経済
-
【林哲久の為替・経済ウィークリー】 中銀が過度に関与 ルピア一人負けに
中銀筋は、第3四半期の総合収支が5四半期ぶりに黒字化するとの楽観的な見通しを示した。 経常収支赤字が縮小するとの見通しによるものだが、この減少は原油価格の.....
-
生徒が自ら制作 バティック制服
インドネシアで初めて生徒自らが中学校の制服をバティック(ろうけつ染め)で制作したとして、インドネシア記録博物館(MURI)はこのほど、ジョクジャカルタ特別州の.....
-
「783億円目指す」 バティック輸出
ハッタ・ラジャサ経済担当調整相は3日、バティック(ろうけつ染め)の来年の輸出目標額を約10億ドル(783億円)に設定したと明らかにした。 同相は「国営銀.....
-
RIMが研修センター バンドン工科大に 「携帯産業発展に寄与」
スマートフォン(高機能携帯電話)「ブラック・ベリー」の開発を手掛けるカナダの通信機器メーカー「リサーチ・イン・モーション」(RIM)社は4日、西ジャワ州バンド.....
-
「イ観光の目玉に」 クルーズ観光が伸張 創造経済省MICE局
海外からインドネシア国内へのクルーズ船観光の旅客数が、昨年を大幅に上回っていると、観光創造経済省のMICE(研修、視察、国際会議、国際展示会)局が3日、明.....
-
カディンと米国 食糧生産で協力
インドネシア商工会議所(カディン)は米国と食糧生産で協力する。2010年に、ユドヨノ大統領とオバマ大統領が署名した米イ包括的パートナーシップの一環。 米国.....
-
年末に現法設立 鍛造品販売のTDF
鍛造品を製造・販売するTDF(本社・宮城県)は5日、取締役会を開き、鍛造粗材の製造と販売や鍛造と鍛造品の機械加工、車両用部品などの組み立て販売を主な事業とする.....
-
炭鉱で10万人解雇 国際価格下落受け
石炭の国際価格の下落を受け、炭鉱労働者を解雇する動きが進んでいる。短期的な販売契約を締結している小規模な企業では特に、価格上昇まで待つ余裕が少なく、大きな影響.....
-
ソロン港着工に遅れ 西パプアの海運拠点 土地収用が難航
国営港湾管理会社第2ペリンドは2日、西パプア州で建設を予定しているソロン港について、土地収用の遅れから、今年第4四半期に予定していた着工が来年初めにずれ込むと.....
-
日泉化学の工場着工 二・四輪向けパーツ製造
日泉化学(本社・愛媛県新居浜市)の現地販売製造法人ニッセン・ケミテック・インドネシア社は4日、西ジャワ州カラワン県のスルヤ・チプタ工業団地で、四輪・二輪向けに.....
-
-
「すぐに工場着工」 最終排ガス検査後に 国産車「エスエムカ」
中部ジャワ州ソロ(スラカルタ)市の高校生が製造したSUV(スポーツ用多目的車)国産車「エスエムカ」の製造に携わるソロ・マニュファクトゥル・クレアシ(SMK)社.....
-
高速料金値上げ チカラン、チカンペック
公共事業省は1日、8日午前0時、ジャカルタ―チカラン・バラット、同―チカンペックの2区間の高速道路の通行料金を最大12.5%値上げすると発表した。 値.....
-
「地場系企業優先を」 インフラ開発でカディン
インドネシア商工会議所(カディン)は3日、全国幹部会議を開き、インフラ開発を一層促進する方針を示している政府に対し、地場系企業が優先的に事業運営できるようにす.....
-
成長予測を下方修正 今年は6.3%に アジア開発銀
アジア開発銀行(ADB)は3日、「アジア経済見通し」の最新版を発表し、インドネシア経済の成長を、今年6.3%、来年6.6%と予測した。前回4月の予測からそれぞ.....
-
味の素が新会社 化粧品原料など製造 化学メーカーと合弁
味の素(東京都)は1日、地場系化学薬品メーカーのラウタン・ルアス社と、シャンプー、洗顔料などの原料となる香粧品素材を製造する合弁会社を設立することで合意し、発.....
-
新潟精機が営業拠点 イとベトナムに
測定工具製造販売の新潟精機(新潟県三条市)は東南アジアでの測定工具の販売体制を強化するため、来年上旬をめどにインドネシアとベトナムに営業拠点を設ける。自動車メ.....
-
労働者から悲痛の声 デモ最前線に邦人の姿も
デモはほぼ平穏に行われたが、賃金や派遣問題に対しては、依然として労働者から悲痛の声が上がっていた。 「経済成長は誰を幸せにしたか」 西ジャワ州ブカシの.....
-
工業団地で大規模デモ 労連側「2週間の猶予」 工場は自主休止、高速封鎖なく
複数の労働組合総連合で構成されるインドネシア労働者評議会(MPBI)は3日、派遣・請負労働の問題解消や賃金引き上げ、社会保険の充実を求め、全国各地の工業団地な.....
-
運賃を一斉値上げ 運用改善で乗客増狙う 国鉄首都圏 変わらぬサービスに批判も 女性専用車も登場
インドネシア国鉄(KAI)子会社で首都圏の路線を管理するKAIコミューター・ジャボデタベック(KCJ)社は1日、運行するすべての路線のエアコン付き列車の運賃を.....
-
事前に部品供給 高速道の封鎖警戒も 日系企業がスト対策
3日に行われる大規模ストライキを前に、西ジャワ州ブカシやカラワンの工業団地や入居する日系企業も事前対策を進めている。 EJIPに工場を構えるインドネシア・.....
-
-
きょうゼネスト 首都圏の工業団地など 労組連合が全国で 警察・軍、デモを警戒
複数の労働組合総連合は3日、派遣・請負労働の禁止や賃金引き上げを求め、全国21県・市の工業団地80カ所などで一斉ストライキを行う。インドネシア労働組合総連合(.....
-
イの伸びがアジア最高 資産100万ドル超の富裕層 年平均25%以上に
スイス系の投資銀行ジュリウス・ベアはこのほど、アジア域内で100万ドル(約7800万円)以上の金融資産がある富裕層(HNWI)の調査結果を発表、インドネシアは.....
-
LPSが売却へ ムティアラ銀
預金保証機構(LPS)のヘル・ブディアルゴ理事長は1日、2008年に経営破綻し、現在は同機構の管理下にあるムティアラ銀行について、年内にも売却計画の手続きを開.....
-
上場計画相次ぐ 年内に11社
インドネシア証券取引所(IDX)への上場計画が相次いでいる。 インベスター・デイリー紙によると、今年第4四半期に少なくとも11社が上場を予定。総調達額は5.....
-
欧州向け輸出好調 繊維大手
先進国経済の低迷が続く中、地場系繊維大手のパン・ブラザーズ社の今年上半期の輸出額は前年同期比25.6%増の1兆900億ルピア(約90億円)を記録した。売上に占.....
-
売上伸びる ハイパーマート
国内小売大手の「ハイパーマート」を展開するマタハリ・プトラ・プリマ社はこのほど、今年上半期の売上が前年同期比20.8%増の4兆9700億ルピア(約407億円).....
-
前年比15%増に 9月までの税収
大蔵省税務総局はこのほど、先月21日までの今年の税収は前年同期比で15.45%増となる570兆4400億ルピア(約4兆6800億円)に達したと明らかにした。地.....
-
5カ月連続で前年割れ 8月の輸出
中央統計局が1日に発表した2012年8月の貿易統計によると、同月の輸出額は前年同月比24.3%減の141億1550万ドルで、5カ月連続で前年同月比割れとなった.....
-
キーボード新機種発売 ダンドゥット音源も搭載 ヤマハ・ミュージック
ヤマハ・ミュージック・インドネシア・ディストリビューター(YMID)社はこのほど、ポータブル・キーボードの最上位シリーズPSRの最新機種S950(1310万ル.....
-
孤児院に文具など寄贈 みずほコーポレート銀
みずほコーポレート銀行の現地法人インドネシアみずほコーポレート銀行は先月29日、CSR(企業の社会的責任)活動の一環で、東ジャカルタ・クレンデルの第1プトラ・.....