ市職員など100人が15日、チケアス川にたまった竹やごみの掃除を行った。竹はボゴール県やデポック市などからブカシ市内に流れてきているとし、上流.....
-
MRT駅に駐輪場設置
南ジャカルタ区のMRTチプテ駅には自転車の駐輪場が設置されている。ジャカルタ特別州政府は、ことし末までにすべてのMRT駅に自転車の駐輪場を設置するとしている。.....
-
活火山噴火で灰に注意
14日午後4時半ごろ、ジョクジャカルタ特別州と中部ジャワ州にまたがる活火山のムラピ山が噴火した。山頂から最大3000メートルの高さまで噴煙が上がった。地質災害.....
-
噴出した蒸気でゆで卵
東ジャワ州ジョンバンのディウェックで13日、電柱の下から蒸気が噴出した。地元住民のアブドゥル・ルイスさん(32)によると、電柱付近に埋めた卵は30分後ゆで卵に.....
-
幼稚園児が田植え体験
西ジャワ州ボゴールのチオマス・ラハユ村で14日、地元の幼稚園児らが田植えを体験した。田植えのほか、釣りや農業用の帽子作りなどの活動を通し、子どもたちの好奇心や.....
-
トバ湖周辺の空港開発
ブディ・カルヤ・スマディ運輸相は14日、北スマトラ州トバ湖周辺の観光地開発を進めるため、シビサ空港に2020年までに、700億ルピアを投資する計画を発表した。.....