あらまあらま
-
土砂崩れで注意呼びかけ

22日、バンテン州ルバック県で起きた土砂崩れの現場で、修復工事が始まった。州政府は土砂崩れの再発もあり得るとして、住民に注意を促している。(アンタラ).....
-
需要倍加のエタワ山羊乳

アチェ州アチェブサール県で22日、エタワ山羊の搾乳をする酪農家。コロナ禍で山羊乳の需要が倍加しているという。(アンタラ).....
-
▼大統領からスンバコ支援

西カリマンタン州シンタン県で21日、大統領が用意したスンバコ(生活必需品)を受け取る市民。同県では1カ月以上にわたり大雨による洪水被害が続いている。(アンタラ.....
-
▼密を避けてコンサート観賞

20日、中央ジャカルタ・クマヨランの国際展示場(JIエキスポ)で、ドライブインシアターで行われたコンサートを楽しむ人々。 (アンタラ) .....
-
▼海藻価格も急騰中

20日、東ヌサトゥンガラ州ローテンダオ県のネンブララビーチで、海藻を採る漁民。需要増で1キロ1万5000ルピアだった価格は2万1500ルピアにまで急騰している.....
-
▼最終日にファン行列

西ヌサトゥンガラ州ロンボク島のマンダリカ国際サーキットで、スーパーバイク世界選手権の最終日となった21日、入場口に列をつくる観客。(アンタラ).....
-
「JIと関係」 イスラム学者会議幹部を逮捕 国家警察

国家警察のテロ対策チーム(デンスス88)は16日、イスラム学者会議(MUI)の聖職者1人を含む3人を東南アジアのイスラム系テロ組織「ジュマ・イスラミア(JI).....
-
▼最低賃金引き上げ要求デモ

18日、バンテン州タンゲラン市の州庁舎の前で、来年の最低賃金(UMK)を13.5%引き上げるよう求めてデモ行進する労働者たち。(アンタラ) .....
-
▼スーパーバイクへ最終調整

西ヌサトゥンガラ州ロンボク島に完成したマンダリカ国際サーキットで18日、19日に開幕するスーパーバイク世界選手権に向けたマシンの最終調整に入るスタッフ。(アン.....
-
▼延伸続く首都圏の高速道路

西ジャワ州デポック市で18日、建設が進むチネレからジャゴラウィ高速道路を結ぶチジャゴ高速道路の第3フェーズ(全長14.64キロ)。進ちょく率13.40%に達し.....
-
-
▼感染第3波を防げ

中部ジャワ州トゥガル市で18日、新型コロナウイルスワクチンの接種会場に向かう高齢者を手助けする警官。感染の第3波を防ぐ州政府の取り組みという。(アンタラ) .....
-
▼国際学生の日にデモ行進

「国際学生の日」にあたる17日、バンテン州セラン市の州庁舎の前でシュプレヒコールを上げる大学生たち。州政府に授業料の無料化を実現するよう求めた。 (アンタラ).....
-
▼バイクの祭典に観戦者続々

17日、西ヌサトゥンガラ州ロンボク島の空港に到着した旅行者ら。19日に開幕するスーパーバイク世界選手権の観戦が目的という。(アンタラ) .....
-
▼漁船火災で15隻全焼

中部ジャワ州トゥガル市で17日午前2時ごろ、漁港に停泊していた漁船から出火。15隻が全焼し、警察で出火原因を調べている。(アンタラ) .....
-
▼チーク材で椅子作り

中部ジャワ州クラテン県の家具工場で17日、椅子作りに没頭する職人。高級材のチーク材を使った椅子は、オランダに輸出されるという。(アンタラ).....
-
廃プラを燃料油にリサイクル

中部ジャワ州クドゥス県で16日、廃棄プラスチックから燃料油を抽出する実験に成功した。1キロの廃プラから燃料油1リットルを取り出すことができるという。(アンタラ.....
-
豪雨で道路崩落

バリ州ギアニャル県で16日、前日の豪雨で崩落した道路の様子を見る住民。(アンタラ).....
-
被災者に1000食分の炊き出し

西カリマンタン州シンタン県で起きた鉄砲水の被災地で16日、被災者に支給するための炊き出しが行われた。1日1000食分の食事を作っている。 (アンタラ).....
-
巨大スタジアム、年末開業へ

北ジャカルタで建設中のジャカルタ国際スタジアム(JIS)が15日、進ちょく率83%に達した。スタジアムは観客8万2000人を収容し、年末開業を目指すという。(.....
-
▼高価な義足に庶民はため息

西ジャワ州ブカシ市の専門店で15日、新しい義足を試す男性。義足は200万~1000万ルピアと高額で、低所得者層には大きな負担となる。(アンタラ) .....
-
-
▼深刻化する海洋投棄ごみ

リアウ諸島州バタム市の沿岸地域に15日、満潮の影響で海洋投棄されたごみが一気に押し寄せた。(アンタラ) .....
-
▼トウガラシの価格も上昇中

15日、東南スラウェシ州クンダリ市の伝統市場に並ぶトウガラシ。1キロ2万5000ルピアだった価格は3万ルピアにまで上昇している。(アンタラ) .....
-
▼廃車からロボット完成

15日、ジョクジャカルタ特別州バントゥル県で15日、廃車となった車の部品を使ってロボットが完成した。(アンタラ).....
-
▼14日は世界糖尿病デー

「世界糖尿病デー」となる14日、中央ジャカルタ・タナアバン駅で無料の簡易検査を実施する医療従事者。(アンタラ) .....
-
▼パラ国体が閉幕

障がい者の国体にあたる「ペパルナス(ナショナル・パラリンピック週間)」が13日、パプア州ジャヤプラ市で幕を閉じ、閉会式が行われた。ジョコウィ大統領も参加した。.....
-
▼国家警察機動隊が創立76周年

西ジャワ州デポック市クラパ・ドゥアの国家警察の機動隊本部で14日、創立76周年を記念する式典が開かれ、スピーチするシギット・プラボウォ長官。(アンタラ).....
-
▼戻り始めた観光客

14日、中部スラウェシ州シギ県の観光スポットで、滝に打たれる観光客。コロナ禍で長く閉鎖していたが、感染者が減って利用再開を許可した。(アンタラ).....
-
石炭船からSOS

東ジャワ州バニュワンギ県沖で10日、老朽化した石炭船の外板が壊れて浸水。船体が傾き、積み荷の石炭が海中に崩れだした。石炭船は航行不能となり、救助を待っている。.....
-
悪天候で出漁見合わせ

11日、バンテン州パンデグラン県で、出漁を見合わせて洋上待機する漁船。スンダ海峡はこの5日間、悪天候が続いているという。(アンタラ).....
-
市街戦が想定の訓練

東ジャワ州シドアルジョで6日、市街戦を想定した模擬訓練に参加する国軍兵士。 (AFP時事) .....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について