社会
-
2022年1月12日付の有料版PDF紙面
2022年1月12日付の有料版PDF紙面です。.....
-
6月に緊急使用許可取得か 国産ワクチン 食品医薬品監督庁
国産の新型コロナウイルスのワクチン「メラプティワクチン」について、食品医薬品監督庁(BPOM)のペニー・ルキト長官は10日、6月に緊急使用許可(EUA)の取得.....
-
追加接種は無料 ジョコウィ大統領
ジョコ・ウィドド(通称ジョコウィ)大統領は11日、12日から始まる3回目の新型コロナウイルスのワクチン追加接種を全国民に対し無料で行うと発表した。地元メディア.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 4,267,451 (前日比、802人増) 死者数 144,144 (同、8人増) 回復者数 4,116,648 (同、446人増) (.....
-
▼進むバスのバリアフリー化
11日、中部ジャワ州ソロ市で、低床の公共バスの試験運用が行われた。バリアフリー化で車いす利用者の安全と利便性を高めたという。 (アンタラ) .....
-
▼使用済みマスクを処分
東ジャワ州スラバヤ市のリサイクルセンターで11日、回収された廃棄物の中から使用済みマスクを処分する担当者。(アンタラ).....
-
▼鉄砲水でトラック転覆
中部ジャワ州トゥガル県ダナワリ村のカリグン川で11日、土砂を積んだトラックが鉄砲水で押し流された。この事故で運転手ら2人が死亡した。川に橋がなく、トラックは渡.....
-
▼需要急増で嬉しい悲鳴
アチェ州アチェブサール県のパヤ・ウエ村で11日、搾乳した牛乳を出荷する酪農家。コロナ禍で牛乳需要が倍加し、生産が追いつかないという。 (アンタラ.....
-
ジャカルタで537人 新型コロナ感染者
インドネシアで11日、新たに802人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は426万7451人になった。死者は8人確認され、累計14万4144人。保健省.....
-
トラブルも想定内で
自分は高所恐怖症ではないが、高いところは苦手な方だ。イオンモールジャカルタガーデンシティ店がオープンして間もない頃に、家族で訪れた。屋上に立つ観覧車がとても目.....
-
-
2022年1月11日付の有料版PDF紙面
2022年1月11日付の有料版PDF紙面です。.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 4,266,649 (前日比、454人増) 死者数 144,136 (同、7人増) 回復者数 4,116,202 (同、24.....
-
モトGPで10万人来場か 宿泊施設を追加準備 観光・創造経済相
マンダリカ国際サーキット(西ヌサトゥンガラ州ロンボク島)で3月18~20日、バイクレース世界最高峰となるモトGP(ロードレース世界選手権)が開催予定だが、サン.....
-
▼5ワクチンに緊急使用許可
食品医薬品監督庁(BPOM)ペニー・ルキト長官は10日、ブースターワクチンに関して会見。12日に始まる3回目の接種で国内で使用される5種類のワクチンに緊急使用.....
-
▼オミクロンで地域封鎖
西ジャカルタのタマンサリ郡クルクトで9日、住民36人が新型コロナに感染したことが確認された。このうち1人は変異株「オミクロン株」に感染しており、保健当局は地域.....
-
▼洪水で小学校が倒壊の危機
中部カリマンタン州パランカラヤ市で10日、小学校の校舎が大きく傾いた。洪水の影響で9日早朝から3つの教室が崩れかかっているという。(アンタラ).....
-
▼運行時間を短縮
中央ジャカルタ・ハルモニのバス停で10日、公共バス・トランスジャカルタから降りる乗客。緊急活動制限がレベル2となり、運行時間を短縮している。(アンタラ) .....
-
大渋滞の旧市街区
中央ジャカルタから北に向かうと、イスタナ(大統領宮殿)を右手に見ながらガジャマダ通りを抜け、コタ駅方面に出る。ジャカルタ観光の目玉ともなるファタヒラ広場やイン.....
-
ジャカルタで360人 新型コロナ感染者
インドネシアで10日、新たに454人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は426万6649人になった。死者は7人確認され、累計14万4136人。保健省.....
-
「職員の半分が陽性の病院も」 オミクロン株で専門家
マニラ市にあるサンラザロ病院の感染症科部長で政府の新型コロナワクチン専門委員も務めるロンヘネ・ソランテ医師は8日の会見で、新型コロナのオミクロン株について「比.....
-
-
2022年1月10日付の有料版PDF紙面
2022年1月10日付の有料版PDF紙面です。.....
-
スンダクラパ港に防潮堤 昨年12月の高潮受け 景観一変
北ジャカルタのスンダクラパ港で、岸壁に高さ約3メートルの防潮堤を設置する仮設工事が8日までにほぼ完了した=写真。現場の工事担当者によると、防潮堤は常設となり、.....
-
新型コロナウイルス感染状況
感染者数 4,266,195 (前日比、529人増) 死者数 144,129 (同、2人増) 回復者数 4,115,958 (同、211人増) (9日時点、保.....
-
▼原油高の影響が屋台にも
7日、西スマトラ州パダン・パンジャンにある市場で揚げ物を売る女性。原油価格の高騰で食用油の値段も上がり、中小零細企業(UMKM)の利益を圧迫している。 (アン.....
-
▼世界が認めた文学都市
9日、中央ジャカルタのスロパティ公園にあるミニ図書館で本を読む市民。国連教育文化機関(ユネスコ)は昨年11月、ジャカルタ特別州を「世界文学都市」に指定している.....
-
▼冠水の市場が再開
パプア州ジャヤプラ市のユーテファ市場で9日、洪水で冠水した市場内を歩く住民。洪水は7日に始まり、市場再開まで2日を要したという。(アンタラ) .....
-
▼ジャンビ市が市制65周年
スマトラ島ジャンビ州を流れるバタンハリ川で9日、ジャンビ市の市制65周年を記念するボートレースが開催された。(アンタラ).....
-
バリ観光経済打撃 街はシャッター通りに
インドネシアで新型コロナウイルスが確認されてまもなく2年が経つ。バリ州南クタのタンジュンベノアビーチは元日、観光客はまばらで閑散としていた。周辺の土産店やマッ.....
-
ブカシで日本祭り 4月にさくら祭り再開 KAJI
西ジャワ州ブカシ市のグランド・メトロポリタン・モールで5日、日イ友好をテーマとするイベント、ブカシミニ祭が始まった。8日のオープニングセレモニーには、金杉憲治.....
-
ジャカルタで393人 新型コロナ感染者
インドネシアで9日、新たに529人の新型コロナウイルス感染者が確認された。累計は426万6195人になった。死者は2人確認され、累計14万4129人。保健省が.....