経済
-
昨年とは違う景色 ルピア高を予防か
まずは先週のインドネシア中銀(BI)の利下げに触れたい。既報の通り18日、政策金利である7日間レポレートが0・25%引き下げられた。米国の金利引き下げが確実視.....
-
高速道路7区間 年内に入札開始 パティンバン港も
公共事業・国民住宅省の高速道路調整機関(BPJT)はこのほど、ジャワ島6区間と東カリマンタン州1区間、合計7区間の高速道路建設の入札を年末までに行うと発表した.....
-
フィンテックに出資 少額ローン「ウアントマン」 KDDI
KDDIは18日、ベンチャーキャピタル「グローバル・ブレイン」(東京都渋谷区)と共同で運営するファンド「「KDDIオープン・イノベーション・ファンド(KOIF.....
-
残高情報に不具合 システム障害発生 マンディリ銀行
国営マンディリ銀行は20日、大規模なシステム障害により銀行口座から残高が引かれたり、加算されるなどの不具合が生じたと明らかにした。同行顧客の約10%に上る約1.....
-
ラオスで貨物鉄道建設 双方の輸出入拡大を 国営コンソーシアム
インドネシアの国営企業コンソーシアムはラオスの貨物鉄道建設事業に着手する。ラオス中南部のターケークからベトナム中部ハティン省のブンアン港を結ぶ総延長195キロ.....
-
ハラル鶏肉流入に懸念 地場業者協会 WTOブラジルに敗訴
ブラジル産鶏肉の輸入をめぐる世界貿易機関(WTO)の紛争解決手続きで、インドネシア側の訴えが退けられた。地場家禽業者協会(PPUN)は22日、ブラジルからハラ.....
-
■サリ・ロティ、純利益153.8%増
敷島製パンや双日が出資、「サリ・ロティ」ブランドのパンを製造するニッポン・インドサリ・コルピンドは22日、ことし上半期の純利益が前年同期比153.8%増の10.....
-
■プルタミナ子会社、不動産投資
プルタミナ子会社パトラ・ジャサは今後4年間でジャカルタ、西ジャワ、リアウ、ジョクジャカルタ各州などの7カ所で、計10兆ルピアを投資すると発表した。 ホテル.....
-
海外端末規制へ 政府が法令策定 違法売買を抑止
インドネシア政府は外国人が海外で購入し、国内に持ち込んだ携帯電話の利用を制限するための法令を策定している。工業省や通信情報省、貿易省が協力し、8月17日以降に.....
-
電動車投入が本格化 ダイハツ、HV世界初披露 国際オートショー開幕
インドネシア最大の自動車展示会「第27回ガイキンド・インドネシア国際オートショー(GIIAS)2019」が18日、バンテン州南タンゲラン市のブミ・スルポン・ダ.....
-
-
ことしは「微減」か 年間自動車販売台数 大統領選、資源下落で
ことし5月までの自動車販売台数(インドネシア自動車協会、工場出荷ベース)が、前年同期比14・7%減の42万2038台と減退している。下半期の持ち直しが期待され.....
-
1年10カ月ぶり利下げ 政策金利5・75%に
中央銀行は18日、定例の金融政策決定会合の結果、政策金利の指標金利「7日物リバースレポ金利」を6%から5・75%に引き下げたと発表した。利下げは2017年9月.....
-
フランクフルト便 年内に就航へ シティリンク
国営ガルーダ・インドネシア航空子会社の格安航空(LCC)シティリンクは18日、ドイツ・フランクフルト便を年内に就航すると発表した。国内発着空港は未定。年間27.....
-
ガルーダ、メダン~ロンドン便就航
国営ガルーダ・インドネシア航空は16日、バリ~北スマトラ州メダン(クアラナム空港)~英ロンドン便を就航させた。.....
-
貧困層80万人減少
中央統計局(BPS)は15日、ことし3月時点の貧困率は9.41%と発表した。貧困層の数は約2541万人で前年同期比で80万人減少した。.....
-
マンディリ、上半期約11%増益
国営マンディリ銀行は上半期の純利益は前年同期比11.1%増の13.5兆ルピアだったと発表した。.....
-
ASEAN 第2の生産拠点に エクスパンダー輸出20カ国へ 三菱自動車・益子会長
三菱自動車の益子修会長は17日、中央ジャカルタで日系メディアの取材に応じ、インドネシアを東南アジア諸国連合(ASEAN)第2の生産拠点に位置づけ、エクスパンダ.....
-
三菱自工場で見学会 金型工業会 地場経営者50人参加
金型産業の振興を支援するインドネシア金型工業会(IMDIA)は17日、西ジャワ州ブカシ県の工業団地グリーンランド国際工業センター(GIIC)にある三菱モーター.....
-
安全運転コンテスト 全国から20人参加 日野
日野モーターズ・セールス・インドネシア(HMSI)が主催する「日野・デュトロ・安全運転コンテスト」の決勝戦が17日、スタートした。全国22都市の地方予選を通過.....
-
ゴジェックに出資 金融サービス強化 ビザ
クレジットカード大手のビザは17日、配車大手ゴジェックに出資したと発表した。出資額は非公開。両社のネットワークを活用し、東南アジア地域における金融サービス拡大.....
-
-
上半期23%減 ホンダ販売台数
四輪製造・販売のホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)は17日、ことし6月までの販売台数(工場出荷ベース)が前年同期比22・96%減の5万9087台だったと.....
-
対外債務7.4%増
中央銀行は15日、5月末時点の対外債務残高が前年同月比7.4%増の3861憶ドルだったと発表した。.....
-
スリウィジャヤ、不採算路線運休
スリウィジャヤ航空は15日、国内の不採算路線を運休すると発表した。ジャカルタ~東ジャワ州バニュワンギ間、パプア州メラウケ~同州ナビレ間などが対象。 .....
-
ダナモン、住宅10兆ルピア目標
商業銀行大手バンクダナモンは年内の住宅ローンの融資額目標を10兆ルピアに設定した。16日までに8兆6000億ルピアに達しているという。 .....
-
洗濯機の生産強化 シャープ タイから移管、年150万台に
シャープ・エレクトロニクス・インドネシア(SEID)は16日、西ジャワ州のカラワン工業団地(KIIC)にある同社工場で、洗濯機の生産ラインを増設、生産能力を年.....
-
機械、設備に係る税務の留意点
機械設備を購入した時の会計処理としては、購入したその年に一括費用計上するのではなく、毎年定額または定率で費用配分計上するというルールがあります。そのような会計.....
-
エアバッグを交換 6000台リコール トヨタ
トヨタ自動車の現地法人トヨタ・アストラ・モーター(TAM)は15日、スポーツ用多目的車(SUV)「ラッシュ」のリコール(回収・無償修理)を実施すると発表した。.....
-
石油化学産業向け 西パプア工業団地開発 工業省
工業省は13日、西パプア州のビントゥニ湾工業団地の開発で、計1兆3千億ルピアの投資を目指すと発表した。ジャワ島外の工業地域の開発を進めたい考え。石油化学産業の.....
-
ダイハツ、小売り上半期7.64%減
四輪販売のアストラ・ダイハツ・モーター(ADM)は16日、ことし6月までの販売台数(小売りベース)が前年同期比7.64%減の8万8026台だったと発表した。シ.....
-
スリウィジャヤ航空、貨物増収
スリウィジャヤ航空は16日、第1四半期の貨物部門の売り上げが前年同期比で約30%増加したと発表した。鮮食品など腐敗しやすい貨物に対して、通常貨物より高い輸送量.....