社会
-
本を出版、ベストセラーに 日本留学中のユーチューバー
日本に留学中で、ユーチューブ・チャンネル「日本語・マンタップ(Nihongo Mantappu=「日本語最高」という意味。Mantap=最高=は、日本語風にM.....
-
政策金利5% 据え置き 中銀

中央銀行は19日、金融政策決定会合を終え、政策金利の指標金利「7日物リバースレポ金利」を5・0%で据え置くと決めた。 年内に再度の利下げ実施を求める意見も.....
-
Xマスムード高まる

ジャカルタのショッピングモールなどでクリスマスの飾り付けが進み、クリスマスムードが高まってきた。 ■JJSにサンタ登場 ジャカルタ日本人学校(JJS.....
-
▼ろうそく工房大忙し

中部ジャワ州ボヨラリ県の中国寺院で、南カリマンタン州バンジャルマシンやバリ州向けに手作りのろうそくが生産されている。毎月約5000本を生産しているが、クリスマ.....
-
▼ドリアンの季節

西アチェ州ウォイラ県でドリアンの収穫が進んでいる。収穫シーズンには1個当たり8000ルピアから2万ルピア前後で売られる。(アンタラ) .....
-
▼データセンター設置へ

工業省のハルジャント金属・機械・輸送・電気機械産業総局長は18日、米アマゾン傘下でクラウドサービスを手がけるアマゾンウェブサービス(AWS)が、25億ドルを投.....
-
▼勝利のろうそく作戦

地元メディアによると、国家警察は「リリン・ジャヤ(勝利のろうそく)作戦」と名付けた警備体制を敷き、23日から1月1日まで、国軍などと協力して治安部隊約19万人.....
-
コブラ出没相次ぐ 首都圏で今月45件の通報 南スラウェシで4人死亡
ジャカルタ首都圏や国内各地でコブラが住宅地などで目撃される例が相次ぎ、今月前半のジャカルタの消防当局への通報だけで45件に達した。「コブラの卵がかえった」「ト.....
-
渋谷タワー建設開始 ジャバベカ

不動産開発PPプロペルティ・ジャバベカ・レジデンはこのほど、西ジャワ州ブカシ県チカランの複合開発地域「コタ・ジャバベカ」でアパートメント「渋谷タワー」の建設を.....
-
料金高額化、車も来ない 配車グラブに不満高まる クリスマス期間

クリスマス期間入りし、フィリピン国内配車サービス最大手のグラブの料金高額化と車がつかまりにくくなっていることへの利用者からの不満の声が高まっている。 .....
-
-
気持ちが落ち込んだときは

ママ友とのランチも楽しくないし、夫への関心もあまりなく、子どももかわいいと思えません。帰国してゆっくりしたいです。この気持ちの落ち込みにはどうしたらよいでしょ.....
-
プロ囲碁棋士誕生 インドネシア人で初 日本棋院
囲碁の日本棋院は16日、インドネシア国籍のフィトラ・ラフィフ・シドキさん(17)を、来年4月からプロ棋士として採用すると発表した。初のインドネシア人プロ棋士が.....
-
「人間を支えた」「忘れない」 中村哲さんの死悼む インドネシアのアフガン難民
「彼を決して忘れない」——。人道支援に取り組む非政府組織(NGO)「ペシャワール会」の医師中村哲さん(73)が4日にアフガニスタンで殺害されたことを受け、イン.....
-
MRT駅に雨宿り殺到 大雨、19カ所冠水 ジャカルタ

ジャカルタ特別州災害対策局(BPBD)によると、17日午後1時ごろから降り始めた大雨の影響で、南ジャカルタ区のスディルマン通りや同ラスナサイド通りなど州内19.....
-
インドネシアは85位 前年同位も、日本より上 男女平等度

世界経済フォーラム(WEF)が17日発表した、世界各国の男女平等度ランキングで調査対象153カ国のうち、インドネシアは前年(対象149カ国)と同じ85位だった.....
-
生活関連の事業縮小 ゴジェック

配車大手ゴジェックは来年1月までに、生活関連サービスを縮小する。18日、同社関係者への取材で分かった。日用品配達や洗濯代行などを終了し、出張マッサージと掃除代.....
-
▼クリスマス・キャロル

18日、ジャカルタのホテルインドネシア・ロータリー周辺で、聖歌隊がクリスマスソングを合唱した。(アンタラ) .....
-
「バリ音頭」披露 バリ日本人会忘年会

バリ日本人会は7日、バリ島バトゥブランのレストランで、忘年会を開催した。 「2019年度バリ日本人会、思い出スライドショー」に続き、ことし初めて、日本人会.....
-
▼雨期でれんが値上がり

西ジャワ州バンドンのボジョングマス村では、日干しれんがが職人の手作りで生産されている。普段は1週間で約10万個が生産されているが、雨期に入ってれんがの乾燥に時.....
-
▼キャベツの価格暴落

18日、中部ジャワ州テマングン県のメントサリ村でキャベツが収穫された。周辺地域で一斉に収穫が行われたため、1キログラム当たりの価格が1500ルピアから700ル.....
-
-
濡れ衣着せられるAI

企業経営者でもある東京大学の特任准教授がSNS上で「中国人は採用しない」などのヘイト発言を繰り返し、東京大学が謝罪するに至るという事件があった。 この特任.....
-
11月は15.9%増 訪日インドネシア人

日本政府観光局(JNTO)は18日、11月のインドネシアからの訪日客数が前年同月比15・9%増の3万7200人だったと発表した。11月では過去最高を記録した。.....
-
溶接セミナーに669人 岩谷産業 コンテスト表彰も

産業用ガス製造・販売などを手掛ける岩谷産業と、現地法人イワタニ・インダストリアル・ガス・インドネシア(IIGI)、インドネシア溶接協会はこのほど、中央ジャカル.....
-
初の高速一部開通 カリマンタン、首都移転に向け

ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は17日、カリマンタン島初の高速道路となる東カリマンタン州バリックパパン~同サマリンダ間(99・3キロ)で、過半となる.....
-
高殿良博さん死去 日イで教授歴任、大使賞も
亜細亜大学国際関係学部学部長や南ジャカルタのブディ・ルフール大学教授を歴任、日本関連情報の発信に尽力したとして昨年12月に在外公館長(大使)表彰を受けた高殿良.....
-
新首都建設、韓国と提携 スマートシティー構想で 政府

インドネシア政府は16日、東カリマンタン州への首都移転計画について、韓国と提携していく方針を明らかにした。新首都を釜山をモデルとし、都市開発に先端技術を生かす.....
-
CNG車の実証本格化 充填所が完成 NEDO

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は17日、西ジャワ州カラワン工業団地(KIIC)で圧縮天然ガス(CNG)充填(じゅうてん)所の完成を発表した。省.....
-
卒業試験を改革 ムルデカ・ブラジャル政策 ナディム教育文化相

配車大手ゴジェックの創業者で、11月に就任したナディム・マカリム教育文化相はこのほど、小・中・高で行われる卒業試験の形式変更などを盛り込んだ政策「ムルデカ・ブ.....
-
Xマスツリー、きらめく 高さ38メートル セントラル・パーク

西ジャカルタの大型ショッピングモール「セントラル・パーク」敷地内に、ことしも高さ約38メートルの巨大なクリスマスツリーが出現している。 同敷地内のトリベカ.....
-
▼西パプア開発に700億ドル?

投資調整庁(BKPM)のバフリル・ラハダリア長官は17日、西パプア州トゥルク・ビントゥニ県の開発について、中国・韓国企業に対して、川下産業への700億ドル相当.....

























紙面・電子版購読お申込み
紙面への広告掲載について
電子版への広告掲載について