経済
-
■セネガル、船舶に関心
政府は6日、セネガル政府が国営造船PALから艦艇6隻と商船4隻の購入を検討していると明らかにした。.....
-
■プルタミナ、上半期損失12兆ルピア
エネルギ―鉱物資源省は6日、国営石油ガス・プルタミナの上半期の決算を公表し、約12兆ルピアの損失を計上したことを明らかにした。補助金付き燃料の均一価格販売など.....
-
■マレー系ファンド、病院買収
マレーシアの未公開株式(PE)ファンド、クレアドールは6日、国内で25の病院を経営するメディカロカ・ヘルミナを6000億ルピアで買収したと発表した。医療関連市.....
-
■チャットタイム、年内に200店舗
台湾発のタピオカ飲料店「チャットタイム」を国内で展開するカワン・ラマ・グループは、24都市192店舗を年末までに200店舗まで拡大する。「チャットタイム・カフ.....
-
既存路線を改良へ スラバヤ鉄道 時速160キロで走行
日本が事業可能性調査(FS)に参加しているジャカルタ〜スラバヤ間(約750キロ)の鉄道の準高速化構想について、来イした和泉洋人首相補佐官は6日、「既存路線を改.....
-
■スバンの工業用地拡張
工業団地開発スルヤ・スメスタ・インターヌサは5日、西ジャワ州スバン県の工業用地をことし8カ月で530ヘクタールから687ヘクタールまで拡張させたと発表した。.....
-
開発業者に建設権 人工島D島
ジャカルタ湾に造成中の人工島のうち、工事が中断されていたD島(312ヘクタール)に建物を建設して所有できる権利(HGB)を、国土庁(BPN)ジャカルタ特別州支.....
-
エネルギー展示会開幕 JIエキスポ
エネルギー関連ビジネスの展示会「エレクトリック、パワー&再生可能エネルギー・インドネシア」が6日、中央ジャカルタ・クマヨランの国際展示場(JIエキスポ)で始ま.....
-
電子決済統合へ 首都圏の交通機関 カード1枚で支払い
中銀と運輸省は6日、首都圏の公共交通機関で電子決済システムを統合し、共通の電子カードを発行する計画に合意した。1枚の電子カードで鉄道やバスなどの運賃を払えるよ.....
-
スルポンまで延長案 MRT
州営MRTジャカルタ(MRTJ)は4日、ジャカルタ特別州で建設が進む大量高速鉄道(MRT)をバンテン州南タンゲラン市スルポンまで延長する計画を明らかにした。 .....
-
-
スラバヤ鉄道に3案 和泉首相補佐官、大統領と会談
来イした和泉洋人首相補佐官は5日、中央ジャカルタのイスタナ(大統領宮殿)でジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領と会談した。会談後、記者団に対し、日本が事業.....
-
対IS合同TFの設置 3カ国首脳が近く協議
過激派組織イスラミック・ステート(IS)対策で、ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)、フィリピンのドゥテルテ両大統領とマレーシアのナジブ首相は近く3者会談を開き.....
-
国籍取得条件を緩和へ ラオス、来月にも法改正
ラオス政府は外国人のラオス国籍取得の条件について緩和を検討、10月の国民議会で改正が承認される見通しだ。 これまで外国人がラオス国籍取得を申請できる条件は.....
-
■エアチャイナ、北京直行便
中国の航空大手、中国国際航空(エアチャイナ)は4日、26日に北京〜ジャカルタ間の直行便を就航させると発表した。所要時間は7時間。週4便運行、ジャカルタ発は午前.....
-
■ホンダ四輪、8月1万7688台
四輪製造・販売のホンダ・プロスペクト・モーター(HPM)は、ことし8月の販売台数を1万7688台と発表した。7月から39.5%の増加となった。8月末までの累計.....
-
■印系塗料最大手、カラワンに工場
インドの塗料メーカー最大手アジアン・ペインツは5日、西ジャワ州カラワンに建設したインドネシア国内初の塗料製造工場を開所した。投資額は4000万ドル。工場面積は.....
-
■ユニクロ下請け純益41%減
ユニクロやアディダスの縫製下請けを行うパン・ブラザーズは4日、上半期の純利益が前年同期比41%減の468万ドルだったと発表した。売り上げは2416万ドルで昨年.....
-
早めの準備を 帰国子女入試対策説明会
これから本格化する受験シーズンを前に、帰国子女のための中学、高校受験の対策に関する説明会と受験生合同父母会が5日、南ジャカルタのホテル・クリスタルで行なわれた.....
-
高まる情報漏えい危険性 KPMG セキュリティーセミナー
監査や税務、コンサルティングを行うKPMG・インドネシアは4日、中央ジャカルタの事務所で会社の情報セキュリティーに関するセミナーを開いた。 同社ジャパ.....
-
【西仲崇行の為替経済weekly】ドル安を隠れみのに? 中銀が望む為替政策
ここまでのことしの金融市場を語るキーワードは「低ボラティリティー」だ。ルピア為替の動きが極端に少ないことには本稿でも何度か触れたが、インドネシアだけではなく、.....
-
-
前年比3・82%上昇 8月消費者物価指数
中央統計局(BPS)が4日に発表した8月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比で3・82%上昇した。 ラマダン(断食月)前後のインフレ圧力が緩和され、野菜.....
-
■2精錬所が10月に完成
エネルギー鉱物資源省は3日、10月中に中部スラウェシ州北モロワリ県と南東スラウェシ州南コナウェ県の2カ所にフェロニッケル用の精錬所が完成すると発表した。北モロ.....
-
■ダイムラー、「アクサー」生産
ダイムラー・トラック・アジアはこのほど、メルセデス・ベンツの西ジャワ州ボゴール県のワナヘラン工場を拡張し、大型トラック「アクサー」の製造を始めると発表した。イ.....
-
■外国人観光客135万人
中央統計局は4日、7月の外国人観光客は前年同期比31%増の135万人だったと発表した。国籍別では中国人が最多で約21万4500人。オーストラリア、シンガポール.....
-
■日野、トランス・ジョクジャに納品
日野モーターズ・セールス・インドネシア(HMSI)は、中型バス「FB130」15台を公共バス「トランス・ジョクジャ」を運営するジョクジャ・テゥグ・トランスに引.....
-
■独系製薬、デポック工場拡張
独系化学・製薬メーカーバイエル・インドネシアは4日、2019年までに西ジャワ州デポック市チマンギスにある工場に5000億ルピアの設備投資を行うと発表した。生産.....
-
■コカコーラ、メダンの工場増設
コカコーラ製品のインドネシアでのライセンス生産を行うコカコーラ・アマティル・インドネシア(CCAI)は、2000万ドルを投資し、北スマトラ州メダンの工場を増設.....
-
エアアジア上場へ
マレーシアの格安航空会社エアアジアはこのほど、新規株式公開(IPO)をせずに、インドネシア証券取引所(IDX)に上場する方針を発表した。上場により株式市場から.....
-
日本行き航空券 2倍の6200枚販売 ジャパン・トラベルフェア
南ジャカルタのモール、コタ・カサブランカで8月25〜27日に開催された「ジャパン・トラベルフェア(JTF)」で、日本行き航空券の販売数は昨年9月の約2倍、こと.....
-
トラベルフェア盛況 コンパス主催
日刊紙コンパス主催の第6回コンパス・トラベルフェア(KTF)が1〜3日、中央ジャカルタのジャカルタ・コンベンション・センター(JCC)で開催された。 パノ.....