経済
-
企業誘致に背水の陣 バタンの新工業団地
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は6月30日、中部ジャワ州で進むバタン工業団地の建設現場を訪れた。大統領はここで、チャイナリスクが高まる中国から移転を.....
-
コロナ禍でも「目標維持」売上目標11兆ルピア シャープ
シャープ・エレクトロニクス・インドネシア(SEID)の寺岡真司社長は8日、2020年度の売り上げ目標に掲げた11兆ルピアを今後も維持する方針を明らかにした。新.....
-
国営生命の解体計画 国営企業省
国営企業省は7日、国営生命保険会社アスランシ・ジワスラヤを解体する計画を明らかにした。証券投資の失敗で巨額の損失を出し、保険金の支払いが滞っていた。地元メディ.....
-
「日イ連携に注目」 在日イ大使館 交通インフラウェビナー
インドネシアの交通インフラ開発を考えるウェブセミナーが7日、在日インドネシア大使館の主催で開かれた。テーマは「新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行).....
-
投資直後のコロナ禍 日東アラム・インドネシア
20メートルはあるだろうか。長大な機械に、コンベアに乗った無数のネジが、ゆっくりと飲み込まれていく。日東精工の現地法人、日東アラム・インドネシア(1985年設.....
-
ネットフリックスの アクセス制限を解除 国営通信テルコム
国営通信テルコムは7日、インターネット動画配信サービス「ネットフリックス」へのアクセス制限を解除すると発表した。これまで「性的・暴力的で不適切なコンテンツ」を.....
-
シャリア銀行統合を表明 国営企業省
国営企業省はこのほど、2021年2月をめどに国営のシャリア(イスラム)銀行を合併させる計画を発表した。バンク・マンディリ、バンク・ヌガラ・インドネシア(BNI.....
-
埋め立て地にモスク建設 アンチョール 市民団体「公約と矛盾」
北ジャカルタのテーマパーク「タマン・インピアン・アンチョール」に約155ヘクタールの埋め立て地を造成し、モスクと博物館を建設する計画が進んでいる。埋め立て計画.....
-
SAVASA引き渡し開始 パナホームの住宅事業
パナホーム・デルタマス・インドネシア(PHDI)が西ジャワ州ブカシ県チカランのデルタマス・シティーで開発を進める住宅地「SAVASA(サバサ)」で、戸建て住宅.....
-
イ豪CEPA発効 輸出拡大に期待
インドネシアとオーストラリアの包括的経済連携協定(CEPA)が5日、発効した。オーストラリアはインドネシアから輸入するすべての品目で関税を撤廃、インドネシア側.....
-
-
タイ、越事業を統合 4カ国で使用可に ゴジェック
配車大手ゴジェックは3日、同社がタイで展開する「ゲット」とベトナムで展開する「ゴーベト」の事業を8月からゴジェックに統合する方針を明らかにした。実現すればゴジ.....
-
市場の感染者833人 全国で検査足りず
伝統市場取引業者協会(IKAPPI)は4日までに、全国の伝統市場で業者833人の感染を確認したと発表した。うち35人が死亡した。IKAPPIは「全国で1万4千.....
-
感染者19人確認 ユニリーバ、工場停止 ジャバベカ工業団地
英蘭系食料品・消費財大手のユニリーバ・インドネシアは2日、西ジャワ州ブカシ県ジャバベカ工業団地にある同社工場に勤める従業員が新型コロナウイルスに感染、6月26.....
-
繁忙期、従業員に高熱 ブチルゴム製造販売ソフトプレン
ブチルゴムの製造・加工・販売や発泡プラスチックの加工・販売を行うソフトプレン工業(本社・静岡県浜松市)の西ジャワ州ブカシ県チカラン工場。2014年12月に設立.....
-
オートバイ出荷台数96%減 新型コロナで減少続く
5月の国内オートバイ出荷台数が前年同月比96・1%減の2万1851台にとどまった。新型コロナウイルス感染拡大の影響が深刻化し、前月比でも82・3%減となった。.....
-
トコペディアに出店 HMSI
日野モータース・セールス・インドネシア(HMSI)は1日、電子商取引(EC)最大手トコペディアに、オンラインストアを開設した。小型トラック「デュトロ」や中型ト.....
-
日系含む7社が移転 大統領 中部ジャワの新工業団地
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は30日、中部ジャワ州バタン県に海外からの投資の「受け皿」として新設する工業団地の建設予定地を視察。現地で行った演説の.....
-
急伸のEC市場 コロナで弾み 利用者約1.7億人 中国系大手も参戦
急伸するネットショップなどの「電子商取引(EC)市場」が、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、市民生活にも浸透してきた。「大規模社会的制限(PSBB)」などの.....
-
「ニューノーマル」のモール探る イオン コロナ緩和で営業再開
2015年5月、バンテン州にインドネシア1号店を開いたイオンモール。5周年を迎えた今年は、新型コロナウイルスの感染拡大で3月末からスーパーやドラッグストアなど.....
-
危機に活きた「地道な拡大」 IMC・テクノ・インドネシア
「長く、地道にコツコツと機材を揃え、取引先を拡大してきた。だから、今もなんとか仕事が続いている」。プラスチック部品製造IMC・テクノ・インドネシア社長の平岡宏.....
-
-
変化する消費意識 博報堂フォーラム コロナ禍のアセアン
新型コロナウイルス収束後を見据え、東南アジア諸国連合(アセアン)におけるマーケティングを考えるオンラインフォーラムが26日、博報堂生活総合研究所アセアンの主催.....
-
データセンター開設 グーグル
米グーグルのクラウド部門、グーグル・クラウドは24日、ジャカルタ特別州に「リージョン(広域データセンター)」を開設したと発表した。 東南アジアではシンガポ.....
-
配車大手が従業員解雇 新型コロナの影響受け
配車大手ゴジェックは23日、全従業員の9%にあたる430人を解雇すると発表した。同業のグラブも全従業員の約5%、360人の解雇を発表している。新型コロナウイル.....
-
保存の「アイコン」は何?
小林明子の「恋に落ちて」の歌詞「ダイヤル回して手を止めた」。どこで耳にしたのか覚えていないが、本来の寂しさに負けて電話をかけようとしたがやめたという意味でなく.....
-
「社員は宝」 受け継いで タカギ・サリ・ムルティ・ウタマ
「『品質は人材と共に』。初代社長の仲安さんがいつも言っていた」。自動車のバンパーやオートバイの外装などのプラスチック成形品や成形用金型を製造するタカギ・サリ・.....
-
政府債務が増加
財務省はこのほど、2020年5月末時点の政府債務残高が5258兆5700億ルピアだったと発表した。前月末から86兆ルピア増加した。新型コロナウイルス対策費用が.....
-
経済再開、指標の不安定化に準備を
ようやく街に活気が戻ってきた。レストランが再開し、モールがオープンし、オフィスや工場にも制限つきながら人が戻ってきた。それと共に渋滞や大気汚染も再び始まってい.....
-
最高裁 無罪判決 国営電力元社長 贈収賄事件で
最高裁判所はこのほど、リアウ州のリアウ1石炭火力発電所建設プロジェクトに絡み賄賂の授受があったとされる汚職事件をめぐり、複数人からの収賄などの罪に問われていた.....
-
エクスパンダー 13万9111台リコール 三菱自
三菱自動車ブランドの乗用車、軽商用車を販売する三菱モーターズ・クラマ・ユダ・セールス・インドネシア(MMKSI)は22日、2017~19年製造のMPV(多目的.....
-
ロッテリア撤退 29日までに
韓国ロッテのファストフードチェーン、ロッテリアを運営するロッテリア・インドネシアは19日、インドネシア国内の32店舗全店を閉鎖すると発表した。29日までに閉店.....