社会
-
プランテーションの境界 アチェ南端の保護林
アチェ州南端の保護林地帯スアカ・マルガサトワ・ラワ・シンキルで、アブラヤシ農園の開墾が進んでいる。環境団体のアチェ森林自然環境保護財団(HAkA)が地理情報シ.....
-
街路樹451本撤去へ スディルマン・タムリン通り
ジャカルタ特別州は歩道拡張のため、中央ジャカルタのスディルマン、タムリン両通りの街路樹451本の撤去作業を進めている。歩道沿いには新たにキオスクなども設ける計.....
-
☆ハビビ氏、病室で熱弁
ドイツ・ミュンヘンで入院中のハビビ元大統領が元気そうな姿を見せた。見舞いに訪れたユディ・クリスナンディ駐ドイツ・インドネシア大使は9日、「ハビビ氏は文明や国家.....
-
☆森林でクマに襲われる
アチェ州北アチェ県の森林で9日、住民のアスナウィさん(27)がクマ2頭に襲われ、重傷を負った。友人と果実を探していた時に突然襲われ、持っていたナイフを使って抵.....
-
対テロ合同訓練 バリ州警が実施 IMF会合に向け
バリ州警は8日、デンパサール市ブノア港で、英国治安当局と合同で、テロ対策訓練を行った。10月に同州で開かれる国際通貨基金(IMF)・世界銀行の年次会合へ向けた.....
-
☆園児が学ぶ交通ルール
ジョクジャカルタ特別州ギワンガン郡の交通公園で9日、幼稚園児500人が交通ルールを学んだ。幼い頃からマナーを身につけ、事故を防ごうという試みで、三輪車に乗って.....
-
☆カサブランカにひびが
南ジャカルタ区のカサブランカ高架道路で、外壁にひびが入っていると話題になっている。ジャカルタ特別州道路局は9日、「安全に問題はない」と説明している。(ドゥティ.....
-
洪水や気象情報を伝達 ITBが防災アプリ開発
バンドン工科大学(ITB)は8日、西ジャワ州バンドン市の同大キャンパスで、同州を流れるチタルム川の洪水警報やリアルタイムの降水量、天気予報などの情報を伝える防.....
-
☆シンガポールに来て!
南スマトラ州パレンバン市で9日、旅行イベント「シンガポール・トラベル・フェア」が開かれた。シンガポールの観光局とチャンギ空港が共催。パレンバン〜シンガポール間.....
-
☆パダンで日本の文化祭
西スマトラ州パダン市のブン・ハッタ大学で9日、日本語や日本文化を紹介する「文化祭」が開かれた。訪れた人は浴衣の着付けを体験、和室のセットで写真撮影するなど楽.....
-
-
イで年平均256人死亡 過去20年間 気候変動による災害で
ドイツの非政府組織(NGO)ジャーマンウオッチがこのほど公表した報告書によると、1997〜2016年の過去20年間、気候変動による自然災害や異常.....
-
ベチャカユ高架道事故 細いボルト数足りず 橋桁支えきれず崩落
東ジャカルタ区チャワンで建設中のベチャカユ高速道路の橋桁が2月20日に崩落した事故で、道路が載る橋桁の一部分であるブラケットを留めていた鉄製のボルトが、設計時.....
-
5被告に禁錮刑 高速道で夫婦を襲撃
IT専門家の男性が自家用車に妻を乗せて東ジャカルタ区チパユンのジャゴラウィ高速道路を走行中、飲酒運転中の男性5人組に襲われ重軽傷を負った事件で、東ジャカルタ地.....
-
給油所火災で 5人死傷 東ジャワ
8日午前7時45分ごろ、東ジャワ州シドアルジョ県ワル郡にあるSIER工業団地のガソリンスタンドで火災があり、1人が死亡、4人が重軽傷を負った。スタンド内にいた.....
-
金メダル16個、10位以内 副大統領 アジア大会の目標掲げる
8月開幕の第18回アジア大会について、ユスフ・カラ副大統領は8日、南ジャカルタで開かれた同大会実行委員会の会合で、金メダル16個、国別順位10位以内を目指すと.....
-
また教会襲撃 南スマトラ州 壁を破壊、焼けた跡も
南スマトラ州オガンイリル県のカトリック教会「サント・ザカリア」が8日未明、何者かに襲撃され、外壁などが壊された。人的被害はなかった。県警は複数人による犯行とみ.....
-
☆訓練で災害に備えよう
東ヌサトゥンガラ州中南ティモール県の小学校で8日、自然災害を想定した避難訓練が行われた。応急手当の指導もあり、児童たちは担架でけが人を運んだ。(アンタラ).....
-
☆児童婚や暴力なくそう
国際女性デーを迎えた8日、リアウ州プカンバル市で性差による不平等の撲滅を訴えるデモが開かれた。児童婚や女性に対する暴力などを止めるよう声を上げた。(アンタラ).....
-
☆警察官になる夢かなう
南スラウェシ州マカッサル市で6日、正式に警察官となったアスルルさん(20)が父親の前にひざまずき、両足にキスをして感謝する動画が話題となっている。建設作業員の.....
-
☆踊るオートバイ運転手
西ジャカルタ区グロドックの路上で昨年11月、オートバイに立ち乗りし、踊りながら走行する男性の姿を捉えた動画がソーシャルメディアで拡散され、話題になった。タマン.....
-
-
オートバイ用意 2被告に禁錮3年半 カンプン・ムラユ自爆テロ
2017年5月に発生した東ジャカルタ区カンプン・ムラユ・バスターミナルの自爆テロ事件で、実行犯が使ったオートバイを用意するなどして反テロ法違反の罪に問われたロ.....
-
歩道の拡幅計画発表 スディルマンタムリン通り 「徒歩文化」定着目指す
ジャカルタ特別州は6日、スディルマン、タムリン両通りの整備計画を発表した。歩道を大幅に拡幅するため、本道と側道を分ける分離帯を狭め、二輪車、バス用の側道を1車.....
-
お兄さん、お姉さんに 感謝の気持ち伝える JJS幼稚部 年少組が年長組送別
バンテン州南タンゲラン市にあるジャカルタ日本人学校(JJS)幼稚部(吉野恵理子園長)は7日、同部ホール内で卒園を控えた年長組園児101人のお別れ会を開いた。年.....
-
300万ヘクタールの再湿潤化必要 泥炭復興庁 リアウ州の泥炭湿地
泥炭復興庁は5日、リアウ州における泥炭湿地500万ヘクタールの6割、300万ヘクタールについて、再湿潤化と緑化が必要と発表した。泥炭を安定させ、森林火災や二酸.....
-
住宅撤去めぐり衝突 バンドン市 住民19人負傷、重機放火も
西ジャワ州バンドン市タマンサリ11町内会(RW)周辺で6日夜、住宅の撤去作業を進めている同市作業員らと撤去反対住民らが衝突する騒ぎがあり、市側警備員による投石.....
-
☆消防士さんになりたい
バンテン州セラン市で7日、消防体験学習が行われ、消防服を着た子どもたちが、放水ホースを使った消火活動を体験した。消防組織の創設99周年を記念した催しの一つで、.....
-
☆巨大な石の遺跡を確認
中部スラウェシ州シギ県ファトゥノンジュ村で7日、巨大な石の遺跡の確認作業が実施された。同地では約2500年前に作られたとみられるさまざまな石の遺跡が見つかって.....
-
☆レバラン切符予約開始
国鉄は7日、レバラン(断食月明け大祭)前後の6月5〜26日乗車分の長距離列車の予約販売を開始した。ウェブサイトや駅券売機、駅窓口などで受け付ける。(アンタラ).....
-
☆住民を襲った野生トラ
リアウ州インドラギリ・ヒリル県で、1月に住民女性を襲い殺した野生のスマトラトラが、州自然資源保全センターによってその後も野放しにされていることが分かった。同セ.....
-
禁錮15年を求刑 バリ邦人夫妻殺害
バリ島バドゥン県ジンバランの住宅地プリガディンで2017年9月に起きた松葉紀男さん(当時76)、博子さん(同73)夫妻=東京都出身=殺害事件で、刑法違反(殺人.....