日イ関係
-
切り紙で姫路城 ジャパンウィーク
ジャカルタ日本祭り(JJM)の関連イベント「ジャパンウィーク」6日目の11日、国際交流基金主催の切り紙ワークショップが中央ジャカルタのプラザ・スナヤンで開かれ.....
-
バリで盆踊り4500人 日本人会25周年
バリ日本人会はこのほど、毎年恒例の盆踊り大会をヌサドゥアのアヨディア・リゾートで開いた。 今年は日本人会と、同会が主催するバリ日本語補習授業校の創立25周.....
-
【火焔樹】お掃除文化の源流
お掃除クラブが日本へ行くことになった。一介のごみ拾いボランティアが日本へ行けるなんて信じられない気持ちでいっぱいだ。僕が卒業した東京の小中学校を訪問し、お掃除.....
-
クレイアート 繊細さに感嘆 ジャパンウィーク
ジャカルタ日本祭り(JJM)の一環で日本文化を紹介する「ジャパンウィーク」5日目の10日、プラザ・スナヤン(中央ジャカルタ)のアトリウム広場で国際交流基金の主.....
-
書道で日本語に挑戦 ジャパンウィーク
ジャカルタ日本祭り(JJM)の関連イベントで日本文化を紹介する「ジャパンウィーク」4日目の9日、プラザ・スナヤン(中央ジャカルタ)のアトリウム広場で国際交流基.....
-
目黒にモスク建設 インドネシア人学校の敷地内 ムスリムの交流の場に
在日本インドネシア大使館はこのほど、東京インドネシア人学校(SRIT、東京都目黒区)の敷地内にモスクを建設すると発表した。在日インドネシア人が中心となって資金.....
-
鶴、舟、かぶと… 30人折り紙熱中 ジャパンウィーク
ジャカルタ日本祭り(JJM)の一環で日本文化を紹介する「ジャパンウィーク」3日目の8日、プラザ・スナヤン(中央ジャカルタ)のアトリウム広場で国際交流基金が主催.....
-
手でボール打ち合い国際交流 タスポニー大会 ジョクジャで112人
ジョクジャカルタ特別州の国立第1中学校体育館で8月30日、第11回「国際交流タスポニートーナメント」(インドネシア・タスポニー協会主催)が開かれた。タスポニー.....
-
日本の魅力 新入生に バンドン工科大の文化部
西ジャワ州バンドン市にあるバンドン工科大(ITB)日本文化部は5日、新入生向けの説明会を開いた。日本の音楽や踊りなどを紹介、魅力を伝え交流を深めた。 新入.....
-
浴衣でお出迎え 三菱東京UFJ
三菱東京UFJ銀行ジャカルタ支店は7日から、窓口の行員が浴衣を着て客を迎えている。6日から始まったジャカルタ日本祭り(JJM)との連動企画「ジャパンウィーク」.....
-
-
漫画講演や手工芸 JJMジャパンウィーク開始
ジャカルタ日本祭り(JJM)の一環で日本文化を紹介する「ジャパンウィーク」の各種イベントが7日、始まった。中央ジャカルタにあるプラザ・スナヤンのアトリウム広場.....
-
日イ「合作」の和食に舌鼓 初のフードフェスティバル JJMに合わせ高級ホテルで
ジャカルタ日本祭り(JJM)の開幕日に合わせて6日夜、中央ジャカルタ・スナヤンのフェアモント・ホテル&リゾートで「日本・インドネシア フードフェスティバル」(.....
-
祭りに先駆け日イで汗 親善スポーツ大会開幕
ジャカルタ日本祭り(JJM)の一環として行われる親善スポーツ大会が6日、祭りの開会に先駆けてジャカルタ首都圏各地で開幕した。ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC.....
-
「経済効果、残念」 「格差是正を優先」 計画見直しに賛否
高速鉄道計画見直しの決定に賛否の声が上がっている。西ジャワ州バンドン在住で大学講師のナナさん(28)はジョコウィ大統領の不採用決定を批判した。「高速鉄道が開通.....
-
「乏しい政策能力」 「投資誘致に影響」 高速鉄道地元紙報道
インドネシア政府が日本と中国間で受注を競った高速鉄道計画の不採用を決めたことについて、地元経済紙のビスニス・インドネシアやインベスター・デイリーは5日付紙面の.....
-
ジャカルタ日本祭り開幕 アホック知事「日本と長い関係続く」 友好のドリームチーム
第7回ジャカルタ日本祭り(JJM、主催・JJM実行委員会、協力・日本大使館、ジャカルタ特別州政府)が6日開幕した。今年のテーマは「Indonesia―Japa.....
-
福山大学生8人 バリっ子と交流 かるた会、環境テーマに
広島県福山市の福山大学の学生8人はこのほど、バリ州デンパサールのシダカリヤ国立第9小学校を訪れ、遊びながら環境について学ぶかるた会に参加、児童と触れ合った。同.....
-
大学の部、エカさん優勝 プルサダ・拓殖大 日本語弁論大会
拓殖大学とダルマプルサダ大学は5、6の両日、東ジャカルタの同大学で「第13回日本語弁論大会」を開いた。大学の部では「別れには意味がある」を熱弁したエカ・ヌルド.....
-
あすからJJM プラザ・スナヤン中心に
日本とインドネシアの友好を深める第7回「ジャカルタ日本祭り」(JJM、主催・JJM実行委員会、協力・日本大使館、ジャカルタ特別州政府)が6日、中央ジャカルタの.....
-
伝統の舞、観衆息をのむ 岩手の早池峰神楽を上演 ジョクジャのJJW
国の重要無形民俗文化財やユネスコ無形文化遺産に登録されている「早池峰神楽(はやちねかぐら)」が3、4日の両日、ジョクジャカルタ特別州で開催されているジョクジャ.....
-
-
古都で日イ交流 ジョクジャ・ジャパン・ウィーク開幕 伝統芸能や染め物を体験
京都ジョクジャカルタ姉妹提携30周年を記念し、第3回ジョクジャ・ジャパン・ウィーク(JJW)が3日、ジョクジャカルタ特別州のガジャマダ大学(UGM)で開幕した.....
-
福島の桃と梨いかが 県とJA、風評払拭でPR
福島県の観光交流局とJA全農福島は3日、南ジャカルタ・クマンにある料理学校「アーモンド・ズッキーニ」で特産の桃と梨をインドネシアに紹介するセミナーを開いた。地.....
-
人口ボーナスで 30年代まで安定成長 渡辺利夫拓殖大総長
来イ中の渡辺利夫拓殖大学総長(山梨総合研究所理事長)は1日、じゃかるた新聞と会見し、一時的に成長の鈍化が見られても、インドネシアは、人口構成の変化が経済成長に.....
-
日本の焼却実績活用も ごみ処理の共催ワークショップ JICAと環境林業省
国際協力機構(JICA)と環境林業省は共催で2日、中央ジャカルタのボロブドゥール・ホテルで廃棄物処理技術の導入を議論するワークショップを開いた。日本側からは、東.....
-
JJMクロージング会場 昨年と同じ駐車場に決定
JJMのクロージングイベント会場は、昨年と同じく中央ジャカルタのブンカルノ競技場東側駐車場となることが1日決まった。 31日までは競技場南東に伸びるプラザ.....
-
五輪真弓さんJJM初出演 12・13日にトークショーや歌
歌手、五輪真弓さんが中央ジャカルタ・スナヤンで開かれるジャカルタ日本祭り(JJM、主催・JJM実行委員会、協力・日本大使館、ジャカルタ特別州政府)に初出演する.....
-
「福岡の屋台もどうぞ」 HISと協力 市長がトップセールス
福岡市は31日、中央ジャカルタのインターコンチネンタルホテルで航空会社や旅行代理店を呼び、福岡市に旅行客を呼び込むための講演を開いた。エイチ・アイ・エス(HI.....
-
「鎮魂の碑」地盤沈下 慰霊難しく有志が管理 スマラン事件 日本人犠牲者
1945年の第二次世界大戦終戦直後、武器の引き渡しなどをめぐって旧日本軍とインドネシア人が武力衝突した「スマラン事件」。事件の日本人犠牲者188人を慰霊する「.....
-
清掃活動とゴム鉄砲 小学校でミトラの会
西ジャワ州カラワン県にあるスルヤチプタ工業団地の日系企業有志メンバーでつくる団体「ミトラの会」(佐野利英委員長)はこのほど、カラワンのクタメカール第1小学校で.....
-
「スモン」の教訓を シムル島で紙芝居
アチェ州シムル島では1907年に発生した津波で、多くの人が亡くなった経験を「スモン(津波の意味)」と呼び、島の四行詩「ナンドン」に取り入れた。「地震が来たら(.....