あらまあらま
-
▼アニス州知事、職務復帰
昨年12月1日に新型コロナウイルス感染を明らかにしたジャカルタ特別州のアニス・バスウェダン知事が4日、州庁舎での職務に復帰した。(ドゥティックコム) .....
-
▼バンドンで浸水
西ジャワ州バンドン県で4日、水に浸かったラヤ・チヌヌック通りを通行する車やオートバイ。大雨で道路が冠水し、渋滞が起きた。(アンタラ) .....
-
▼アチェ州、対面授業へ
アチェ州バンダアチェ市で3日、高校教師たちが対面授業の準備をしていた。州内の多くの小・中・高校では4日に対面授業を再開する予定だ。(アンタラ).....
-
▼1年前の洪水跡地
バンテン州ルバック県で起きた地滑りの現場に放置された家屋。この地区では1年前の1月1日、大雨で地滑りが発生、被災した154世帯は再発を懸念して別の地へ去った。.....
-
▼パサール・スネンの改築着々
改築工事が進む3日のパサール・スネン(中央ジャカルタ)。2022年の部分完成を当面の目標としている。(アンタラ).....
-
▼北ジャカルタの港町で洪水
北ジャカルタ・ムアラアンケの港で1日、洪水を避けようと船に避難する男性。満潮で海水が港一帯に流れ込んだ。(アンタラ).....
-
滞在許可保持で入国可能
来年1月1日からの外国人の入国停止措置を巡り、一時滞在許可(KITAS)や定住許可(KITAP)の保持者の入国は例外として認められることが、政府の合同対策本部.....
-
モナス周辺で反対デモ
労働組合総連合(KSPI)は29日、中央ジャカルタのモナス(独立記念塔)広場周辺で、雇用創出オムニバス法撤回を求めるデモを行った。約100人が集まったが、大き.....
-
市場でマスクと手袋を
新型コロナウイルス感染予防のため、ランプン州バンダルランプン市の伝統市場でマスクと手袋を配る市政府当局職員。感染者集団(クラスター)発生を防ぐため、地道な呼び.....
-
▼首都は墓地もパンク寸前
東ジャカルタのポンドック・ランゴン共同墓地(TPU)は、新型コロナウイルスの犠牲者を埋葬する専用墓地だ。1日平均75人の遺体が運ばれ、墓地の管理人は「埋葬場所.....
-
-
▼建設進む国際スタジアム
建設が進む北ジャカルタのジャカルタのジャカルタ国際スタジアム(JIS)。来年10月には建設費4兆ルピアを超えるサッカースタジアムが完成する。(アンタラ) .....
-
▼警戒続くムラピ山
地質災害技術研究開発センター(BPPTKG)は28日、ジョクジャカルタ特別州と中部ジャワ州にまたがるムラピ山の火山活動が活発化。先週より火山活動による地震の発.....
-
▼ソロの隔離施設
中部ジャワ州ソロ市の郊外にあるテクノパークで28日、新型コロナウイルスに感染して隔離施設に収容された帰省者に食事を作る職員。(アンタラ) .....
-
クリスマス渋滞ピークに
国営高速道路管理会社ジャサマルガの調査では、クリスマス休暇23~25日にジャカルタから地方へ向かった車は48万3072台を記録した。最終日の27日は、ジャカル.....
-
二輪販売、前月比25%減
インドネシア二輪車製造業者協会(AISI)はこのほど、11月の国内販売台数(工場出荷ベース)は前年同月比56.7%減の23万7035台だったと発表した。前月比.....
-
KAIで検査待ち解消
国鉄クレタ・アピ・インドネシア(KAI)では27日、ジャワ島内の27駅で構内で迅速抗体検査を受けられるようにした。検査待ちの混雑を緩和するため、検査設備を増設.....
-
バリのクリスマス礼拝
バリ州バドゥン県の教会で、24日の夜にクリスマス礼拝が行われた。保健プロトコルに遵守し、一世帯あたり2人までと人数制限付きとした。(アンタラ) .....
-
ボゴール市の競技場で隔離
西ジャワ州ボゴール市の競技場で新型コロナウイルス感染者の隔離施設が用意されている。同市では新規感染者が増加ペースが加速し、市内にある病院の病床使用率は80%に.....
-
24日が高速渋滞ピークに
国営高速道路管理会社ジャサマルガが行った23日の予測で、年末年始の休暇で首都圏(ジャボデタベック)から地方へ向かう交通渋滞は24日がピークになるという。(アン.....
-
誘導で帰省スムーズに
西ジャワ州カラワン県で23日、ジャカルタ~チカンペック高速道から一般道に降りるトラックを誘導する警官。交通を整理し、帰省の流れをスムーズにする。(アンタラ).....
-
-
ングラライ空港で検査
ングラライ国際空港(バリ州)第1ターミナルで23日、新型コロナの検査の順番を待つ人々。迅速抗原検査の設備を設置し、休暇でバリを訪れる人々に対応している。(アン.....
-
▼レインボーユーカリ
東南スラウェシ州バウバウ市で22日、レインボーユーカリを見る男性。迷彩のような独特の模様で、抽出した油は薬や化粧品などに利用される。(アンタラ).....
-
▼母の日で乗客に花
国鉄クレタ・アピ・インドネシア(KAI)の職員が22日、母の日にあたるこの日を記念し、乗客の女性に花をプレゼントした。(アンタラ).....
-
▼海岸の近所の子ども
西スマトラ州南プシシル県の海岸で22日、漁網のすぐ横を泳ぐ子ども。地域の子どもたちは、潜っては魚を捕まえ、生活の足しにしている。(アンタラ) .....
-
▼キャッシュレスで増収
東ジャワ州マラン県タンジュンティルト村の村営スーパーで22日、QRコード決済をする客。同村ではインドネシア金融庁(OJK)などの支援を受け、スーパーなどでキャ.....
-
バンテンPSBB 1月まで
バンテン州政府はこのほど、新型コロナウイルス対策の「大規模社会的制限(PSBB)」を2021年1月18日まで1カ月間延長すると発表した。州全体でPSBBを実行.....
-
選手村、無症状受け入れ停止
2018年アジア大会の選手村(中央ジャカルタ)で、新型コロナウイルスの無症状患者の受け入れが19日、停止された。病床使用率がひっ迫し、症状のある感染を優先する.....
-
射殺事件で車調査
警官が強硬派団体「イスラム擁護戦線(FPI)」の構成員6人を射殺した事件を巡り、国家人権委員会は21日、警官とFPIが事件当時に乗っていた車を調べた。事件では.....
-
日本工営、渋滞緩和で実験
建設コンサルタントの日本工営は21日、車両運行管理サービスのスマートドライブ(本社・千代田区)と組み、南スラウェシ州マカッサル市で交通ビッグデータを活用した渋.....
-
11月自動車生産 前月比9.2%増
11月の国内自動車生産台数は前年同月比35.9%減の7万2378台だった。前月比は9.2%増。1~11月の生産台数は前年同期比47.8%減の累計62万1873.....