社会
-
専用劇場で販売開始 JKT48の首都公演チケット
アイドルグループJKT48の初の全国ツアーで、運営チームは25日、来月3日(水)、4日(木)のジャカルタ公演のチケット販売を中央ジャカルタのfXモールにある専.....
-
最新ムスリム服を紹介 JCCでFウィーク開幕 30日まで連日ショー
中央ジャカルタ・スナヤンのジャカルタ・コンベンション・センター(JCC)で26日、ジャカルタ・イスラミック・ファッション・ウィーク(JIFW)が始まった。国内.....
-
韓流、威力まざまざ 朝5時から待ち、涙ほろり モール、てんてこ舞い
熱狂的人気を誇る韓流男性アイドル「スーパージュニア(略称スジュ)」の2人が22日に南ジャカルタ・サトリオ通りであった韓国の複合商業施設「ロッテ・ショッピング・.....
-
イの電力事情日本語で紹介 1年強で100万ビュアー エネ鉱省 矢野さん 「投資加速を期待」
経済産業省から国際協力機構(JICA)を通じてエネルギー鉱物資源省に派遣されている矢野友三郎政策アドバイザーがインドネシアのエネルギー関連情報を日本語でまとめ.....
-
☆資金は女子学生に‥
汚職法廷で25日、汚職やマネーロンダリング(資金洗浄)などの罪に問われているジョコ・スシロ元国家警察交通局長(52)が当時19歳の女子学生のために140億ルピ.....
-
☆幸せの双頭ヤギ
中部ジャワ州グロボガン県で二つの頭を持つヤギが生まれた。珍しいとして高値で売却できる可能性があるが、飼い主のムジヤティさん夫妻は双頭のヤギが家族や近隣住民を幸.....
-
☆お母さんはどこに
25日、西ジャワ州ボゴール県チオマス郡で乳児が家屋の前に置かれているのが見つかった。性別は男。家屋の住人によると、同日午前6時半ごろ、布に包まれた乳児を発見し.....
-
☆低所得者へ物資支給
西ジャワ州ブカシ市の警備隊は24日、アフマッド・ヤニ、ジュアンダの2通りで25台のベチャ(3輪自転車)を強制撤去した。同市は1998年、市内の主要通りでベチャ.....
-
町の音も気にならず
昼下がり、高級ショッピングモールの裏に広がる中央ジャカルタ・クボンカチャン。通りを行く二輪車のエンジン音や行商の掛け声、下町は音にあふれる。だが、バティックに.....
-
禁錮6月を求刑 自警団代表ヘルクレス
警備代として企業から金銭を脅し取った上、逮捕時に抵抗するなどしたとして、暴行や煽動、公務執行妨害の罪に問われた自警団代表ヘルクレス・ロザリオ・マルサ被告の論告.....
-
-
閣僚発言は矛盾 で大統領が陳謝 シンガポール、マレーシアに
インドネシアでの野焼きを原因とする煙霧被害がシンガポールとマレーシアで深刻化していることについて、ユドヨノ大統領は24日、「大統領として、両国の同胞におわびす.....
-
ハッタ調整相が注意 「たばこ代にしないで」 あくまで生活苦軽減措置
ハッタ・ラジャサ経済担当調整相は25日、燃料値上げに伴う貧困者向けの給付金が配分されている東ジャカルタのクラマット・ジャティ郵便局を視察し、「お父さんのたばこ.....
-
「なぜ私は対象外」 低所得者から不満も 直接現金給付
燃料値上げに合わせ、政府が22日から開始した貧困世帯への直接現金給付(BLSM)。既に現金を受け取った受給者は政府に感謝する一方、手続きの過程で対象外となった.....
-
子ゾウは離さない 農地荒らしに怒り アチェの村民
アチェ州北アチェ県のブラン・パンテ村の住民が母親とはぐれた野生の子どものゾウを保護し、村で飼育している。林業省自然資源保全センター(BKSDA)はゾウを引き渡.....
-
☆3度目の正直
交通当局は南ジャカルタのアンバサドール・モール周辺での違法駐車摘発に乗り出す。今回が3度目で、違法駐車を仕切るプレマン(チンピラ)の撲滅を図る。取り締まり時間.....
-
☆市民消防士が活躍
西ジャカルタ・タンボラ地区で23日、消防活動コンテストが開かれ、住民1050人が消化器の使用方法などを学んだ。消防署によると、今年同地区で起きた火災16件のう.....
-
☆最大の虐待
生後43日の乳児を殺害したとして、警視庁は22日、バンテン州南タンゲランに住む母親(24)を逮捕した。20日、深さ約50センチの水を張ったプラスチック容器に乳.....
-
☆物乞いの素顔
ヤニさん(41)は路上で物乞いして暮らしている。物乞いといっても北ジャカルタ・タンジュンプリオクに自宅がある。毎朝午前7時家を出て物乞いできる場所に向かう。1.....
-
住民衝突、1人死亡 マルク州中部マルク県
24日、マルク州中部マルク県で県内2村の住民が衝突した。地元メディアによると、少なくとも1人が死亡し、家屋4軒が焼けた。住民が爆発物や銃で武装しているとの報告.....
-
塩分など3成分 含有量表示推進 保健省
国民の食生活変化に伴う高血圧などの症状・病気が近年増加傾向にあるため、保健省はファストフード業者や食品加工業者に対し、糖・塩・脂肪の3成分含有量表示を奨励する.....
-
-
巡礼者20%削減へ イ「補償金を要求」 聖地モスク改修で
ムスリムの聖地サウジアラビア・メッカの「ハラム・モスク」で改修工事が先月開始されたのに伴い、世界各国から年間300万人以上の巡礼者を受け入れるサウジアラビア政.....
-
追加で牛肉輸入 断食月の価格安定で
ギタ・ウィルヤワン商業相はこのほど、断食月(ラマダン)とイドゥル・フィトリ(断食明け大祭)に備え、食糧調達公社(ブロッグ)に対し、追加で3千トンの牛肉輸入を許.....
-
違法野焼きで逮捕者 煙害発生源のリアウ州で
リアウ州警は24日までに、同州ロカン・ヒリル県の農園で野焼きをしたとして、農園所有者で元国営銀行行員の男を逮捕した。同州を中心とするスマトラ島ではここ数日、野.....
-
煙害マレーシアで拡大 南部州に非常事態宣言
インドネシアからの煙霧被害を受け、マレーシアのナジブ首相は23日、南部のジョホール州に非常事態宣言を出した。政府は同地域の学校を休校とし、住人に屋外にとどまる.....
-
現金給付、粛々と 大きな混乱なく 燃料値上げの貧困層補償策
22日に実施された補助金付き燃料の値上げに合わせ、政府は同日、補償策の一つである貧困世帯への直接現金給付(BLSM)を開始した。給付対象世帯の選定などの課題は.....
-
群馬県人集い、懇親会 空っ風の会
群馬県人の集まり「空っ風の会」は15日、南ジャカルタのポンドックインダタワーで第3回懇親会を開いた。当日は会員8人が参加し、盛り上がった=写真。 現在、会員.....
-
池田彩乃さんら表彰 「絵を描いて良かった」 ANA機体デザインコンテスト
全日本空輸(ANA)は24日、ジャカルタ日本人学校(JJS)で、創立60周年記念事業の機体デザインコンテストの入賞者でJJS小学部1年の池田彩乃さん(7)の表.....
-
4人に奨学金授与 17歳のドラマーも ヤマハ・ミュージック
ヤマハ・ミュージック・インドネシアは24日、中央ジャカルタ・ガトット・スブロト通りの本社で、音楽支援制度の奨学金授与式を開いた。 奨学金は、ピアノ、ドラム.....
-
故郷で永眠したい バタックの伝統儀式
先祖の墓地がある北スマトラ州トバ湖の湖畔で永眠させてあげたい―。南ジャカルタのタナクシル公共墓地で23日、2005年に埋葬されたバタック人男性の遺骨を掘り起こ.....
-
口コミで評判広まる KUMONインドネシア 20年で学習者12万人
1993年にインドネシアへ本格的に進出した公文教育研究会(本社大阪市北区)の現地法人KUMONインドネシアは、進出後20年で全国に約600教室、学習者数は201.....