社会
-
信任状提出で正式就任 石兼新ASEAN大使 「今までになく重要に」
今月五日に着任した石兼公博ASEAN(東南アジア諸国連合)大使は十三日、南ジャカルタ・クバヨラン・バルのASEAN事務局で、ASEANのスリン・ピッツワン事務.....
-
今年中ごろ発布か グリーンカー減税
工業省のブディ・ダルマディ総局長は十二日、政府が低価格のグリーンカー(環境にやさしい車)向けの税制優遇策を今年中ごろに発布すると明らかにした。地元紙が報じた。.....
-
立体交差完成 ブロックM
南ジャカルタ・クバヨラン・バルの国家警察本部前の立体交差が完成し、十二日朝から利用が開始された。全長約三百メートル。バスターミナルやショッピングセンターが集中.....
-
麻薬密売増加で イラン人ビザ規制も 法務人権省
増加するイラン人らによる麻薬密輸事件を受け、法務人権省がイラン人に対するビザ発給を制限する構えを見せている。デニー・インドラヤナ法務人権副大臣は十二日、麻薬密.....
-
支出40兆ルピア膨れる 石油燃料値上げなしで ジェロ・エネ相
石油燃料の値上げをめぐり、ジェロ・ワチック・エネルギー鉱物資源相は十三日、値上げなしでは今年の政府補助金が百七十八兆六千二百億ルピア(約一兆五千億円)に増える.....
-
【アジアを駆けた半世紀 草野靖夫氏を偲ぶ(24)】 現場に徹した記者人生 中坪央暁
アジア報道における草野さんの偉大な足跡については、すでに多くの方々が言及されていますので、私は個人的な記憶を呼び覚ましたいと思います。 毎日新聞に入社した.....
-
☆牛泥棒が御用
12日夜、南スラウェシ州ブルクンバで、牛泥棒の一団が3頭の牛を盗もうとしていたところ、警官が駆けつけ銃撃し、逮捕した。3人は足などに被弾したが命に別状はなかっ.....
-
☆制服は長く着て
非政府組織(NGO)のインドネシア予算監視フォーラム(フィトラ)は13日、2012年の国家予算に計上されている国会職員の制服費21億ルピアは高額すぎると指摘し.....
-
☆9時間耐えられますか
12日、バタビア航空で中国の杭州蕭山国際空港に向かう乗客176人が、バリックパパンのスピンガン空港で9時間以上の足止めを食った。同日昼に発生した飛行機のオーバ.....
-
☆指示する者の捜査を
非政府組織(NGO)のオランウータン保護センター(COP)の活動家らは13日、ジャカルタの最高裁判所前で虐殺に関わった犯人に重い刑を科すよう求めるデモを行った.....
-
-
国連職員宅に強盗 ポンドックインダ
十二日午前十一時ごろ、南ジャカルタ・ポンドック・インダのスコラ・クンチャナ1通りで、バングラデシュ国籍の国連職員の自宅に四人組の強盗が侵入、現金千ポンドと一万.....
-
教会閉鎖に抗議 イスタナ前で日曜礼拝
西ジャワ州ボゴール市で、イスラム強硬派団体の圧力を受けた市長の教会閉鎖令から、礼拝中止に追い込まれているヤスミン教会のキリスト教徒たちは十一日、中央ジャカルタ.....
-
ハビビ氏弟が死去 元駐蘭大使
ハビビ元大統領の弟で元駐蘭インドネシア大使のユヌス・エフェンディ・ハビビ(通称ファニー・ハビビ)氏が十二日午前七時二十分、心臓病が悪化し、中央ジャカルタのチプ.....
-
【アジアを駆けた半世紀 草野靖夫氏を偲ぶ(23)】 そして、いつまでも 出口一幸
ビルマ少数民族の解放区訪問に同行する草野さんにお会いしたのは、かれこれ二十年ほど前のことだった。それからというもの、ことあるごとにお会いするのだが、いつどこで.....
-
☆欠かせない匂い
南スラウェシ州ボネ県で、寝るとき以外はガソリンのにおいをかぐくせを持つファジャルさん(8)が話題になっている。ファジャルさんは3年前からガソリンのにおいをかぐ.....
-
☆2カ月後に向けて
中部ジャワ州スマランは今年5月2日の生誕465年を祝福し、同日に長さ465メートルのルンピア(春巻き)を作り、インドネシア記録博物館(MURI)に記録されるこ.....
-
☆とんでもない親
西ジャワ州カラワン県チカンペック郡警は10日、乳児を殺害・遺棄したとして両親を逮捕した。調べによると、両親は同郡ボジョン・サリ村にある排水溝に、乳児の遺体を遺.....
-
☆男女関係のもつれが‥
7日、アフマッド・サジディンさんが大量の塩酸をかけられ死亡した事件で、北ジャカルタのプンジャリンガン警察署は11日までに主犯の2人BRとTYを逮捕した。TYは.....
-
ウィジョヨ氏死去 「インドネシア経済の父」
スハルト政権時に経済政策の立案を行うなどし、インドネシア経済の発展に貢献してきたウィジョヨ・ニティサストロ氏が九日午前二時ごろ、中央ジャカルタの国立チプト・マ.....
-
警察署長が覚醒剤 西ジャワ州ブカシ県
警視庁のリクワント報道官は十一日、西ジャワ州西ジャワ州ブカシ県のチバルサ警察署のヘル・ブディ署長を覚醒剤使用の容疑で逮捕したことを明らかにした。地元メディアが.....
-
-
【アジアを駆けた半世紀 草野靖夫氏を偲ぶ(22)】 命懸けた気仙沼取材 大谷秀昭
私にとって、草野さんとの思い出は大きく三つあります。 まず、二〇〇九年に私の勤務するAOTS(財団法人・海外技術者研修協会)が五十周年を迎えるに当たり、わ.....
-
にせ物販売で逮捕 イ人ワイン愛好家 米ロサンゼルスで
米国在住のインドネシア人ワイン愛好家、ルディ・クルニアワン氏(三五)が八日、ワインの違法販売の容疑で、米国ロサンゼルスで逮捕された。地元紙などが報じた。 .....
-
☆カバーガールの悲劇
10日、中央ジャカルタ・スディルマン通りで自動車が暴走し、ミッド・プラザとトヨタ・アストラ・モーター社ビルの間のオフィスビル「ウィスマ・ヌガラサンタナ」の支柱.....
-
☆次は万全の準備を
ユドヨノ大統領は8日、協同組合・中小企業担当国務相事務所で行われた式典で中部ジャワ州のビビット・ワルヨ州知事らとビデオ会談を行おうとしたが、音声トラブルに見舞.....
-
☆悪いのはどっち?
南スマトラ州パレンバンで11日、公道上でレースをしていたオートバイが乗用車にひかれた。オートバイがスタートしようと、路上で待機していたところに乗用車が突っ込み.....
-
労組が全国ストか 燃料値上げめぐり デモ、買い占め騒動も
政府が四月の施行を目指す燃料と電気料金の値上げをめぐり、全国各地でデモが起きている。さらに労組連合は今月二十日、廃案を求めて全国規模のストを行う構えだ。 .....
-
HI前で抗議デモ 「リベラル運動つぶせ」 イスラム強硬派団体
先月各地で起こった反強硬派団体の運動に対抗するため、イスラム擁護戦線(FPI)などのイスラム強硬派団体は九日、中央ジャカルタのホテル・インドネシア前ロータリー.....
-
ターミナル変更に ガルーダの成田発着 来月1日から
国営ガルーダ・インドネシア航空は四月一日から成田国際空港チェックインターミナルを、これまでの第二旅客ターミナルビルから第一旅客ターミナル北ウィングに変更する。.....
-
【アジアを駆けた半世紀 草野靖夫氏を偲ぶ(21)】 最後の現場取材 淵野新一
草野さんにはお会いするたびに多くのことを教えていただいた。中でも草野さんの「最後の現場取材」ほど、折にふれて繰り返し考えさせられる教えはない。 昨年六月、.....
-
☆モールが武器展示場に
海軍潜水工作班(コパスカ)の創設50周年を記念し、東ジャワ州スラバヤのショッピングモール、プラザBGジャンクションで9日、コパスカ・エキスポが開幕した。会場で.....