経済
-
PRのベクトル 来年に現法設立
PR会社のベクトル(本社・東京都港区)は12日、PR企画の立案、実施などを行うインドネシア法人を、来年1月に設立すると発表した。日系企業の進出加速を受け、PR.....
-
キュリオと業務提携 ビッグフェイス
テレビ番組・広告制作会社ビッグフェイス(東京都中央区)は12日、キュリオ・アジア社と業務提携を締結したと発表した。 「日本発」への関心が高まっているとし.....
-
1号店はチブブール ファミリーマート
大手コンビニのファミリーマートは12日、16日に西ジャワ州デポック市チブブールの新興住宅地ラッフルズ・ヒルズにインドネシア1号店を開設すると発表した。地場系日.....
-
8カ月連続据え置き 中銀の政策金利
中銀は11日、月例の役員会を開き、国内ルピア金利の指標となる中銀レート(政策金利)を5.75%で据え置くことを決めた。据え置きは8カ月連続。 コアインフレ.....
-
新エアコンを発表 インバーターを強化 富士通ゼネラル
総合空調の富士通ゼネラルは11日、販売代理店のプラネット・エレクトリンド社と共同で会見し、家庭用エアコン「JLC」を発表した。価格は500万ルピアから。 .....
-
入居開始でお披露目 スナヤン・スクウェア 新マンション2棟
南ジャカルタのスナヤン・スクウェア内の高級賃貸マンション「アパートメント・プラザ・スナヤンC・D棟」の入居が始まった。鹿島建設の現地関連会社で、同スクウェアの.....
-
「イ製造業 課題山積」 世銀報告書
世銀は10日、インドネシアの製造業に焦点を当てた報告書を発表した。インドネシアが抱える多くの課題が、中間層の潜在的な増加を抑える結果を招いていると指摘。製造業.....
-
農業政策改善を 投資誘致が必要 OECDが報告書
経済協力開発機構(OECD)は10日に発表した報告書で、インドネシア政府の農業政策について、農家への過剰な補助金の給付と農産品の輸入規制を是正し、内外からの投.....
-
新スクーター発表 アストラ・ホンダ
アストラ・ホンダ・モーター(AHM)社は11日、同社の主力製品のスクーター「ビート」に、排出ガス抑制や燃費性能に優れる燃料噴射装置(FI)などを搭載した新モデ.....
-
「契約更新せず」 アサハン事業 工業相、日本側に伝達
日本とインドネシアが共同で製錬事業を行っている北スマトラのアサハン・アルミ・プロジェクトについて、日本を訪問中のヒダヤット工業相は9日、来年11月に満期を迎え.....
-
-
サムスンが新スマホ ギャラクシーノート2
サムスン・エレクトロニクス・インドネシア社は10日、ペン入力対応のアンドロイド多機能携帯端末(スマートフォン)「ギャラクシーノート2」を13日から販売開始する.....
-
来月販売の新製品発表 最新OS搭載、日本で生産 ソニー
ソニーの現地法人のソニー・インドネシア社は10日、11月に発売開始を予定する「VAIO」シリーズの新ラインナップ3機種を発表した。米マイクロソフト(MS)の次.....
-
クレーン工場が操業 産機の現地法人
クレーン製造の産機(松江市)の現地法人「サンキ・クレーンズ・インドネシア」は10日、西ジャワ州ブカシ県の工業団地グリーンランド・インターナショナル・インダスト.....
-
来年4億ドル投資 インフラ整備支援 国際金融公社がイに
世銀グループの機関で、民間部門の投資を担当する国際金融公社(IFC)は来年、インドネシアに、4億―6億ドルを投資する。インフラ整備の金融支援を通じて、経済成長.....
-
鉄道改修事業受注 住商と三菱重工が 工業団地沿線を複々線化 物流改善へ
住友商事と三菱重工業は10日、南ジャカルタのマンガライ駅から西ジャワ州ブカシ県のブカシ駅を経由して同県チカラン駅を結ぶ路線の電化・複々線化工事を、インドネシア.....
-
ファミマが来週1号店 デポックの新興住宅地域に
日本のコンビニ大手「ファミリーマート」がインドネシアに進出する。成長市場として注目されているインドネシアに参入する日系コンビニはセブンイレブン、ローソンに次ぎ.....
-
新車の顧客満足度 ダイハツ、首位浮上
米系調査会社JDパワー・アジア・パシフィック社の2012年度版調査によると、インドネシアの新車購入の顧客満足度で、ダイハツ工業が昨年の3位から1位に浮上した。.....
-
3人が初参加 三重県人ゴルフコンペ
三重県人会は6日、西ジャワ州カラワンのスダナ・ゴルフ&カントリー・クラブで第45回三重県人会ゴルフコンペを開催した。 初参加3人を含めた13人が集合し、.....
-
不動産リッポー 13モールを開発
不動産開発大手「リッポー・カラワチ」は、2015年までに、4億5千万ドルを投じ、13のショッピングモールを開発する。 ジャカルタをはじめ地方都市でも建設す.....
-
西ジャカルタ、ブカシ オフィスビル着工へ インドヌサ
鉱山などを運営するインドヌサ・グループの子会社「スルヤサクティ・ブミ・プルサダ社」は、西ジャワ州ブカシ県タンブンに商業地域「ドゥ・グリーン・スクエア」を建設す.....
-
-
高級車を現地生産開始 BMWインドネシア
BMWインドネシア社は4日、小型高級車の「3シリーズ」2車種について、インドネシアでの組立を開始した。国内向けに販売していく。 合弁相手アストラ・インタ.....
-
台数増でシェア拡大狙う 月末にIPOを実施 エクスプレスタクシー
エクスプレスタクシーを運営するエクスプレシンド・トランシンド・ウタマ社は、10億510万株を新たに発行する新規株式公開(IPO)を行い、今月25、29、30日.....
-
タックスホリデーを申請 パーム油大手
パーム油大手ウィルマール・グループ(本社・シンガポール)が、農業を基盤とする石油化学プロジェクトで、法人税一時免税措置(タックス・ホリデー)を政府に申請した。.....
-
静岡県を訪問 静銀交流会など参加 CIMBニアガ頭取
CIMBニアガ銀行のアルウィン・ラシッド頭取が5日、静岡銀行が主催するイベントなどに出席するため、静岡県を訪れた。 CIMBニアガと静岡銀は昨年末、事業拡.....
-
予算割り当てを要請 金融庁、来年の発足に向け 運営費1.7兆ルピア
金融機関の監視と規制を管轄する金融庁(OJK)は、来年1月の発足に向け、運営費用などとして、1兆6900億ルピアの予算割り当てを国会に要請した。金融庁初代長官.....
-
6%で据え置き 今年のイ成長率 IMFが見通し
国際通貨基金(IMF)は9日、最新の世界経済見通しを発表し、インドネシアの今年の成長率を6.0%、来年は6.3%と予測した。先月末に下方修正した数値を据え置い.....
-
政府、新規定審議へ 労連「職種限定明記を」 アウトソーシング 長期化懸念も
労働移住省は、労働者の大規模デモの一因になるなど、規定や運用が問題となっている労働者のアウトソーシング(外部委託)について、新規定の草案を今週中にもまとめる。.....
-
商業副大臣が現状維持方針 マ減税検討のCPO輸出税
マレーシア政府がパーム原油(CPO)輸出税を現在の23%から8―10%水準へと引き下げを検討していることを受け、バユ・クリスナムルティ商業副大臣は4日、「われ.....
-
前期比7%増の10万室 首都のアパート部屋数 米不動産コンサル調査
米系不動産開発コンサルティング会社「クッシュマン&ウェイクフィールド」がこのほどまとめた住宅調査によると、今年第3四半期のジャカルタ特別州におけるアパートメン.....
-
イ視察を合同開催 中国銀と山口銀 労働事情に関心
山口銀行(山口県)と中国銀行(岡山県)は、7―12日の日程で、取引先企業の海外進出を支援するため、インドネシア視察ミッションを実施している。 視察団は20.....