政治
-
2プラス2会議を初開催 豪州で外務・国防閣僚 米軍増派問題を協議
インドネシアと豪州は豪州キャンベラで十五日、外務・国防閣僚会議(2プラス2)を開催した。豪州はこれまで、2プラス2会議を米国、英国、日本と開いてきたが、インド.....
-
胡錦涛主席と会談へ ユドヨノ大統領が訪中 スンダ海峡大橋で覚書
ユドヨノ大統領は今月二十二―二十四日に訪中する。イムロン・コタン駐中国インドネシア大使によると、胡錦涛国家主席、温家宝首相、呉邦国全人代議長らと会談する。麻薬.....
-
シンガポール首相と会談 ユドヨノ大統領 犯罪人引渡など協議
ユドヨノ大統領は十三日、シンガポールのリー・シェンロン首相と西ジャワ州ボゴールの大統領宮殿で会談し、犯罪人引き渡し条約や二国間防衛協定の交渉再開、経済連携など.....
-
燃料値上げで結束図る 与党党首と私邸で協議 現金支給に反発も ユドヨノ大統領
ユドヨノ大統領は十四日夜、西ジャワ州ボゴール県チケアスにある大統領の私邸で、連立与党六党の党首や国会会派代表などと、四月一日に予定している補助金付き石油燃料の.....
-
平和開催を誓う 候補137組が参加 来月アチェ統一選
アチェ州の州都バンダアチェのバイトゥラフマン・モスクで十四日、アチェ州知事選など来月九日に行われる統一選の平和理の開催を誓う式典が行われ、統一選に立候補してい.....
-
ゴルカル党トップ 民主党は3位 政党支持率調査
インドネシア調査研究所(ルンバガ・サーベー・インドネシア=LSI)は十一日、三月上旬の政党支持率調査の結果を発表し、ゴルカル党が一七・七%(二月上旬は一五・五.....
-
「KPK弱体化の動き」 改正案審議をけん制 法務副大臣
国会が審議中の改正汚職撲滅法案に対して、大型汚職事件を捜査する独立機関・汚職撲滅委員会(KPK)弱体化の動きとの見方が強まっている。 デニー・インドラヤナ.....
-
国会議員の「さぼり」防止策 指紋認証で出欠確認へ 議長「代理出席はダメ」
本会議での高い欠席率が問題視される国会は、指紋認証による出欠確認制度の導入に踏み切る。国会事務局のスミラット設備管理部長は九日、「五月に導入することで合意した.....
-
オープン1年でさらに便利 楽天ブランジャ・オンライン 自社発送サービスも整備
オンラインショッピングサイト「楽天ブランジャ・オンライン」は三月でオープン一周年を迎えた。安心してインターネットで買い物をしてもらえるよう工夫を凝らし、日本の.....
-
南スマトラ知事を擁立 ゴルカル党 ジャカルタ州知事選
国会第二党のゴルカル党は今年七月に行われるジャカルタ特別州知事選に南スマトラ州のアレックス・ヌルディン現知事を擁立する方針を固めた。複数の幹部が八日、報道陣に.....
-
-
投資支援を要請 タイ最大財閥 ユドヨノ大統領と会談
ユドヨノ大統領は六日、大統領官邸でタイ最大級の財閥サイアム・セメントグループのカン・トラクルホーン社長・CEO(最高経営責任者)と会談した。 会談に同席し.....
-
ミニスカートはだめ 女性議員に服装規制 国会が通達
国会査問委員会はこのほど、ミニスカートなどセクシーな服装の女性が性的暴行を受けやすいとして、礼儀正しい服装の着用を呼び掛ける通達を出した。 マルズキ・アリ.....
-
候補選定が大詰め ジャカルタ州知事選 民主党 現職支持で分裂
七月十一日に行われるジャカルタ特別州知事選の出馬登録の開始が今月十三日に迫り、各党の擁立候補調整が大詰めを迎えている。出馬登録の締め切りは十九日まで。 各.....
-
ユドヨノ氏も踏襲懸念 プーチン氏返り咲き ジャカルタポスト紙
英字紙ジャカルタポストは七日付の社説で、四日のロシア大統領選で当選し、四年ぶりに大統領に復帰することが決定したプーチン首相に関する論評を掲載した。この中ですで.....
-
「偏向報道」⇔「公共の利益」 次期選挙に向けさや当て 民主党幹部がテレビ局批判
ユドヨノ大統領の出身母体で国会第一党・民主党が二〇一四年の総選挙・大統領選挙へ向け、ライバルの党と関係が深いテレビ局への攻撃を強めている。ラマダン・ポハン副幹.....
-
副州知事の辞表拒否 10月まで続投 ジャカルタ州議会
ジャカルタ特別州議会は六日、プリヤント副州知事が昨年末に提出した辞表の受理を決める採決を実施し、六十一人のうち過半数の三十七人が拒否、十月の任期満了までの続投.....
-
ヌヌン容疑者 初公判 中銀幹部選贈収賄事件 国会に賄賂1億8000万円
二〇〇四年の中銀上級副総裁選挙に絡む贈収賄事件で、賄賂側の中心人物とされる女性実業家ヌヌン・ヌルバエティ被告の初公判が二日、南ジャカルタ・クニンガンの汚職特別.....
-
ダナ容疑者を聴取 「第2のガユス」 最高検
最高検は一日、ガユス・ハロモアン・タンブナン受刑者に続く税務マフィアとして、収賄やマネーロンダリング(資金洗浄)疑惑が浮上した税務職員ダナ・ウィディヤトミカ容.....
-
イ人20人が帰国 治安悪化のシリア
昨年三月以降、反体制デモと政権側の徹底弾圧が続き、治安が悪化するシリアで就労していたインドネシア人計二十人が帰国した。 外務省によると、二十人は二十六日午.....
-
「米国滅びるまで闘う」 バアシル師、痛烈批判
反テロ法違反に問われた二十七日の上告審判決で、禁固十五年を言い渡されたイスラム強硬派指導者アブ・バカル・バアシル受刑者(七三)は二十九日、判決が重くなるよう圧.....
-
-
傍聴人が被告人刺す バンドン汚職法廷 収賄の検事に恨みか
二十九日午前十時ごろ、西ジャワ州バンドン汚職特別法廷で収賄罪に問われ、公判中の検事、シストヨ被告が傍聴人に襲われ、額を刺される事件が発生した。 調べによる.....
-
新ビル建設を要請 KPK
大型汚職事件を訴追する独立捜査機関・汚職撲滅委員会(KPK)はこのほど、現在の事務所が手狭になり、新たな建物が必要だとして、国会に新ビル建設案を提示した。国会.....
-
汚職罪で禁固2年 労働移住省高官 太陽光発電事業
労働移住省の太陽光発電事業に絡む汚職事件(推定損害額八十九億ルピア)に関与、収賄したとして汚職罪に問われていた同省行政施設局長のティマス・ギンティン被告の判決.....
-
「偏向報道が顕著」 TVワンとメトロTV 民主党が警告
ユドヨノ大統領の民主党は二十三日、同党幹部の一連の汚職疑惑で偏向報道が顕著だとして、テレビ番組の監視機関・国家放送委員会(KPI)に対し、ニュース中心の民間テ.....
-
「他党から党首選資金」 流用疑惑に側近反論 民主党汚職騒動
汚職騒動に巻き込まれている民主党のアナス・ウルバニングルム党首に近いウマル・アルサル議員はこのほど、二〇一〇年にアナス氏が選出された党首選で、ゴルカル党と福祉.....
-
巡礼預金、不正使用か KPKが指摘
汚職撲滅委員会(KPK)のブシロ・ムコダス副委員長は二十一日、国会第八委員会(社会福祉・宗教)で、宗教省が巡礼希望者が積み立てる巡礼預金の利息を不正使用してい.....
-
APECで特別チーム 19年ぶり、来年バリで
ハッタ・ラジャサ経済担当調整相は二十一日、二〇一三年にバリで開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議へ向け、関係閣僚で構成する特別チームを発足し.....
-
調整会議を開催 政府と立法府 2014年総選挙向け
二〇一四年の総選挙・大統領選挙を控え、政府と立法府は二十日、中央ジャカルタ・スナヤンの国会(DPR)構内の第六ヌサンタラビルで調整会議を開いた。 会議には.....
-
国防相が中国訪問 米とのバランス考慮か
プルノモ・ユスギアントロ国防相は二十一日まで中国・北京を訪問、中国の梁光烈国防相らと会談した。 プルノモ国防相と国防省、国軍幹部らで構成する訪問団は訪問初.....
-
宗教欄は空白も可 内相、民間信仰も尊重 電子KTP
カードの中に電子チップを入れ、デジタル情報として市民の指紋や職業、家族構成などの情報を管理する電子住民登録証(E―KTP)制度で、ガマワン・ファウジ内相はこの.....