あらまあらま
-
▼廃棄物投棄で水質汚染が深刻化
西ジャワ州ボゴール県の村で28日、工場からの廃棄物で汚染された川で横たわる魚。川の生態系を保護するため、地元政府は川に廃棄物を投棄する住民や工場に対し断固たる.....
-
▼排水路埋設で洪水対策
中央ジャカルタのアグス・サリム通りで28日、重機を使ってパイプを埋設する作業員。長さ20㍍の排水路を通し、洪水に対応する。(アンタラ).....
-
▼山火事で森林125㌶焼失
西ジャワ州クニンガン県のチレマイ山で27日、山火事を消火する森林火災ボランティアの男性。25日に発生した山火事で、少なくとも森林125㌶が焼失した。(アンタラ.....
-
▼サミットにEV510台用意
27日、中央ジャカルタのブンカルノ競技場の駐車場で、来月5日に開幕する東南アジア諸国連合(ASEAN)サミットで使用される電気自動車(EV)を点検する職員。政.....
-
▼豊作を神に感謝
東ジャワ州スラバヤ市バンキンガンで27日、獅子をかたどった神輿に収穫した農作物をつけて祝う地元の人々。収穫を神に感謝するこの伝統行事は地域の観光資源としても知.....
-
▼警察で働く馬もいるよ
27日、カーフリーデーとなった中央ジャカルタのブンダランHIで、記念写真を撮った子どもを降ろす騎馬警官。騎馬隊の出動は交通整理に加え、市民への周知も目的という.....
-
▼大気汚染でマスク着用を呼びかけ
南ジャカルタのマンガライ駅で24日、マスク着用で職場に向かう乗降客。ルフット・パンジャイタン海事・投資調整相は、大気汚染が深刻化する首都圏での屋外活動を行う際.....
-
▼空港に新たなフォトスポット
バンテン州タンゲラン市のスカルノハッタ国際空港ターミナル3で24日、政治家や著名人の絵を背景に自撮りをする搭乗客。到着ロビーにあり、新たなフォトスポットとして.....
-
▼電動バス導入を加速
南ジャカルタ・ブロックMの停留所で24日、電動バスに乗り込む乗客。トランスジャカルタはこれまでに電動バス54台を導入。脱二酸化炭素を目指し、年末までに100台.....
-
▼ソロで就職説明会
中部ジャワ州のソロ市役所で24日、求職者に求人情報を提供する職員。地元政府が開催した就職説明会には、日系企業など43社から3000件の求人情報が提供された。(.....
-
-
▼1000万人到達に期待
23日、西ジャカルタのコタトゥアを訪れる外国人観光客。観光省は2023年の外国人観光客は目標の850万人を超え、1000万人に到達すると期待している。(アンタ.....
-
▼国家警察が一斉植樹
西ジャワ州インドラマユ県の海岸で23日、植樹を行う国家警察。「環境への配慮」をテーマとした植樹活動は国内全土で一斉に実施された。(アンタラ).....
-
▼窓にスパイダーマン登場
東ジャワ州マラン市のホテルで23日、ガラスを掃除する「スパイダーマン」。着ぐるみで人々の目を引き、観光客誘致に一役買うという。(アンタラ).....
-
▼残飯をあさるサル
西スマトラ州パダン市で23日、人が捨てたごみをあさる2頭のサル。住民が捨てたごみから残飯を食べるようになった。(アンタラ).....
-
▼大気汚染対策で緑地を増設
22日、南ジャカルタのタンクバン・プラフ公園で遊ぶ親子。ジャカルタ特別州政府は、大気汚染の緩和策として緑地800カ所を増設する。(アンタラ).....
-
▼異常気象で水不足深刻化
中部ジャワ州マグランの干上がった田んぼで22日、家畜の飼料にするわらを刈る農民。異常気象の影響で水不足が深刻化している。(アンタラ) .....
-
▼高齢者が輝くフェスティバル
東ジャワ州クディリ県で22日、高齢者フェスティバルのファッションショーに参加する女性。健康的な生活を社会に広めようと、メイクコンテスト、健康診断などが行われた.....
-
▼識字率の向上に一役
中部ジャワ州クドゥス県で22日、移動図書館で本を読む生徒。移動図書館は各地の学校などに出向き、識字率を上げる支援をしている。(アンタラ).....
-
▼モナスで独立お祝いイベント
中央ジャカルタのモナス(独立記念塔)で20日、プロジェクションマッピングを見る市民。独立78周年を祝うイベントで、大勢の市民が見物に詰めかけた。(アンタラ) .....
-
▼バンドンでも大気汚染
西ジャワ州バンドン市で21日、マスクを着用して歩く住民。市内の大気汚染基準指数が上昇し、同市環境局が屋外でのマスク着用を呼びかけた。(アンタラ) .....
-
-
▼干ばつで深刻化の水不足
西ジャワ州チアミス県で21日、井戸水をくみ上げる住民。干ばつで水不足が深刻化しており、井戸を掘って水不足を補っている。(アンタラ) .....
-
▼良質なたばこ収穫を祈り
中部ジャワ州トゥマングン県で21日、たばこの葉を刻む農民たち。良質なたばこを収穫できるよう、伝統文化に沿って神に祈った。(アンタラ) .....
-
▼古い自転車でパレード
独立戦争の発火点といわれる東ジャワ州スラバヤ市で20日、スロボヨ橋をクラシカルな自転車で渡る参加者。独立記念78周年を祝い、各地から数百人が参加した。(アンタ.....
-
▼ 9700人が健脚競う
中央ジャカルタのタムリン通りで20日、ジャカルタハーフマラソンに参加するランナー。参加者約9700人が健脚を競った。(アンタラ) .....
-
▼植物を描くワークショップ
西ジャワ州バンドン市で20日、植物画のワークショップで絵の描き方を習う市民。(アンタラ) .....
-
▼メダンで洪水
北スマトラ州メダン市メダン・マイムンで19日、洪水の中で水遊びをする子ども。豪雨でデリ川が氾らんし、住宅地が冠水した。(アンタラ).....
-
▼ケチャで独立をお祝い
バリ州バドゥン県で17日、独立記念イベントで国旗を掲げたケチャのパフォーマンス。独立78周年を祝う観光客サービスとして開催された。(アンタラ).....
-
▼学生がごみ拾い活動
ジョクジャカルタ特別州スレマン県で17日、ごみ拾い活動を行う学生たち。持続可能な自然を保つため学生数十人が参加した。(アンタラ).....
-
▼燃え続ける漁船
中部ジャワ州トゥガル市の港で17日、炎上する船への消防による放水活動。漁業者協会によると、火災発生から3日目に炎上する漁船は63隻に増え、なお一部の船が燃え続.....
-
▼巨大木像にナショナリズムを
バリ州ギアニャール県で16日、スカルノ初代大統領と国鳥のガルーダの彫像の制作に取り組む男性。約1年をかけて制作された像は高さ17㍍、幅約11㍍。デザインにナシ.....