経済
-
年末税収増に躍起 恩赦法、手続き改正へ
政府は税収確保のため、税務手続きの改正を検討している。過去の未払い税金を一部恩赦する税金恩赦(タックス・アムネスティ)法の可決も目指しており、今年分の税収増加.....
-
26年ぶり運行再開 コタ〜プリオク駅
国鉄は21日、西ジャカルタ・コタ駅と北ジャカルタ・タンジュンプリオク駅を結ぶコミューターの運行を26年ぶりに再開した。 1日3往復。時速約40キロほどで走.....
-
不服申し立て120件 憲法裁 地方首長選の落選者
憲法裁判所は22日までに、全国264自治体で9日に行われた地方統一首長選挙結果に対する不服申し立てが120件を超えたと発表した。 地方首長選法で、選挙結果.....
-
海洋・難民問題で協力 豪州で2プラス2
インドネシアと豪州は21日、豪シドニーで3回目となる外務・防衛閣僚会合(2プラス2)を開催し、海洋分野や難民問題解決で協力することで一致した。 会合ではテ.....
-
電力事業者と協議 大統領
ジョコウィ大統領は22日、大統領宮殿(イスタナ)に電力事業者150人を招き、2019年までの3万5千メガワット(MW)分の発電所増設目標達成に向け協議した。 .....
-
1月から燃料値下げ エネ鉱相 プルタミナは慎重
スディルマン・サイド・エネルギー鉱物資源相は22日、国際原油価格の下落に合わせ、来年1月から燃料価格を下げる見込みだと明らかにした。地元メディアが報じた。 .....
-
ランプンに工業団地 3地域開発 スマトラ高速道に隣接
スマトラ島南端のランプン州は3地域を重点的に開発する。建設中のスマトラ島縦断高速道路に隣接した場所を開発地域として選び、物流面の競争力をつける。工業団地を積極.....
-
【西仲崇行の為替経済weekly】どっちつかずの中銀決定 ルピア、一服後ジリ安へ
注目の米公開市場委員会(FOMC)で米国は大方の予想通りに0.25%の利上げを決定、10年近く続いた実質ゼロ金利に終止符を打った。今後の利上げのペースについて.....
-
経済政策 新たに二つ 来年に発表 物流効率化へ
政府は来年に向け、新たな経済政策を準備している。ダルミン・ナスチオン経済調整相は現時点で二つの経済政策パッケージを準備していると語った。流通業にてこ入れするほ.....
-
TV・洗濯機工場売却 東芝 中国スカイワース社に
業績不振から経営再建を進めている東芝は21日、抜本的な経営再建のため、西ジャワ州ブカシ県南チカランの東ジャカルタ工業団地(EJIP)内にある東芝家電製造インド.....
-
-
私刑の横行を避けるには
インドネシアに来たばかりの約10年前、泥棒が市民に取り押さえられると、リンチを受けることがあると知り驚いた。「司法への不信感が強いため、住民自ら処罰をしている.....
-
GIICにこん包倉庫 フジトランス
総合物流会社フジトランス・コーポレーション(本社・名古屋市)は、現地法人のフジトランス・ロジスティクスが西ジャワ州ブカシ県チカラン中央の工業団地グリーンランド.....
-
スマホ市場前年割れ 登場以来初 第3四半期
香港の調査会社カウンターポイント・テクノロジー・マーケットリサーチが公表した統計によると、第3四半期(7〜9月)のインドネシアにおけるスマートフ.....
-
国営再保険を統合 規模拡大で競争力強化
国営再保険会社2社は来年1月に統合する。ウマム・インドネシア再保険とインドネシア・ウタマ再保険で、合併による規模拡大で競争力強化を図る。 ことしの2社の保険料.....
-
予算執行率62.5% ジャカルタ特別州
ジャカルタ特別州は17日、2015年の予算執行率が今月16日までで62・5%だったと発表した。ことしの当初予算は69兆2800億ルピア。8割以上を消化したのは.....
-
4GLTE 全国カバー 政府目標 電子商取引5年で10倍
高速通信規格「4GLTE」が全国主要都市をカバーし、政府は電子商取引(EC)を軸にした経済活動に弾みをつける。ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は「デジ.....
-
プルタミナへ運営権を移行 マハカム沖鉱区
国営石油ガス・プルタミナは16日、仏トタルと国際石油開発帝石(INPEX)との間で東カリマンタン州マハカム沖鉱区の運営権移行に関する基本合意書を締結した。プル.....
-
Xマスの買い物35%が支出増加 楽天ネット調査
楽天・ブランジャ・オンラインは17日、インターネット利用者に対する今年のクリスマスの電子商取引の消費動向についてのアンケート結果を発表、オンラインでクリスマス.....
-
金利据え置き10カ月連続 中銀幹部「年初に利下げ検討」
中銀は17日、月例理事会を開き、大方の市場予想通り政策金利(中銀レート)を7・5%に据え置くと発表した。据え置きは10カ月連続。預金と貸出金の基準金利もそれぞ.....
-
1年弱で会員700万人 共通ポイント「ポンタ」 訪日客向けも視野
三菱商事系の共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を手がけるロイヤリティマーケティング(本社・東京)は17日、インドネシアのポンタ会員数が700万人を突.....
-
-
税関手続き 48社簡素化 投資実現を円滑化
投資調整庁(BKPM)のフランキー・シバラニ長官はこのほど、国内に投資する48企業の機械輸入手続きを簡素化するよう税関総局に勧告したと明らかにした。円滑に投資.....
-
販売代理店が新事務所 京セラ子会社
京セラの子会社でプリンターや複合機の製造・販売を行う京セラドキュメントソリューションズ(本社・大阪市中央区)の現地販売代理店であるコミンド・ビゾルシは16日、.....
-
1年ぶり貿易赤字 11月、3億5000万ドル
中央統計局(BPS)が15日発表した11月の貿易収支統計によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は3億5千万ドルの赤字だった。単月では昨年11月以来1年ぶり.....
-
9兆ルピアで64キロ 3企業連合が建設 チカンペック第2高速道
公共事業・国民住宅省の高速道路調整機関(BPJT)は14日、国営高速道路管理・運営会社ジャサ・マルガら三つのコンソーシアム(企業連合)がジャカルタ〜チカンペッ.....
-
アンタムのアルミ精錬 中国企業が参画 西カリマンタン州
中国のアルミニウム製造大手の中国アルミニウムは、アネカ・タンバン(アンタム)とインドネシア・アサハン・アルミニウム(イナルム)が西カリマンタン州メンパワに建設.....
-
成長率予想据え置き 世銀「四半期評価」 政府インフラ投資下支え
世界銀行は15日発表の四半期評価で、2015年、16年の成長率見通しを4・7%、5・3%と前回10月時点の予想を据え置いた。森林火災による被害などマイナス要因.....
-
アチェ津波の2倍超 森林火災・煙害 経済的損失221兆ルピア 世銀推計
世界銀行は15日発表したインドネシア経済の「四半期評価」の中で、森林火災と煙害によりインドネシアは6〜10月の5カ月間だけで国内総生産(GDP).....
-
MSIG現法40周年式典 本社社長、地元浸透を強調
三井住友海上グループの現地法人MSIGインドネシアの設立40周年を祝う式典が11日、中央ジャカルタのホテルで開かれ、関係者約700人が参加した。 式典のた.....
-
【西仲崇行の為替・経済ウィークリー】賭けに出にくい中銀 ルピア1万4000台半ばも
今週は金融市場にとっては2015年最後のビッグイベントである米国の連邦公開市場委員会(FOMC)の決定が水曜日にある。7年続いた超低金利にいよいよ終止符が打た.....
-
約2カ月ぶり ルピア1万4000 台 米利上げ控え
ルピアの対ドル中銀参照レート(JISDOR)は14日下落し、1ドル1万4076ルピアとなり、10月7日以来約2カ月ぶりに1万4000を超えた。米連邦公開市場委.....