あらまあらま
-
▼バンドン市長を収賄で逮捕
汚職撲滅委員会(KPK)は16日、収賄容疑で西ジャワ州バンドン市長のヤナ・ムルヤナ容疑者を逮捕した。都市開発プロジェクトの請負業者選定に絡み企業から現金などを.....
-
▼大統領、展示会出席で訪独
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は15日夜(現地時間)、専用機でドイツ・ハノーバー入りした。帰国予定は18日で、滞在中は世界最大級の産業機械展示会ハノ.....
-
▼帰省時のマイカー保管は警察で
レバラン(断食月明け大祭)を控えジャカルタ警視庁は、帰省時はマイカーは警察署に預けるよう呼びかけている。帰省ラッシュを軽減する策で、ふるさと滞在中は警察署が無.....
-
▼ASEAN会議に電動BMW使用
中央ジャカルタで13日、BMW「iX」13台が政府に引き渡された。東ヌサトゥンガラ州のラブアンバジョで5月に開催される東南アジア諸国連合(ASEAN)サミット.....
-
▼食用油へ入れ替え販売
中部スラウェシ州パル市の市場で13日、使用済みペットボトルに食用油を入れ、販売する男性。レバラン(断食月明け大祭)に伴う需要高に備えて。(アンタラ) .....
-
▼高速道路から祈る
西ジャワ州ブカシ市のジャティカルヤ高速道路でマグリブ(日没後の礼拝)の祈りを捧げる住民。土地使用料が未払いであるとし、デモ活動が行われた。 (アンタラ).....
-
▼トマトが値崩れで
中部スラウェシ州パル市の市場で13日、トマトを選ぶ客。供給過剰で1㌘あたり平均2000ルピア値崩れしている。(アンタラ).....
-
▼金値下がりで販売増
東ジャワ州マラン市で12日、金のブレスレットを手に取る買い物客。宝飾品の金価格が1㌘あたり約85万ルピアから約75万ルピアに下がり、売上げを伸ばしている。(ア.....
-
▼レバランに向け燃料油も補充
バリ州デンパサール市で12日、配達用の燃料油を準備する係員。レバラン(断食月明け大祭)中の需要を満たすため、同州内に配達サービス拠点を9つ用意した。(アンタラ.....
-
▼スンバコを孤児へ配布
中央ジャカルタの宗教省で12日、荷物を抱えて階段を降りる子ども。ラマダン(断食月)に際し、孤児にスンバコ(生活必需品)を配布した。 (アンタラ) .....
-
-
▼靴修理、レバランで利用者増
アチェ州西アチェ県で12日、靴の修理をする男性。レバランに向け、利用者が昨年比50%増となっている。修理代は1足1万〜2万5000ルピア。 (アンタラ).....
-
▼港は11日に帰省ラッシュ
北マルク州テルナテ市のアフマド・ヤニ港で11日、乗船待ちの列を作る帰省者。同日早朝が同港の帰省ラッシュとなり、3500人が乗船した。(アンタラ) .....
-
▼年に1度の伝統ダンス
バリ州カランガセム県の寺院で11日、バリの伝統ダンスを披露する女性たち。年に1度行われ、地球に住む人々の安全を祈った。(アンタラ) .....
-
▼天然石のブローチを販売
東ジャワ州ジョンバン県で11日、ブローチを作る女性。オンライン販売している天然石を使用したこのブローチは1つ2万5000〜30万5000ルピアで売られている。.....
-
▼密輸防ぎ、5632頭を世話
東ジャワ州シドアルジョ県の空港で11日、保護動物に指定されるパプア州原産のスッポンモドキ(別名ブタハナガメ)を見せる天然資源保護局の男性。密輸を防ぎ、5632.....
-
▼ラマダン祝い伝統文化説く
アチェ州バンダアチェ市で10日、ラマダン(断食月)を祝う学生たち。宗教研究やアチェの伝統文化の保存の大切さを説いた。(アンタラ).....
-
▼マレーシアからも帰省
リアウ州ドゥマイ市の港で10日、マレーシアから帰省するインドネシアの出稼ぎ労働者たち。レバラン(断食月明け大祭)に向け帰国者が増加している。(アンタラ).....
-
▼無料帰省チケット5000枚
北スマトラ州メダン市で10日、無料の帰省チケットを見せる母親。メダン市政府は同州内12の県・市に帰省する市民に5000枚を配布した。(アンタラ).....
-
▼孤児などに無料の散髪
東ジャワ州スラバヤ市のモスクで10日、髪を切る男性。ラマダン(断食月)を記念し、孤児や低所得者500人に無料で髪を切った。(アンタラ).....
-
▼バリで座礁クジラ3体
バリ州ジュンブラナ県で9日、浜辺に打ち上げられたマッコウクジラ。8日に発見されたこのマッコウクジラのほか、ここ1週間以内に座礁クジラ2体が同州内で発見されてい.....
-
-
▼ムスリム衣類が60%増
バンテン州ルバック県で9日、衣服を見る買い物客。ラマダン(断食月)第3週目が過ぎ、ムスリム用の衣類需要がラマダン月以外と比較し、最大60%増加した。(アンタラ.....
-
▼ペットの猫を捨てないで
中部ジャワ州ソロ市のカーフリーデーで9日、猫の仮面を被り歩く活動家たち。キャットフードを配布し、ペットの猫を捨てないよう呼びかけた。(アンタラ) .....
-
▼復活祭で家族を参る
中部カリマンタン州パランカラヤ市で8日、家族の墓にろうそくを灯すキリスト教徒。7日の復活祭を記念して。(アンタラ).....
-
▼ラマダンで伝統のクトゥパット
バンテン州セラン市で5日、ヤシの葉で編んだクトゥパットを売る商人。ラマダンの折り返し点(4月6日)を祝う地元の習慣で、クトゥパットの中に米を入れ調理する。(ア.....
-
▼レバランへ向け増便
リアウ諸島州バタム島の港で5日、乗船待ちをする車両。レバラン(断食明け大祭)で利用客増加を見越し、島間などを移動する船を18隻用意した。(アンタラ) .....
-
▼JCCで工芸品展
中央ジャカルタ・スナヤンのジャカルタ・コンベティションセンター(JCC)で5日、バティック布を見せる販売者。「デジタルエコノミー時代のインドネシア工芸品」をテ.....
-
▼暴力撲滅へ女性も参加奨励
バンテン州ルバック県で5日、子どもや女性などへの暴力に対する反対活動に加わる学生。暴力撲滅と同時にこの活動に女性も参加することを奨励するため。 (アンタラ).....
-
▼無料の伝統治療に殺到
西ジャワ州デポック市で3日、治療の順番を待つ人々。骨に関わる病気や悩みを伝統的な施術を用いた治療を無料で提供された。(アンタラ) .....
-
▼サッカー向上を祈り灯す
中央ジャカルタで4日、ポスターとキャンドルを掲げる住民。将来の国内サッカーの向上を目指し、1000本のキャンドルを灯し祈った。(アンタラ) .....
-
▼犠牲者9人を埋葬
中部ジャワ州バンジャルヌガラで4日、棺を埋葬する救命救助隊。身元確認を終えた犠牲者9人を埋葬した。金銭を倍にすると誘われ殺害されたとみられる。(アンタラ) .....