社会
-
W杯チームに投票? スラバヤ ゴールもボールも用意
統一地方首長選を目前に控えた26日、東ジャワ州スラバヤ市ジュムル・ウォノサリで、ワールドカップ(W杯)ロシア大会の装飾を施した投票所が作られた。地元メディアが.....
-
☆住宅街火災で49棟焼く
26日午後1時半ごろ、中央ジャカルタ区ジョハルバル郡タナティンギの住宅街で、火が出て、民家49棟を焼いた。けが人はなかった。同4時半ごろに火は消し止められた。.....
-
☆電柱街道へまっしぐら
アチェ州アチェ・ブサール県ババ・ジュロン村で26日、強風の影響で電柱19本が倒れ、同村周辺で停電が続いている。(アンタラ).....
-
☆アンチョール入場無料
ジャカルタ特別州のアニス・バスウェダン知事は25日、ジャカルタ州生誕491周年記念の一環で、27日に北ジャカルタのアンチョール公園を無料開放すると発表した。ア.....
-
☆巨大淡水魚を密放流か
東ジャワ州のブランタス川流域で26日、世界最大級の有鱗淡水魚で、アマゾンに生息する外来種ピラルクが捕獲された。体長は最大5メートル超。住民から男性10人ほどが.....
-
捜索にヘリを投入 不明164人に修正 トバ湖客船事故
北スマトラ州のトバ湖であった連絡船沈没事故で、合同搜索チームは26日、ヘリコプターを投入し、上空からも行方不明者の搜索を開始したが、遺体などの発見には至ってい.....
-
イ4機関と初の合同訓練 海上保安庁 来月上旬、海賊対策など
海上保安庁は7月上旬、日本から巡視船を派遣、インドネシア海上保安機構など同国の海上保安4機関と海賊対策をはじめとする初の合同連携訓練をジャカルタの沖合で実施す.....
-
干ばつ被害10万人 防災庁が給水車出動 ジョクジャカルタ
国家防災庁(BNPB)は25日、ジョクジャカルタ特別州グヌンキドゥル県内11郡の3万1607世帯9万6523人が干ばつの影響で水不足に陥っていると発表した。現.....
-
☆バリの動物園も大盛況
バリ島ギアニャール県のバリ動物園ではレバラン(断食月明け大祭)長期休暇中、1日当たり約3000人の来場者を記録した。通常の週末平均1日700人の約4.3倍。(.....
-
☆ランドリー店が大忙し
レバラン(断食月明け大祭)休暇が終わり、西ジャワ州ボゴール市のランドリー店に注文が舞い込んでいる。25日も、アイロン掛けにいそしむ従業員たちの姿が見られた。(.....
-
-
☆平和で安全な首長選挙
27日の統一地方首長選を前に、州知事選が行われる中部ジャワ州ソロ市の路上に、平和で安全な選挙を呼びかけるポスターが設置された。(アンタラ).....
-
☆ユドヨノ氏にあいさつ
ユスフ・カラ副大統領は25日夜、南ジャカルタ区クニンガンにあるユドヨノ元大統領の自宅を訪れ、レバラン(断食月明け大祭)のあいさつをした。カラ氏は第1次ユドヨノ.....
-
☆ブロックMのバス悲劇
南ジャカルタ区ブロックMバスターミナルで25日午前2時45分ごろ、公共バス「トランスジャカルタ」職員が男性2人に殴られた。職員は男性らが乗っている乗用車がバス.....
-
【Selamat Pagi】 ワールド・カップ
サッカーのワールド・カップ(W杯)たけなわである。活躍の期待が薄い古参選手の代表参加で「3連敗必至」との見方も少なくなかった日本でも、コロンビア戦勝利、セネガ.....
-
武装集団銃撃 住民3人死亡 パプア州
25日午前9時半ごろ、パプア州ンドゥガ県クニャム空港で、トリガナ・エアの双発プロペラ機(PK―YRU)が着陸後、武装集団に撃たれ、操縦士がけがを負った。武装集.....
-
船長ら4人容疑者に 業務上過失致死の疑い トバ湖客船事故
北スマトラ州警察は25日、トバ湖で18日にあった木造連絡船「シナール・バングン」沈没事故で、船長や現場の運輸局職員ら4人を業務上過失致死などの疑いで容疑者認定.....
-
東・南ジャカルタで洪水 チリウン川が氾濫
東ジャカルタ区2郡と南ジャカルタ区3郡で25日、チリウン川が氾濫し最大1メートルの洪水があった。東ジャカルタ区では、少なくとも1068人に影響が出た。チリウン.....
-
アナック・クラ カタウ山が噴火 ランプン州
25日午前7時14分ごろ、スンダ海峡にあるアナック・クラカタウ山(ランプン州)が噴火した。噴煙は火口から上空千メートルまで達した。火山灰などが降り注いたが、航.....
-
手話の翻訳アプリ開発 東ジャワの大学生ら
東ジャワ州マラン市のブラウィジャヤ大学に通う大学生らはこのほど、話しかけると内容を手話に翻訳できる携帯アプリ「ディクショナリー・フォア・デフ」を開発した。アプ.....
-
エアアジア便油漏れ 成田の滑走路一時閉鎖
25日午前8時45分ごろ、インドネシア・エアアジアXのデンパサール発成田行き403便エアバスA330が成田空港に到着した後、油漏れのためA滑走路上で停止した。.....
-
-
通勤ラッシュが復活 休暇明け、日常の渋滞へ
レバラン(断食月明け大祭)休暇が明けた25日、午前6時半ごろから東ジャカルタ区の首都高速道路ハリム料金所付近などで渋滞が発生、首都圏各地で日常の混雑が始まった.....
-
連絡船が故障 船員1人死亡 トバ湖
北スマトラ州トバ湖で22日午後7時半ごろ、連絡船「ラモス・リスマ」がシバンダン島近くを航行中に故障し、脱出した船員5人のうち1人が岸にたどり着けず死亡した。 .....
-
海水対策が鍵に 体調不良選手が続出 セーリング テスト大会
8月18日の開幕まであと54日後に迫ったアジア大会。北ジャカルタ区西アンチョールでは24日、セーリングのアジア選手権が行われた。ジャカルタ湾の強い風にあおられ.....
-
仏人観光客を脅迫 暴行容疑で男逮捕 フローレス島
東ヌサトゥンガラ州フローレス島ラブアン・バジョで、フランス人の女性観光客(22)に性的暴行を加えたとして、西マンガライ県警察は22日、フリーランスの観光ガイド.....
-
レバラン帰省最終盤 最後のピークは穏やかに
レバラン(断食月明け大祭)休暇最後の週末となる23〜24日、国内各地では最後のUターンラッシュのピークを迎えた。地元メディアによると、運輸省は24日、チカラン.....
-
☆鉄砲水からの復旧作業
21日から22日にかけて鉄砲水の被害が起きた東ジャワ州シンゴジュル郡では24日も、復旧作業に追われた。地域住民や警察、軍、ボランティアらが総出で、家や道路を埋.....
-
☆バスから飛び降りて・・・
北ジャカルタ区プルンパンで23日午後2時10分ごろ、走行中のアンコット(乗り合いバス)から女性(32)が飛び降り、アスファルトの地面で頭を打つなどして、病院へ.....
-
☆歩道は駐輪場じゃない
中央ジャカルタの南ムルデカ通りで24日、活動家らが「歩道は駐輪場ではありません」と書かれたプラカードを持ち、二輪車を運転する市民に歩道に駐車しないよう呼びかけ.....
-
☆無事に大きくなってね
西スラウェシ州マンダル・ポレワリ県の海岸で23日、計260匹のウミガメを放流するイベントが行われた。地元の環境団体が若い世代にウミガメ保護の大切さを知ってもら.....
-
水深490メートルに物体 トバ湖客船事故
18日に客船沈没事故があった北スマトラ州のトバ湖で、バサルナス(国家救命隊)などの合同捜索チームは24日までに、 沈没した船を探すために投入したソナーで、水深.....