経済
-
ベネズエラ企業に出資 世界で権益確保狙う プルタミナ
国営石油・ガス会社プルタミナは、資源会社のハーベスト・ナチュラル・リソーシズ(HNR)社から、ベネズエラの資源会社ペトロデルタSA社の株式32%を購入する契約.....
-
年内に12―15店新設 マタハリデパート
衣料品など小売り大手のマタハリ・デパートメント・ストア社は22日、年内に12―15店舗を新規開店する方針を明らかにした。1店舗当たり150億―300億ルピアを.....
-
【林哲久の為替・経済ウィークリー】 インフレは低位安定 場当たり的な政策も
今週のルピア相場は、ギリシャの再選挙で財政緊縮推進派が勝利したことで、ギリシャのユーロ離脱の危機が遠のいたことを好感し、9400のルピア高で寄り付いた。さらに.....
-
不二精機が現法設立 精密成形品など製造
精密金型などを製造する不二精機(本社・大阪府大阪市)は22日、来月をめどに現地法人「不二精機インドネシア社」を設立すると発表した。 二輪・四輪業界の拡大を.....
-
9月に農機販売拠点 農業の機械化見据え クボタ
農業機械などを製造・販売するクボタ(本社・大阪市)は21日、今年9月に農機販売会社クボタ・マシナリー・インドネシア社(仮称)をジャカルタに設立すると発表した。.....
-
豪石炭会社を買収 カリマンタンで採掘 三井松島産業
燃料事業を中核とする三井松島産業(本社・福岡県)はこのほど、子会社の三井松島インターナショナル(MMI)社を通じ、インドネシアの石炭生産販売会社グルバン・ダヤ.....
-
プレハブ製造工場を稼働 ナガワ
プレハブ、ユニットハウス製造のナガワ(埼玉県さいたま市)の現地法人ナガワ・インドネシア・インターナショナル社のプレハブ製造工場が21日、東ジャカルタ・チャクン.....
-
バンドン空港拡張へ 9月着工、旅客増に対応
西ジャワ州バンドンのフセイン・サストラヌガラ空港で、運用能力を超えた状態での運営が続いている。同空港を運営する国営空港管理会社の第2アンカサ・プラ社は空港拡張.....
-
衣料輸出落ち込む 西ジャワ州、欧州危機の影響で
欧州の経済危機の影響を受け、西ジャワ州の繊維・衣料品の今年1―3月輸出額が158万ドルと、昨年同期の162万ドルから2.6%減となった。英字紙ジャカルタポスト.....
-
需要20%増の見通し 工業団地会の会長
工業団地協会(HKI)のヘンドラ・レスマナ会長は19日、内外企業の事業拡大や新規投資により、国内の工業団地の需要が、今年20%上昇するとの見通しを示した。ビス.....
-
-
「緊縮」「成長」両立を ユドヨノ大統領が強調 財政政策で揺れるG20 通貨危機の教訓紹介
ユドヨノ大統領はメキシコ・ロスカボスで、主要20カ国・地域(G20)首脳会議の全日程を終え、19日(現地時間)、「国連持続可能な開発会議」(リオ+20)が20.....
-
コスも建設ラッシュ 中央ジャカルタの下宿街
高層ビルの建設が盛んであるだけではなく、中央ジャカルタのクボン・カチャンでは、単身者用コス(下宿)の建設ラッシュが起きている。好景気による収入増と交通状態の悪.....
-
エビ養殖事業に参入 東カリマンタンで双日
双日は20日、エビ・魚の養殖・加工を手掛けるサビンド社と双日サビンド・アクアカルチャー(SSA、本社・東カリマンタン州タラカン市)社を設立したと発表した。エビ.....
-
新「シビック」発表 ホンダ・プロスペクト 前年60%増の1600台目標
ホンダの四輪車製造・販売法人、ホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)社は20日、南ジャカルタのパシフィック・プレイスで記者会見を開き、中型セダン「シビック」.....
-
高架式道路が人気 首都高に採用も
国営高速道路管理・運営会社ジャサ・マルガ社のハサヌディン取締役は19日、同社は現在、渋滞緩和を目指し、ジャカルタ中心部を通る首都高のスナヤン付近から、ジャゴラ.....
-
極東開発が製販拠点 インドモービルと ダンプトラック生産
極東開発(本社・兵庫県西宮市)は20日、インドネシアに特装車の生産・販売拠点を設立すると発表した。 インドネシアでの石炭運搬やインフラ整備で需要を見込む。.....
-
砂糖工場が稼働 国営農園持株会社 東ジャワ・ジョンバン
国営農園運営企業の第10プルクブナン・ヌサンタラ(PTPN)社はこのほど、東ジャワ州ジョンバンの砂糖工場を稼働させた。サトウキビを原料に砂糖を生産する。 .....
-
工作機械展示会開幕 国内外の50社が参加 EJIPで23日まで
工作機械など約50社が参加する展示会が20日、西ジャワ州ブカシの東ジャカルタ工業団地(EJIP)の工作機械商社「ジャヤ・メタル・テクニカ」で始まった。好調な製.....
-
UNAS「日本発見」講座 「外資企業が成功するには」 マンダム日比社長が講演
私立ナショナル大学(UNAS)日本研究所は19日、南ジャカルタ・パサールミングのキャンパスでマンダム・インドネシア(MI)社の日比武志社長を講師に迎え、「日本.....
-
セメント販売16%増 1―5月期
インドネシア・セメント協会は18日、セメント販売が今年1―5月期で前年同期比16%増の2600万トンに達したと明らかにした。 同協会のウィドド・サントソ会.....
-
-
年内に30店舗 KFCの新規開店
ケンタッキー・フライドチキン(KFC)の国内事業ライセンスを保有するファストフード・インドネシア社は今年、3千億ルピア(約25億円)を投資し、インドネシア国内.....
-
オオツカが2万5千本植樹 グヌン・ハリムン・サラック国立公園 「環境保全モデル村」も設定
大塚製薬の現地法人アメルタ・インダ・オオツカ社は19日、社会貢献活動の一環として、西ジャワ州のグヌン・ハリムン・サラック国立公園内に2万5千本の植樹をすること.....
-
移転価格税制の現状紹介 JJC、日イ当局が協力 JICAセミナー
国際協力機構(JICA)は19日、中央ジャカルタのジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)で、日系企業駐在員向けに「移転価格税制セミナー」を開催した。セミナーには.....
-
松下ゴーベル財団がセミナー コンピューター支援設計 ソフト統一で生産性向上
合理的なソフトを使った金型設計・製造を紹介しようと、松下ゴーベル財団は19日、東ジャカルタのパナソニック・マニュファクチャリング・インドネシア(PMI)社敷地.....
-
今年5月に1097万台 2000年比で2倍超 国内自動車保有台数
インドネシア自動車工業会(ガイキンド)はこのほど、今年5月のインドネシアの全四輪車の保有台数が1097万台に達したとの推計を発表した。ビスニス・インドネシア紙.....
-
来年の電力補助金 100兆ルピア超も
エネルギー鉱物資源省のジャルマン電力総局長はこのほど、来年の電力補助金について、電力価格を上げなかった場合、今年見込みの64.9兆ルピアから54.6%増の10.....
-
「中国への輸出増」 統計局幹部が予測
中央統計局(BPS)のサトウィコ・ダルメスト流通部門統計部長はこのほど、中国の経済成長に伴い、同国への輸出が今後も増加していくとの見通しを示した。 インド.....
-
初の展示会開催へ 来月9―10日 家具のイトーキ
オフィス家具大手イトーキ(本社・大阪府大阪市)は来月9―10日に、インドネシアで初のオフィス家具展示会を開催する。 イトーキのシンガポール法人、「イトー.....
-
高級スクーター投入 アストラ・ホンダ
アストラ・ホンダ・モーター(AHM)社は15日、高級スクーター「PCX150」=写真=を発表した。 販売価格3300万ルピア、同社の人気スクーター「ビート.....
-
国内初の専門旅行代理店 「フォロー・ミー・ジャパン」 「日本観光の起爆剤に」
インドネシアで初となる日本観光専門旅行代理店が誕生した。日系大手旅行代理店のプライム・トラベル&ツアー社が、拠点のシンガポールで1999年に立ち上げた「フォロ.....