あらまあらま
-
禁煙を試してみては?

西ジャワ州デポック市のモールで30日、たばこを折る女性。今日は世界禁煙デー。これを前にインドネシア大学の付属病院が無料の健康診断を行った。(アンタラ).....
-
新たな観光スポット

中部ジャワ州トゥマングン県シンドロ山のふもとで30日、ガラスの展望台から緑を楽しむ観光客。山の涼しさと美しさを味わうことができる。(アンタラ).....
-
▼漁船沈没、25人不明

26日、南スラウェシ州マカッサル沖で乗客42人が乗った漁船が沈没、17人は救出されたが25人は行方不明となっている。国家捜索救助隊(BASARNAS)は悪天候.....
-
▼2週連続でカーフリーデー

29日、ジャカルタ特別州のタムリン~スディルマン通りで、前週に引き続き「カーフリーデー」が開催された。(アンタラ) .....
-
▼観客席の屋根が崩落

北ジャカルタ・アンチョールに完成したジャカルタ・インターナショナル・イープリサーキット場(JIEC)の観客席の屋根が27日、大雨で崩落した。6月4日にはフォー.....
-
▼第26回全国高齢者デー

西ジャワ州タシクマラヤ県シンガパルナで29日、第26回全国高齢者デーを記念して運動をする高齢者たち。タシクマラヤ県は国内で最も高齢者が多い。(アンタラ).....
-
▼ジャワ・ジャズ27日から

国内最大級の音楽イベント「ジャワ・ジャズ・フェスティバル」が27〜29日、中央ジャカルタ・クマヨランのJIエキスポで2年ぶりに開催される。主催者側が25日に行.....
-
▼波乗り大会に備えて

26日、東ジャワ州バニュワンギ県の海でサーフィンの練習をする男性。28日~6月6日にチャンピオンシップツアーが開催される。(アンタラ).....
-
▼伝統を受け継ぐ子どもたち

バンテン州パンデグラン県にある村で26日、馬の伝統舞踊を披露する3人の子ども。科学技術の発達が加速する中で、伝統文化を絶やさないように。(アンタラ) .....
-
▼命を大切に、安全対策を

西ジャワ州ボゴール県のモスクで26日、十分な安全対策をせず作業を進める塗装職人。2022年1~3月の労働災害数は61万805件で、多くは20~25歳の若年層が.....
-
-
イスラム美術に関心を

バンテン州タンゲラン市の保健所で開かれるアート大会に向け24日、準備作業を進める芸術家。伝統的なイスラム美術への関心を高めるのが目的という。(アンタラ).....
-
アフガン難民が集会

東ジャワ州スラバヤ市で24日、同州知事に第三国定住を認めるよう、気勢を上げるアフガニスタン難民たち。(アンタラ).....
-
スマランで洪水

中部ジャワ州スマラン市のタンジュン・ウマス港付近で23日、洪水の中を家財道具を抱えて避難する住民。満潮時に堤防が決壊し、浸水は最大1.5メートルに達した。(ア.....
-
巡礼者へケアを

バンテン州セラン市の病院で24日、髄膜炎のワクチン接種と健康診断が行われた。ハッジ(大巡礼)を控える巡礼者が対象となった。(アンタラ).....
-
▼チカラン~ジャカルタ・コタ間廃止

インドネシア国鉄(KAI)は21日、ボゴール~ジャティヌガラ、チカラン~ジャカルタ・コタの2路線を廃止すると発表した。ボゴール~ジャカルタ・コタ、チカラン~ジ.....
-
▼ごみ山で牛の危険

南スラウェシ州マカッサル市のごみ最終処理施設で23日、えさを探す牛。物価高騰などを背景に飼料コストが削減されたため。がれきやガラスの中をさまよう牛が危険にさら.....
-
▼竹の音色を楽しんで

西ジャワ州バンドン市内にある「サウン・アンクルン・ウジョ」で23日、アンクルン演奏を楽しむ子どもたち。コロナ禍の規制緩和に伴い、定員数を100%に戻した。(ア.....
-
▼子どものため、馬踊る

23日、西スラウェシ州ポルワリ・マンダル県で馬が踊る祭りが行われた。イスラム教の聖典コーランを全て読み終えた子どもたちを祝うためという。(アンタラ).....
-
▼収穫祭で踊り披露

南スラウェシ州マカッサル市で22日、収穫祭で踊りを披露する村人たち。神に豊作を感謝し、住民同士の友情を深める場となる。(アンタラ) .....
-
▼廃棄物から工芸品

バンテン州ルバック県のアトリエで22日、ミニチュアサイズのアンクルン(竹製の伝統楽器)を完成させた職人。廃棄物のリサイクルで美術工芸品を制作している。(アンタ.....
-
-
▼国境なき医師団が検診

東ヌサトゥンガラ州ベル県モタアインにある東ティモールとの国境検問所で22日、国境なき医師団による無料の健康診断が行われた。(アンタラ) .....
-
▼気候変動にマングローブを

22日、中部スラウェシ州ドンガラ県の海岸で、ごみを拾ってマングローブを植える学生たち。マングローブの保全は地球温暖化の改善や津波からの減災効果がある。(アンタ.....
-
▼テロには屈しない

バリ州バドゥン県ヌサドゥアで19日、爆弾テロを想定した警察の訓練。同州では23~28日に各国の防災担当閣僚を集める防災グローバル・プラットフォームが開催される.....
-
▼国会議事堂、屋根修繕へ

19日、中央ジャカルタ・スナヤンにある国会議事堂の屋根を点検する作業員。国会は修繕費として45億ルピアの予算を投じる。(アンタラ) .....
-
▼国会議事堂前でデモ

国会議事堂前で19日、政治家のネポティズム(縁故主義)や汚職・癒着を批判し、抗議デモを行う学生たち。(アンタラ).....
-
▼スラバヤで手作り展示会

19日、東ジャワ州スラバヤ市で手作りの展示会が始まった。スラバヤ第12国立職業訓練校の生徒が作成したバティックや手工芸品も出品される。21日まで。(アンタラ).....
-
▼新政権発足へ秒読み

東ティモールのディリ大聖堂近くで18日、国旗を掲げて自転車をこぐ男性。首都ディリは独立記念日と大統領就任式を控え、厳戒態勢を敷いている。(アンタラ) .....
-
▼脱マスクはまだ先?

18日、中央ジャカルタのスディルマン通りで信号待ちをする市民。ジョコウィ大統領は前日、屋外でのマスク着用義務の緩和を発表したが、街はマスクを着用する人々で溢れ.....
-
▼MRT、終電繰り下げ

大量高速鉄道(MRT)を運営するMRTジャカルタは18日、終電時刻を30分繰り下げた。平日は午前5時~午後11時、週末と祝日は午前6時~午後11時に変更された.....
-
▼現代アートと〝コラボ〟

国際博物館の日となる18日、西ジャカルタ・クボンジュルックのヌサンタラ近現代美術館(MACAN=マチャン)でアートな空間で自撮りを楽しむ女性。(アンタラ).....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について