経済
-
大手電機シンフォニア 駐在員事務所を開設 2年以内に工場建設へ

大手電機メーカーのシンフォニアテクノロジー(東京都港区、旧神鋼電気)は29日、インドネシア駐在員事務所の開設を発表した。 2年以内の工場建設と法人設立を.....
-
アヒルの彫像制作 豪、欧へ輸出 中部ジャワで

中部ジャワ州クラテン県プングンで、アヒルの彫像が制作されている。毎月約500体の彫像を海外に輸出する。輸出先は、豪州、英国、フランス、ドイツ、イタリア。サイズ.....
-
産業排水で汚染進む 東ジャカルタ・ブアラン川

東ジャカルタ・北マラカを流れるブアラン川の水門付近で、汚染による泡の蓄積が増加している。産業排水や生活排水がそのまま川に流されているため。汚染された水は、首都.....
-
シナールマス系の製紙 ディズニーが購入拒否 環境破壊と指摘

子ども向け冊子を年間1億部以上印刷するウォルト・ディズニー社はこのほど、シナールマスの子会社アジア・パルプ・ペーパー(APP)社の紙生産が環境に配慮していない.....
-
オンライン取引拡充で 親会社からの融資決定 インドペイ

地場系電子決済取引会社のインドペイ・マーチャント・サービス社は、オンライン取引を拡充する。 親会社のエラン・マフコタ・テクノロギ社から、112億5千万ルピ.....
-
サウダラ銀を買収 ウーリ銀

ウーリ・インドネシア銀行は、ヒンプナン・サウダラ銀行を買収する。中銀の許可が出次第、買収を実行する。 サウダラ銀のヤント・プルボ頭取は「財政構造をITイン.....
-
セメント工場建設へ タイのシアム

タイのセメント・メーカー「シアム・セメント」は3億5800万ドル(約284億円)を投じ、西ジャワ州にセメント工場を建設する。年間生産能力は1800万トン。 .....
-
CPO輸出を減税へ 対外貿易総局長

国営電力会社PLNは、財政規律を維持するため、来年の設備投資を5%削減する。同社のムルタキ・シャムスディン事業・リスク管理担当取締役がこのほど明らかにした。 .....
-
一つ上昇の128位 世銀ビジネス環境調査 環境整備、他国に後れ

世銀と国際金融公社(IFC)がこのほど発表したビジネス環境の現状に関する年次報告書によると、インドネシアはビジネスのしやすい国ランキングで、185カ国・地域中.....
-
来年最賃協議が本格化 ブカシ労組 前年比2倍を要求

来年の最低賃金を決める協議が各地で本格化してきた。好調な経済成長を受け、労働組合は大幅な上昇を要求している。 昨年の協議で、経営者協会(アピンド)と労.....
-
-
インフラ参入に意欲 ダフラン国務相と面談 サムスン物産

サムスングループの商社・建設ゼネコンであるサムスン物産のポール・シン副社長は29日、ダフラン・イスカン国営企業担当国務相と面談し、同社がインドネシアでのインフ.....
-
9月まで純益52%増 ガルーダ航空

国営ガルーダ・インドネシア航空は、国内経済の好調で国内需要の高まりを受け、今年1月―9月までに5648万ドル(約45億円)の純利益を計上、前年同期比52%増だ.....
-
1―8月11%増 クレカの取引額

インドネシア・クレジットカード協会(AKKI)によると、今年1―8月の総取引額は前年同期比11%増の133兆2100億ルピア(約1兆1千億円)を記録した。地元.....
-
25人がイ視察 北九州港振興協会

北九州市の港湾関連企業からなる北九州港振興協会の会員企業ら21企業・団体の25人が、インドネシア・シンガポール視察を実施している。北九州港をアピールするととも.....
-
成約額2倍超え 貿易エキスポ

バユ・クリスナムルティ商業副大臣は25日、今月17日から21日にかけて商業省が主催した貿易エキスポの確定成約額が、昨年の2倍を超える10億ドル(約7960億円.....
-
アルファマート好調 純利益が昨年4割増

列車、車200メートル押す 踏切上でエンジン停止 東ジャワ州ジュムベル県カリワテス郡で26日、踏切上で国鉄列車とミニバンが衝突し、ミニバンが200メートル押.....
-
四つのジレンマあり ルピア下落リスクに 【林哲久の為替・経済ウィークリー】

今週はインドネシアが抱える四つのジレンマをテーマにしたい。 インドネシア政府最大の課題は何かと言えば、やはり燃料補助金の削減とインフラ投資の推進が挙げられ.....
-
メンテンに新販売店 マツダ

マツダ・モーター・インドネシア(MMI)社は24日、高級住宅地の中央ジャカルタ・メンテンのチョクロアミノト通りに販売店を開設した。国内33店舗目。 今年1.....
-
デモ、停電などに備え 緊急時用オフィス開設 三菱東京UFJ銀

三菱東京UFJ銀行は25日、災害などの緊急時用バックアップ・オフィスを、南ジャカルタにあるガンダリア8ビルにオープンした。同ビル28階全フロアの約2千平米。 .....
-
輸出入銀と業務提携 農水産業の進出支援 三菱東京UFJ銀

三菱東京UFJ銀行は25日、国営インドネシア輸出入銀行と1次産業などの支援で業務提携を結んだ。農水産業を中心に、日本への輸出に力点を置いた金融支援に取り組む。.....
-
-
豪投資家、豪鉱山会社を提訴 バニュワンギ鉱山で紛争 イ実業家絡み複雑化

東ジャワ州バニュワンギの金鉱山開発事業をめぐり、豪州人投資家ポール・ウィル氏が事業に関する権利を不当に取り上げられたとして、豪鉱山会社イントレピッド社らを南ジ.....
-
健康意識向上呼びかけ イ記者に初セミナー シャープが需要増狙い

シャープ・エレクトロニクス・インドネシア(SEID)社は23日、自然界と同じイオンを作り出す「プラズマクラスター技術」を紹介する初めてのセミナーを地元記者向け.....
-
電気自動車を学校で紹介 三菱車販売のクラマ社

三菱ブランドの自動車を販売するクラマ・ユダ・ティガ・ベルリアン・モーター(KTB)社は19日、南ジャカルタのポンドック・ラブにあるアル・ジャバル・イスラム学校.....
-
新タイヤを発表 仏系ミシュラン

仏系タイヤ製造の現地販売法人、ミシュラン・インドネシア(MI)社は19日、南ジャカルタ・メガクニンガンのJWマリオットホテルで記者会見し、小型トラック向けの新.....
-
ステンレス鋼中心に説明 溶接・ガス安全セミナー開く 産業用ガスのイワタニ

産業用ガスの製造・販売を手掛けるイワタニ・インダストリアル・ガス・インドネシア社は23日、西ジャワ州カラワンのスダナゴルフ場の会議室で安川電気、タイに本拠地を.....
-
鉄道や道路整備 マスタープラン進む スマトラとスラウェシで

全国の開発計画をまとめた政策指針「経済成長促進・拡大マスタープラン(MP3EI)」の実施に向けた動きが加速している。スラウェシでは鉄道建設事業の策定が、スマト.....
-
商業省幹部が説明 フランチャイズ規定 ジェトロのセミナー

国民所得の増加で内需消費が活発化し、小売り業やレストランなどのフランチャイズ・チェーン(FC)店が急増する中、フランチャイズに関する商業大臣令(2012年53.....
-
前期比66%の増加 分譲マンションの販売 第3四半期に4千戸

第3四半期のジャカルタでの分譲マンション販売が、前期比66%増の3915戸で、2007年以来の最高水準となったことが分かった。米系不動産コンサルタントのジョー.....
-
「小さい改善で渋滞緩和」 非効率な交差点改良など JICAがセミナーで提案
国際協力機構(JICA)は23日、技術協力の枠組みで調査したジャカルタ首都圏の交差点30カ所における渋滞緩和へ向けた改良の提案を、調査を共に実施した公共事業省.....
-
首都圏にテーマパーク 財閥CTコープが計画

ユドヨノ政権の経済分野の諮問機関、国家経済委員会(KEN)委員長の実業家ハイルル・タンジュン氏率いる新興財閥「CTコーポレーション(CTコープ)」は、西ジャワ.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について