経済
-
■エネ鉱省、26鉱区入札開始
エネルギー鉱物資源省は19日、石油ガス26鉱区の入札を行うと発表した。指名競争入札の5鉱区は3月27日、一般19鉱区は6月7日に締め切る予定。 .....
-
■セダン税率、引き下げ困難示唆
乗用車のセダンに30〜40%課税される奢侈(しゃし)税の引き下げについて、スリ・ムルヤニ財務相はこのほど、地元メディアに「輸入の削減に寄与しているなら税金を課.....
-
■ダイハツ、1月小売販売1万5896台
アストラ・ダイハツ・モーター(ADM)は1月の小売販売台数は1万5896台で市場シェア17%と発表した。内訳は、3列グリーン車(LCGC)シグラ3982台(2.....
-
輸入米、続々到着 ベトナム、タイから
米価上昇を押さえるため、政府が進めるベトナム、タイからの輸入米50万トンが国内各地の港に次々と到着している。政府は2月末までに26万1千トンを両国から輸入する.....
-
プリオク港に 支払い所開設 港湾第2ペリンド
国営港湾運営の第2ペリンドは19日、北ジャカルタのタンジュンプリオク港で港湾サービスの支払いセンター開設を発表した。荷積みや荷降ろし、受け取り、配達などの一連.....
-
20年開業を目標 チカラン複々線
ブディ・カルヤ・スマディ運輸相は18日、建設中の南ジャカルタのマンガライ駅と西ジャワ州ブカシ県チカラン間を結ぶ複々線(約38キロ)について、2022年の開業目.....
-
ガイキンドから除名 販売数未報告で メルセデス・ベンツ
インドネシア自動車工業会(ガイキンド)は15日付で、メルセデス・ベンツ・インドネシア(MBI)とメルセデス・ベンツ・ディストリビューション・インドネシア(MB.....
-
日本通運、新倉庫建設へ ブカシのゴーベル工業団地
日本通運の現地法人、NEXロジスティクス・インドネシアはこのほど、西ジャワ州ブカシ県のゴーベル工業団地で新倉庫建設の地鎮祭を実施した。2019年3月に開業する.....
-
6億7000万ドル赤字 先月貿易収支
中央統計局(BPS)は16日、1月の貿易統計を発表した。約6億7千万ドルの赤字だった。 輸出高は前年同期比8%増の144億6千万ドル、輸入高は同26%増の.....
-
カカオ輸入量2.7倍 生産不振が背景
カカオ産業協会(AIKI)はこのほど、国内生産の不振が原因で、2017年のカカオ豆の輸入量が前年比約2.7倍の22万6千トンだったと発表した。地元メディアが伝.....
-
-
前年同期比11.2%増 前月自動車販売
インドネシア自動車工業会(ガイキンド)が発表した2018年1月の自動車販売台数(工場出荷ベース)は9万5892台で、前年同期比11.2%の伸びとなった。 .....
-
【企業戦略最前線】市況回復に期待 住居へのこだわりに対応 3カ国の認定資格を保有 東京不動産
米系不動産総合サービスのジョーンズ・ラング・ラサール(JLL)がこのほど明らかにした統計によると、2017年第4四半期のジャカルタ特別州の不動産市況は回復傾向.....
-
■MAP、ベトナムに5店舗
小売り大手ミトラ・アディプルカサ(MAP)は12日、2017年にベトナムにファッションブランド「ザラ」など5店舗を開店したと明かした。現在の海外売上は全体の1.....
-
■シティリンク、昨年1200万人利用
国営ガルーダ航空の子会社シティリンクは13日、2017年の利用客数は1200万人だったと発表した。ことしは1500万人、搭乗率83%を目指す。また年内にジャカ.....
-
■ホンダ、スクーピー別タイプ発売
アストラ・ホンダ・モーター(AHM)は人気スクーター・スクーピーの新バリエーションを発表した。1780万ルピア。販売目標は年間72万台。スクーピーは2010年.....
-
■インド大手、南バリトに砂糖工場
中部カリマンタン州南バリト県のエディ知事は14日、インド大手精糖企業が同県に砂糖工場を建設すると明かした。投資額は9兆ルピアを見込む。.....
-
■BSD、昨年売上7兆ルピア
バンテン州南タンゲラン市のBSDシティを開発する不動産開発シナールマス・ランド子会社のブミ・スルポン・ダマイ(BSD)は13日、2017年の売上高は7兆230.....
-
郵便局サービス代行 ポスとキオソン提携
国営郵便ポス・インドネシアと商品販売プラットフォームを提供する電子商取引(EC)アプリ、キオソンを運営するキオソン・コマーシャル・インドネシアは13日、提携を.....
-
クニンガンに39階建て 高級マンション上棟 ファーポイント
複合企業グヌン・セウ・グループの不動産開発ファーポイントは14日、南ジャカルタ区クニンガンで建設中の高級マンション「ベルデ・ツー」2棟の上棟式を行った。スカイ.....
-
収益性改善が必要 JBIC調査報告会 イの順位下落を分析
国際協力銀行(JBIC)は14日、2017年度の海外現地法人を3社以上保有する製造業向けのアンケート調査結果を発表し、インドネシアはコストカットが難しい面があ.....
-
-
【近くの国から】東北動画、アジアで人気 雪や紅葉に熱い視線
雪の八甲田山(青森)や蔵王(山形)の樹氷、夕暮れの松島(宮城)など、東北6県の自然美を精細な映像で紹介するPR動画が人気だ。動画投稿サイト「ユーチューブ」での.....
-
【近くの国から】東ティモール大統領 5月総選挙実施を発表
【ジョクジャカルタ共同】 東ティモールのルオロ大統領は9日、総選挙を5月12日に実施すると発表した。昨年7月の総選挙で発足した少数与党の内閣と野党の対立で国政.....
-
【近くの国から】ドゥテルテ比大統領 演説で「私は独裁者」
フィリピンのドゥテルテ大統領はこのほど、マラカニアン宮殿で演説した際、「私は独裁者だ。独裁者にならなければ、この国はどうにもならない」と述べ、欧州連合(EU).....
-
■BTN、昨年利益15%増
国営タブンガン・ヌガラ銀行(BTN)は13日、2017年の純利益が前年比15%増の3兆200億ルピアだったと発表した。資金運用利益は前年から14%伸びて9兆4.....
-
■BNI銀、送金分野で受賞
国営大手ヌガラ・インドネシア銀行(BNI)は13日、東南アジア最優秀送金プロバイダーに選ばれた。同行は24時間対応の送金サービスを行っており、海外で働く労働者.....
-
■工業用地需要、上向き基調
不動産コンサルタント会社サビルス・インドネシアは13日、2018年の工業用地需要が増加する見通しを示した。ジャワ島やカリマンタン島を中心に消費材製造や電子商取.....
-
若者向けシティーカー シリオン第3世代 ダイハツ
アストラ・ダイハツ・モーター(ADM)は13日、南ジャカルタでフルモデルチェンジした5人乗りシティーカー「シリオン」第3世代の発売を発表した。若い2人世帯や単.....
-
■石炭大手、PINA活用
石炭大手のアダロ・エナジーは13日、電力分野を中心に政府予算を使わない融資手法(PINA)を活用したプロジェクトに積極的に参加していく方針を示した。同社は20.....
-
運営管理会社が決定 アチェ州 アルン経済特区開発
ダルミン・ナスチオン経済調整相は12日、アチェ州のアルン・ロクスマウェ経済特区(KEK)の運営管理会社としてパトリオット・ヌサンタラ・アチェ(略称パトナ)が正.....
-
ゴジェックに1億5000万ドル アストラ、デジタル産業に参画
アストラ・インターナショナルは12日、配車アプリや電子決済などのサービスを展開するゴジェックに対して1億5千万ドルを出資すると発表した。アストラが新興のスター.....