経済
-
東南ア最大級の機械展開幕 日系大手は最新鋭機展示
工作機械、産業機械と工具など関連製品を一同に集めた東南アジア最大規模の機械展示会、第26回マニュファクチャリング・インドネシア(MI)2015が2日、中央ジャ.....
-
低価格の防犯カメラ 「Eシリーズ」新設 パナソニック
パナソニック・ゴーベル・インドネシアは2日、防犯カメラのブランドに「Eシリーズ」を新設し、機能の異なる4製品を発表した。同社ではこれまで法人向けの高機能防犯カ.....
-
丹下が複合施設設計 スラバヤ商業地区 5兆ルピアで8ビル建設
世界で数々の有名建築を手掛けてきた丹下都市建築設計(東京都港区、丹下憲孝代表)が、初めてインドネシア第2の都市の東ジャワ州スラバヤでデザイン・設計を手掛ける5.....
-
前月比0.21%上昇 11月のインフレ率
中央統計局(BPS)が1日発表した11月の消費者物価指数は前月比0.21%の上昇だった。物価上昇は3カ月ぶり。前年同月比では4.89%。ことし1〜11月までの.....
-
【西仲崇行の為替経済Weekly】副大統領が政策批判 中銀主催集会でやるとは…
先週、筆者はインドネシア中銀主催の年次集会に参加させていただいた。全銀行のトップほか、銀行以外の金融機関、エコノミストなど幅広い層を招き、来年に向けての中銀の.....
-
【Selamat Pagi】熱帯の師走
きょうは12月1日。暑い。インドネシアに駐在1年目の方はご家族も含め戸惑われているだろう。日本にいれば、お父さんはコートの襟を立てて寒風をしのぎ、おでん屋で熱.....
-
サービス業で日イ協業を ジェトロセミナー分科会で
日本貿易振興会(ジェトロ)は25日、中央ジャカルタ・プルマンホテルで「日本・インドネシア経済連携促進セミナー」の一環として「新産業分野開拓」をテーマとする分科.....
-
空港運営で協力 南タンゲラン ガルーダとプルタミナ
国営ガルーダ航空と国営石油ガスのプルタミナは30日、プルタミナが所有するバンテン州南タンゲランのポンドック・チャベ空港の運営で協力する覚書を結んだ。地元メディ.....
-
サロンパスの新工場 ヒサミツ 生産能力3倍に
久光製薬の現地法人「ヒサミツ・ファルマ・インドネシア」の本社兼新工場が東ジャワ州シドアルジョ県ブドゥランに完成し、25日、関係者を招いて完工式が開かれた。 .....
-
冷蔵倉庫業開放へ BKPM
投資調整庁(BKPM)は、冷蔵・冷凍向けの倉庫業に対し外資企業の進出を再度認める方針で調整中だ。地元メディアが報じた。 フランキー・シバラニBKPM長官は.....
-
-
シャリア観光に反対 バリ州知事 「混乱を招くだけ」
バリ州でイスラムの戒律に沿った「シャリア(イスラム法)観光」の導入をめぐる議論が起きている。イスラム圏以外でもムスリムに配慮した観光環境整備が進む中、バリ州の.....
-
ニューモント株 年内に76%取得 メドゥコが計画
資源開発メドゥコ・エネルギー・インターナショナルは25日、住友商事など日本企業が出資する米系鉱山大手ニューモント・ヌサトゥンガラ(NNT)株の76%を年内に取.....
-
アチェやビアク 8路線を新設 ライオンエア
格安航空ライオンエアを傘下に置くライオングループが新たに八つの路線を新設する。4路線がライオンエアで、2路線がそれぞれバティックエアとウィングエアで運航される.....
-
CNGバス生産再開 日野 TJ向け安全優先
日野自動車の現地販売法人・日野モータース・セールス・インドネシア(HMSI)は27日、圧縮天然ガス(CNG)を燃料とする80人乗り大型バスの生産を再開したと発.....
-
現政権初の円借款 総額1400億円 MRT東西線設計も
外務省は27日、3件の円借款に関する交換公文に署名したと発表した。対象事業は、大量高速鉄道(MRT)東西線の設計と南北線第2期、ジャワとスマトラを結ぶ送電線第.....
-
3ダム契約調印 着工目標を達成
公共事業・国民住宅省はこのほど、3ダムの建設契約を建設会社と調印した。いずれも3〜4年程度での完成を目指す。3ダムの着工で、政府がことし目標にしている13ダム.....
-
イ41位、日本26位 世界人材レポート
スイスの有力ビジネススクール、国際経営開発研究所(IMD)が発表した、61の国・地域別に優秀な人材を確保する力を数値化した報告書「2015年世界人材レポート」.....
-
JJC理事会 BKPMに意見書 ネガティブリスト改正
ジャカルタ・ジャパンクラブ(JJC)は26日、定例の理事会を開き、投資調整庁(BKPM)に投資ネガティブリストに関する意見書を提出したことや、課税問題委員会や.....
-
TPPで議論 JEFなどフォーラム
国際経済交流財団(JEF)、東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)、インドネシアの国際戦略研究所(CSIS)主催の国際フォーラムが26日、中央ジャカル.....
-
北海道銀 BCAと覚書 取引先の進出支援
北海道銀行は25日、民間最大手のセントラル・アジア銀行(BCA)と覚書を結んだと発表した。商談会や貸出先の紹介、ビジネスマッチングなどを通じ、取引先の進出支援.....
-
-
カディン 政策助言で経済活性化 新会頭ロサン氏
24日に西ジャワ州バンドンで開かれたインドネシア商工会議所(カディン)の次期会頭選で、ロサン・ルスラニ氏=写真=が132票中102票を集め圧勝した。2015年.....
-
冷凍・空調・暖房を展示 HVACR開幕 各社新戦略アピール
HVACR(冷凍・空調・暖房)などを紹介する国内最大級の展示会「HVACR・インドネシア」が25日、中央ジャカルタ・クマヨランのジャカルタ国際展示場(JIエキ.....
-
TPP参加表明を歓迎 林経産相 経済閣僚と会談
来イ中の林幹雄経済産業相は24日、ダルミン・ナスチオン経済調整相やトマス・レンボン商業相と会談し、インドネシアの環太平洋連携協定(TPP)参加表明について歓迎.....
-
直接投資増大へ 日本にソフヤン氏 12カ国に閣僚配置
インドネシアへの直接外国投資を増大させようと、ジョコウィ大統領は24日、投資有望な12カ国・地域を1人ずつ閣僚が担当し、投資誘致や経済協力などで支援すると発表.....
-
ロサン氏が新会頭 カディン ゴーベル氏敗れる
インドネシア商工会議所(カディン)は24日、西ジャワ州バンドンで開かれている全国大会(総会)で、今後5年間の新会頭を選ぶ選挙を行なった。選挙の方針作りに難航し.....
-
【デジタル羅針盤】電脳・義肢の未来人?
マンガでは一度倒された悪役がサイボーグ化して復活するという展開がよくある。サイボーグ化した敵は以前よりも強力になっているのが常だが、現実には義肢や人工臓器は本.....
-
国内最高333万ルピア 16年最低賃金 カラワン県・ブカシ市
日系企業が集積する西ジャワ州カラワン県とブカシ市は、2016年最低賃金を国内最高となることし年比11.5%増の333万ルピアに設定した。16年1月1日から有効.....
-
【西仲崇行の為替・経済ウィークリー】折衷策をとった中銀 為替、年末にかけ混乱も
先週は注目のインドネシア中銀の政策決定会合があった。結局、政策金利は据え置き、その代わりに預金準備率8.0%から7.5%に引き下げる措置が決定された。据え置き.....
-
新「キジャン」発表 トヨタ 11年ぶりモデルチェンジ
トヨタ・アストラ・モーター(TAM)は23日、ジャカルタ特別州内のホテルで多目的車(MPV)の主力車種「キジャン・イノーバ」の新モデルを世界初公開し、同日から.....
-
幕張でハラルエキスポ イから17バイヤー訪日
ハラル認証を取得した日本食などの展示会「ジャパンハラールエキスポ2015」が25、26の両日、千葉市美浜区の幕張メッセ国際会議場で開催される。ムスリムの観光客.....