社会
-
ヤコブ元労相死去 メガワティ政権
メガワティ政権で労働移住相を務めたヤコブ・ヌワ・ウェア氏が9日、脳卒中に伴う合併症のため入院先のマレーシア・ペナンの病院で死去した。71歳。告別式が12日に労.....
-
レオ様に警告 入国管理局
インドネシアの入国管理局はこのほど、同国のアブラヤシ農園産業が環境を破壊していると批判した米俳優レオナルド・ディカプリオさん(41)に対し、次回から入国を拒否.....
-
前半、渋滞24%増 3イン1解除 きょうから後半
5日からジャカルタ特別州で実施されている、渋滞緩和策「3イン1」制度の規制解除試験の効果について、同州運輸局のアンドリ・ヤンシャ局長は10日、規制対象だった五.....
-
☆今宵のディナーは牛足
中部ジャワ州ドゥマック県ムランゲンのある工場で、食用の牛の足が洗浄されていた。市場価格は1キロ2万ルピアほど。さまざまな料理に使われ、ソプ・キキルなどが有名。.....
-
☆メダンの射撃王目指せ
北スマトラ州メダンで8日、射撃の腕を競う大会「ブキット・バリサン師団司令官杯」が始まった。国軍、国家警察の腕利きが出場するほか、エアガンなどを使った一般部門も.....
-
☆ジャワ島に大量のアルミ
北スマトラ州バトゥバラにある国営アルミ精錬インドネシア・アサハン・アルミニウム(イナルム)の工場で8日、大量のアルミニウムの鋳塊(ちゅうかい)の積み込み作業が.....
-
☆1200人の空手選手権
東ジャワ州スラバヤ市で8日に開かれた国軍などによる空手選手権の開幕式で、子どもたちが空手の型を披露した。同大会はことしで15回目を迎え、1200人超が参加する.....
-
スマランで復活祭パレード
中部ジャワ州スマランで8日、キリスト教徒たちがキリスト復活祭を記念するパレードを開いた。装飾を施した30台の車やマーチングバンドなども参加。スマラン市庁舎から.....
-
PPP党大会 和解呼びかけ 大統領
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は8日、東ジャカルタ・ポンドックチャベで開かれたイスラム政党・開発統一党(PPP)全国大会開幕式に出席した。2派閥の対.....
-
スマンギ高架道着工 来年の独立記念日開通 森ビルが資金提供
ジャカルタ特別州政府は8日、中央ジャカルタ・スマンギ交差の高架道路の建設を開始した。渋滞解消に向け、四つ葉のクローバー型として知られる交差を円で取り囲む環状道.....
-
-
【不思議インドネシア】インドネシアの豚肉料理って?
クナパくん ジャカルタに来て、ミーゴレンやナシゴレン、サテを食べているけどとってもおいしい。 記者 インドネシアでは地域ごとに特色があって、いろいろな地方の料.....
-
輝く春夏服を紹介 ポンドックインダ
南ジャカルタのポンドックインダ・モール(PIM)2で7日、ファッションイベント「ファッションタスティック 2016」が始まった。8回目のことしは、約50ブラン.....
-
ウスマン先生さようなら J―クリニック 日本女性の健康守り7年
日イ両国の医師免許を持つ産婦人科医として、約7年にわたり日本人女性の健康を守り支えてきた南ジャカルタのポンドックインダ病院内J―クリニックのサルミヤ・ウスマン.....
-
☆鳥の早食い競争が趣味
中部ジャワ州警察は7日、同州スマランでワシやハヤブサを飼っていた7人を希少生物保護法違反の疑いで逮捕したと発表した。保護対象の猛禽(もうきん)類に対し、投げた.....
-
☆デポックの渋滞を監視
西ジャワ州デポック市は7日、市内15カ所に監視カメラを設置した。道路状況を把握し混雑解消につなげる。(アンタラ).....
-
☆ボゴール環状道に緑を
西ジャワ州ボゴール市は環状高速道路の緑化を進めている。ビマ・アリヤ市長は7日、観葉植物やわらぶきのサウン(東屋)を運び、道路沿いの環境整備をアピールした。(ア.....
-
☆カメの赤ちゃんを放流
東ジャワ州バニュワンギのブーム海岸では6日、ボランティアらがウミガメの赤ちゃんを放流した。減少が続くウミガメを増やす活動の一環。同海岸はバリ島対岸のリゾートと.....
-
☆豪華客船アチェで一服
アチェ州ウェ島サバンに7日、マレーシアを出発したクルーズ船が到着、8時間ほど滞在し約1500人の外国人観光客がつかの間の陸上生活を楽しんだ。(アンタラ).....
-
ケンジェラン海岸に噴水ショー
東ジャワ州スラバヤ市のケンジェラン海岸公園で、色とりどりのライトアップに浮かび上がる噴水がつくられ、市民の話題になっている=写真、アンタラ通信。 同市は.....
-
IT大手を税務調査 バンバン財相
バンバン財務相は7日、ヤフーやグーグル、ツイッター、フェイスブックなどIT大手のインドネシア現地法人が法人税を支払っていないと指摘し、該当企業に税務調査を始め.....
-
-
租税回避899件発覚 パナマ文書財務相方針 海外資産環流を目指す
中米パナマから流出したタックスヘイブン(租税回避地)に関する内部文書「パナマ文書」に実業家や政治家らインドネシアの899の個人・法人が記載されていることが発覚.....
-
陸軍大佐ら逮捕 カラオケで覚せい剤
国軍は6日、南スラウェシ州マカッサルのマレオホテルのカラオケ室で覚せい剤を使用した陸軍マカッサル地区歩兵部隊司令官、ジェフリ・オクタビアン・ロティ大佐(48).....
-
ニアス停電1週間 各地から発電機輸送
北スマトラ州ニアス島で1日から停電が続いている。グヌンシトリのモアウォにある10メガワット(MW)のディーゼル発電機2基が停止し、必要電力の74%が不足したた.....
-
スマトラサイ死ぬ
世界自然保護基金(WWF)は6日、先月40年以上ぶりに保護に成功した野生のスマトラサイの雌が死んだと明らかにした。先月に東カリマンタン州西クタイの森林で見つか.....
-
酒類即禁止せよ パプア州庁舎前でデモ
パプア州ジャヤプラ県の同州庁舎前で6日、市民や大学生ら約300人が集まり、州内のアルコール類の流通や販売を早急に禁止するよう州政府に訴えた。 市民らは同日.....
-
バドゥイの日常 ブンタラ・ブダヤで展示会
少数民族バドゥイ族の日常生活を紹介する展示会「バドゥイ・クンバリ」が6日夜、中央ジャカルタ・タナアバンの南パルメラ通りにある文化施設ブンタラ・ブダヤで開幕した.....
-
☆川で遊ぶコグマを発見
西スマトラ州パダンで6日、マレーグマの子どもが自然資源保全センター(BKSDA)保護された。生後2カ月ほどのコグマで、地元の住民が5日、川にいるのを発見し捕ま.....
-
☆学校で地震の対策訓練
ジョクジャカルタ特別州コタグデのバルワルティ小学校で6日、地震発生時のけが人への対処など対策訓練が実施された。災害訓練をカリキュラムの一つに組み入れ、被害軽減.....
-
☆読書家の偉人に学ぼう
中部ジャワ州スマランで6日、本の安売りフェスティバルが始まった。テーマは「偉大な人物は読書好き」。地場系出版の約300社が本を提供した。12日まで。(アンタラ.....
-
☆私のヘビ信じてたのに
西ジャワ州カラワンで4日、ダンドゥット歌手のイルマ・ブレさん(29)がステージ上でニシキヘビにかまれ、病院に搬送されたが約3時間後に死亡した。イルマさんはニシ.....