経済
-
今月下旬に入札公示 高速道建設4案件
インドネシア高速道路協会(ATI)は十七日、公共事業省傘下の高速道路調整機関(BPJT)が近く、国内高速道路四案件の入札を公示すると明らかにした。ドゥティック.....
-
インドネシアが世界初 ブラックベリー新機種発表 「ボールド9790」、25日に発売
スマートフォン「ブラックベリー」の開発を手掛けるリサーチ・イン・モーション(RIM、本社・カナダ)社は十六日、南ジャカルタのパシフィック・プレイスで会見を開き.....
-
改造コンテスト開催 人気車種のジャズ ホンダ・プロスペクト
ホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)社は十七日、西ジャカルタのショッピングモール「モール・タマン・アングレック」で「チューニング・コンテスト」を開催した。.....
-
貸オフィスをオープン 「渋滞の影響など考慮」 クロスコープ
クロスコープ・インドネシア社は十五日、中央ジャカルタ・タムリン通りのUOBプラザに構えたレンタルオフィスの開設記念パーティーを開催し、ITや金融などの業界から.....
-
楽天MNCの稲葉社長が講演 「若者にもチャンス」 ビジネス学ぶ学生対象に
南ジャカルタのインドネシア・バンキング・スクール(IBS)は十五日から十七日の三日間、学生向けにインドネシアでのビジネス展開に関するセミナー「ナショナル・バン.....
-
中古車をオークション JBAが外資で初開催 住商、三井物産と共同で
日本の中古二輪車オークション大手の現地法人、ジャパン・バイク・オークション(JBA)・インドネシア社は十六日、西ジャカルタのムルヤで二輪車の第一回オークション.....
-
5年で全県に営業所 空輸貨物大手RPX
国内空輸貨物大手のレペックス・ワハナ社は九日、今後の事業戦略を発表し、五年以内にインドネシア国内の三百九十八県すべてに営業所を設置する方針を明らかにした。現在.....
-
前月比で上昇 10月の卸売り物価指数
中央統計局がこのほど発表した二〇一一年十月の総合卸売物価指数(IHPB)統計によると、同月のIHPBは一八四・六四(二〇〇五年を一〇〇とする)を記録、前月比で.....
-
増加傾向は継続 第3四半期の製造業
中央統計局はこのほど、二〇一一年第三・四半期の工業統計を発表、同期の中規模以上の製造企業の出荷額の伸び率は、前年同期比五・六〇%、前期比二・八七%を記録した。.....
-
2期連続で上昇幅拡大 第3四半期のビジネス指数
中央統計局はこのほど、二〇一一年第三・四半期のビジネス傾向指数(ITB)を発表、同期のITBは前期比二・一一ポイント増の一〇七・八六ポイントを記録した。二期連.....
-
-
クマヨランを商業開発 予算80兆ルピアを確保
中央ジャカルタ・クマヨランのコタ・バンダル・バル地域を、商業中心地区(CBD)として開発する計画が進められている。 地元紙によると、クマヨランにある国際展.....
-
不動産バブルを警戒 中銀幹部「投機が増加」
国内の不動産価格の上昇がバブルを招くのではないかとの懸念が高まっている。中銀のウィンボ・サントソ調査・銀行規定局長はこのほど、不動産部門の融資について、実際に.....
-
「アジアの製造拠点に」 GIICに工場建設 建機パイプ加工のネッコー
建設機械用のパイプの加工を行うネッコー(本社・埼玉県川口市)は現地法人のネッコー・マニュファクチャリング・インドネシア社を設立し、十五日、西ジャワ州ブカシ県の.....
-
児玉化学が現法設立 自動車現調要請に対応
児玉化学工業(東京都台東区)はこのほど、インドネシアに現地法人「エコー・アドバンスド・テクノロジー・インドネシア社(予定)」を設立すると発表した。日系自動車メ.....
-
【林哲久の為替・経済ウィークリー】 利下げで景気下支え 円高進行には警戒も
先週のインドネシアルピアは、週末にギリシャの国民投票が回避されたことを好感し、八九六〇のルピア高で寄り付いた。週初に発表となったインドネシアの第三・四半期GD.....
-
参加者募集 ASEAN投資サミット
インドネシア経営者協会(アピンド)は、東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議に合わせてバリで十六日―十八日にかけて開催されるASEANビジネス&投資サミット.....
-
新データセンターを建設 ビズネットが上棟式 西ジャワ州チブブール
光ファイバーを使った高速インターネット接続サービスを提供するビズネット・ネットワークス社は、西ジャワ州チブブールで建設中の新しいデータセンターやオフィスの複合.....
-
2カ月連続の利下げ 0.50%下げ6%に 中銀
中銀は十日、月例の役員会を開き、国内ルピア金利の指標となる中銀レート(政策金利)を六・五〇%から〇・五〇%(五〇bps=ベーシス・ポイント)引き下げ、六・〇〇.....
-
クラパガディンに大型店 携帯電話販売のエラフォン
北ジャカルタ・クラパガディンのモール・オブ・インドネシア(MOI)でこのほど、有名メーカー十一社のスマートフォンやタブレット端末を扱う大型販売店舗「エラフォン.....
-
きょう、ストか テルコムセルの労組
携帯電話オペレーター最大手のテルコムセル社労働組合に加入する数千人の従業員は、十日から全国でストライキを予定している。地元メディアが報じた。 労組には、全.....
-
-
1兆6千億ルピア目標 国際ローミング収益で テルコムセル、来年に
携帯電話オペレーター最大手のテルコムセル社は、インドネシア国内で契約した携帯電話を持ち、海外へ渡った際に同じ電話で通話やメールのやり取りができる国際ローミング.....
-
東南アジアでイが初 ギャラクシーノート発表 5.3インチで新セグメント サムスン
サムスン電子は九日、中央ジャカルタのパシフィック・プレイスで会見を開き、東南アジアで多機能端末「ギャラクシーノート」を発売すると発表した。インドネシアでは十二.....
-
メルセデスのバス500台購入 ロレナ社が覚書締結 路線運営シェア拡大図る
ジャカルタ特別州のバスレーン第五、七、八路線を運営するエカサリ・ロレナ・トランスポート社は九日、中央ジャカルタのアルヤデュタ・ホテルでメルセデス・ベンツの現地.....
-
2工場を新設 住金物産 紳士服生産
住金物産は、インドネシアに紳士衣料品の製造を行う二工場を新設する。 同社の海外生産の約九〇%を占める中国で、人件費などの生産コストが上昇していることから、.....
-
「機能性のある車に」 トヨタとダイハツ 新アバンザとセニアを紹介
トヨタとダイハツは九日、約八年ぶりにフルモデルチェンジした共同開発車の七人乗り新MPV(多目的車)「アバンザ」(トヨタ)、「セニア」(ダイハツ)を発表した。七.....
-
「成長、海外に求める」 工場の地鎮祭行う シロキ・インドネシア
自動車部品メーカー・シロキ工業(愛知県豊川市)の現地法人シロキ・インドネシア社は九日、西ジャワ州ブカシ県の工業団地GIICで、地鎮祭を行った。 シロキ工業.....
-
中銀 カード査定を厳格化 2013年に開始 月収300万ルピア以上など
中銀はこのほど、クレジットカード決済の支払いが滞り、不良債権化する率が高まっていることから、クレジットカード取得のための最低月収や年齢などの条件を盛り込んだ新.....
-
10期連続で改善 第3四半期の中銀短観
中銀はこのほど、今年第三・四半期の企業短期経済観測調査(短観)の結果を発表、企業の景況感は十期連続で改善し、改善幅も拡大した。 短観は一九九三年から四半期.....
-
前月超え、高水準続く 10月の消費者信頼指数
中銀がこのほど発表した二〇一一年十月の消費動向調査によると、同月の消費者信頼指数(IKK)は前月比一・二ポイント増、前年同月比一〇・〇ポイント増の一一六・二と.....
-
前蔵相のスリ世銀専務理事 ユドヨノ大統領と会談 イ経済「低中所得国の見本」
前インドネシア蔵相のスリ・ムルヤニ世界銀行専務理事は八日、ユドヨノ大統領と中央ジャカルタの大統領官邸で会談した。センチュリー銀の公的資金注入問題に端を発する政.....