経済
-
▼LCGCを一部改良
トヨタ・アストラ・モーター(TAM)とアストラ・ダイハツ・モーター(ADM)は19日、低価格グリーンカー(LCGC)の「アギア」と「アイラ」の一部改良を発表し.....
-
隔離命令に疑問と不安 西ジャワ州カラワン 県当局が日系企業説明会
西ジャワ州カラワン県政府は18日、同県で働く外国人とインドネシア人のうち、新型コロナウイルスの感染者が確認された国・地域から入国した人に最大14日間の自主隔離.....
-
日産、国内生産を終了 販売伸びず、稼働率低迷
日産自動車の現地法人、日産モーター・インドネシア(NMI)は18日、インドネシアでの車両生産を終了すると発表した。西ジャワ州プルワカルタの2工場で、最大計25.....
-
在宅勤務の良し悪し
昨今の新型コロナウイルスの流行でリモートワークに取り組む人、企業が急増している。 筆者自身は5年以上前からリモートワークを実践しており、出社するのは2日に.....
-
債務と資本の交換
■世界経済の減速 中国は湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルス(COVIDー19)が猛威を振るっており、その感染地域を世界中に拡げています。日々、各種.....
-
続く「コロナショック」 株価・原油価格下落
3月は旅立ちの季節である。ジャカルタ日本人学校(JJS)では、時間を短縮して無事に卒業式が行われたが、一方で、日本の学校ではCOVIDー19(新型コロナウイル.....
-
対策に動く日系企業 在宅勤務奨励 テレワーク、導入進まず
新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めようとジャカルタ特別州は16日から、大量高速鉄道(MRT)や首都圏専用バス・トランスジャカルタなどの利用制限を始めた。イ.....
-
カラオケまねきねこ進出 コシダカホールディングス
カラオケチェーンを展開するコシダカホールディングス(本社・東京都港区)は13日、北ジャカルタのベイウォーク・モールに、同社ブランド「カラオケまねきねこ」の1号.....
-
125兆ルピアの経済対策を実施 財務省 感染拡大で減税・規制緩和
財務省はこのほど、新型コロナウイルス感染拡大に関連して経済が停滞する想定を踏まえて、総額125兆ルピアの経済対策を実施すると発表した。財政赤字の対国内総生産(.....
-
空の玄関口に閑古鳥 スカルノハッタ空港 1835便欠航
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、インドネシアの〝空の玄関口〟となるスカルノ・ハッタ国際空港に閑古鳥が鳴いている。地元メディアによると、空港を運営する国営第.....
-
-
揺れる航空券割引き ガルーダ航空
国営ガルーダ・インドネシア航空と同社子会社の格安航空会社(LCC)シティリンクは今月上旬、バリ州デンパサール、ジョクジャカルタ特別州など国内10カ所の観光地を.....
-
株価急落で取引停止 パンデミック宣言で
インドネシア株式市場は12日、新型コロナウイルスが世界保健機関(WHO)にパンデミック(世界的大流行)と宣言されたことを受け、全面安となった。インドネシア証券.....
-
2輪配車の運賃 16日に引き上げ 運輸省
運輸省は9日、ジャカルタ首都圏でオンライン2輪配車サービスの運賃を16日から値上げすると発表した。初乗り運賃を8千~1万ルピアから、9千~1万500ルピアに引.....
-
自動販売機、参入相次ぐ
インドネシア主要都市で、自動販売機産業が成長中だ。フィンテック企業の参入が相次いでいる。 自動販売機設置率トップの日本には、500万台の自動販売機があ.....
-
ジャカルタ~バンドン間 過積載トラック通行禁止 運輸省
運輸省は9日、北ジャカルタ・タンジュンプリオク港~西ジャワ州バンドン間の高速道路で、過積載トラックの通行を禁止した。26の料金所で24時間体制の監視が行われる.....
-
スマホ市場の興隆 生活インフラとして定着
日本のスマホ市場がにぎやかだ。長年、キャリア3社が軸となっていた市場に、4月から第4のキャリアの新規参入が実現する。時を同じくして、5Gと呼ばれる高速大容量の.....
-
商用車展示会が閉幕
インドネシア自動車工業会(ガイキンド)のインドネシア国際商用車展示会(GIICOMVEC)が8日、閉幕した。来場者は1万359人で、昨年(1万1万607人)か.....
-
インドネシア撤退 英保険大手アビバ
英国の大手保険会社アビバは6日、同社の現地法人アストラ・アビバ・ライフが、保有する株式50%をアストラ・インターナショナルに売却し、インドネシア市場から撤退す.....
-
除菌ジェルの需要拡大
中部ジャワ州バタンで9日、製造業者はハンドサニタイザー(除菌ジェル)を生産している。国内で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのち、需要が高まった。500ミ.....
-
最新ラインナップ披露 GIICOMVEC
インドネシア自動車工業会(ガイキンド)のインドネシア国際商用車展示会(GIICOMVEC)が5日、中央ジャカルタのジャカルタ・コンベンション・センター(JCC.....
-
-
【ガイキンド商用車展特集】商用車販売活性化を 2年ぶり2度目の開催
インドネシア自動車工業会(ガイキンド)によるインドネシア国際商用車展示会(GIICOMVEC)が5日、中央ジャカルタのジャカルタ・コンベンション・センター(J.....
-
【ガイキンド商用車展特集】ビジネスで活躍するクルマを ダイハツ
ガイキンド商用車展示会におけるアストラ・ダイハツ・モーターのコンセプトは「シンプル&ミニマリスト・トーン」。ブースでは、ピックアップトラック仕様と冷凍車仕様の.....
-
【ガイキンド商用車展特集】特別なキャリイを スズキ
スズキ・インドモービル・セールス(SIS)は人気トラック「キャリイ」のラグジュアリー版など3種を展示する。スズキは今年でインドネシアでの生産開始から50周年。.....
-
【ガイキンド商用車展特集】お客さまの事業に貢献 日野
「もっと、はたらくトラック・バス」をスローガンに掲げる日野。日野自動車販売インドネシアの内田真人社長は「商品を通し、お客さまの事業に貢献する。そのことを今回の.....
-
SOGO30周年
小売り大手ミトラ・アディプルカサ(MAP)がライセンス供与(商標貸与)を受けて経営する百貨店「SOGO(そごう)」のインドネシア創立30周年を祝う式典が3日、.....
-
立入検査の季節(?)が来るぞ(一)
佐生修郎(さしょう・しゅうろう)は就労ビザ専門会社で働くコンサルタント。その幅広い知識と長年の現場経験、それに深い洞察に基づきさまざまなアドバイスを行い、数々.....
-
喫緊の課題の治水対策 問われる危機管理対応力
3月3日はひな祭り。だが、足元の市場には、桃の節句を祝う感じはない。新型コロナウイルスが猛威を奮っている。韓国でも感染者が急増し、日本でも政府がイベント自粛や.....
-
1週間で7.3% イ証券市場大引けに コロナ問題懸念
新型コロナウイルス感染問題が世界経済に打撃を与える中、比較的平穏を保ってきたインドネシアの証券市場にも影響が及びつつある。株安が進み、2月28日時点、総合株価.....
-
「発展途上国」から削除 米国相殺関税 影響は限定的
米国の通商代表部(USTR)はこのほど、相殺関税(CVD)制度における「発展途上国」リストからインドネシアを削除した。 制度では米国に産品を輸出する国によ.....
-
フィンテック許認可を凍結 金融庁
金融庁(OJK)はこのほど、フィンテック(金融とITを合わせた造語)企業に対する事業の許認可を一時的に凍結したと発表した。詐欺事件などの犯罪が後を絶たず、フィ.....