社会
-
ウィジャヤで火災
11日正午ごろ、南ジャカルタ・クバヨランバルの集合商業施設グランドウィジャヤ・センター内で火事があった。 地元メディアによると、司法書士事務所が入居するル.....
-
高速道で安全祈願 来月、大統領出席し開通式 バリ南部海上10キロ
バリ島南部で建設が進められてきた海上高速道の入り口エリアで10日、地元の祈祷師が集まり、バリ・ヒンドゥー式の伝統儀式で完成が迫った高速道の安全を祈願した。 .....
-
犯行動機に食い違い 上官のため? 戦友のため?
ジョクジャカルタ特別州の刑務所に陸軍特殊部隊(コパスス)隊員が押し入り、収容者4人を殺害した事件の軍事法廷は、これまでに刑務所所長や拘置者ら17人の証人尋問を.....
-
ブミ出資解消、最終局面 バクリーも株売却へ 子会社株放出
英石炭開発ブミは10日、インドネシア財閥バクリーグループの出資解消が最終局面を迎えたと明らかにした。 発表によると、バクリーは保有するブミ株23.8%をブ.....
-
☆せっかく刷ったのに
アホック副知事は10日、州内の低所得者向け医療サービス制度「ジャカルタ保健カード」(KJS)で、発行された約1500枚のうち、ほぼ全てに印刷ミスがあると指摘し.....
-
根強い宗教不寛容 暴力事件は微減 人権団体が公表
人権団体「民主主義と平和のための調査研究所(スタラ・インスティテュート)」は8日、今年上半期に国内で発生した宗教少数派に対する嫌がらせや暴力事件の調査報告を公.....
-
☆ラマダン初日は遅刻増
断食月(ラマダン)初日の10日、東ジャカルタ区ジャティヌガラの役場では職員の遅刻が相次いだ。始まったばかりの断食で、午前中には窓口に誰もいない時間もあったとい.....
-
☆「カズキはプロ」
撮影中の日イ合作映画「キラーズ」(10月公開予定)で、女優のルナ・マヤさんは10日、「私の出演シーンがなくてもロケ地に通っているの」と話した。日本の俳優やスタ.....
-
モスクが無料配給 アチェ料理「カンジ・ルンビ」
ラマダン(断食月)初日の10日、アチェ州バンダアチェのブラウェ・モスクで、1日の断食明けに食べるアチェ料理「カンジ・ルンビ」が作られた。キャッサバやニンジンな.....
-
幹線道路が損壊 中部アチェ地震
2日に発生し、40人の死亡が確認されている中部アチェ地震で、最大の被害が出た中部アチェ県各地の幹線道路が損壊している。同県ティマン・ガジャ地区では地滑りも発生.....
-
-
自己修練始まる ラマダン入り
ラマダン(断食月)初日の10日夕、インドネシアの約2億人のムスリムは最初の断食を終え、神に感謝の言葉を捧げながら食事をとった。街中は閑散とし、ラマダン中、企業.....
-
例年通り営業規制 娯楽施設
ジャカルタ特別州は約1カ月間のラマダン(断食月)期間中、風俗・娯楽施設に対して営業時間を規制する。州観光局はナイトクラブやディスコ、バー、カラオケ、ビリヤード.....
-
麻薬押収45件 今年1月から
スカルノハッタ空港の税関当局は9日、今年1月から7月9日までに45件の麻薬の押収があったことを明らかにした。 オクト・イリアント税関局長によると31件が覚.....
-
森林破壊防止法が成立 伐採の監視機関定める 環境団体は改悪と反発
森林伐採の取り締まりや独立監視機関の設置などを定めた森林破壊防止・撲滅法(P3H)が9日、国会で可決・成立した。現行法の罰則を強化し、森林破壊の防止徹底を目的.....
-
通園バスが事故 園児1人が軽傷 JJS幼稚部
10日午前7時40分ごろ、バンテン州南タンゲラン市ポンドックアレンのビンタロ・ウタマ9通りで、ジャカルタ日本人学校(JJS)幼稚部の通園バスが、軽トラックに追.....
-
FPIに厳重注意 アリ宗教相 「異教徒尊重を」
スルヤダルマ・アリ宗教相は9日、断食月(ラマダン)の間、宗教間の調和を尊重し、神聖な月を汚すことのないよう行動に気を付けてほしいと呼びかけた。 歓楽街やア.....
-
警察攻撃 呼び掛け 投稿動画で過激派指導者 撮影はポソ山間部か
中部スラウェシ州ポソ県を拠点に暗躍しているとされるイスラム過激派指導者のサントソ容疑者(反テロ法違反の疑いで指名手配)とみられる映像が7日、動画共有サイトのユ.....
-
☆既得権益を守れ
ジャカルタ特別州は渋滞対策として、バジャイ(三輪タクシー)が通行できる範囲を個別に定めることを計画しており、バジャイ運転手は割り当て地区以外の客を乗せられず、.....
-
☆1カ月に3人不審死
バンテン州タンゲランで住人の他殺体が相次いで見つかっている。先月26日にマウク郡の田んぼで、手足を拘束された状態で、職業訓練校の生徒が発見された。カラワチの墓.....
-
ラマダンは実家で 駅窓口に長蛇の列
中央ジャカルタのタナアバン駅で9日、ラマダン(断食月)を実家で迎えようとする利用客が殺到した。13カ所ある切符売り場には20人以上の行列ができ、夕方の大雨で約.....
-
-
12省が不正流用 昨年の社会支援予算 NGOが指摘
非政府組織(NGO)「予算透明性フォーラム」(FITRA)は8日、会計検査院(BPK)の調べを基に、昨年12省が社会支援予算を不正流用したと指摘した。地元メデ.....
-
大統領が被災地視察 中部アチェ地震
ユドヨノ大統領は9日、中部アチェ地震の被災地を視察するため、最も被害の大きかった中部アチェ県クトル郡内を訪問した。 アチェ州ロクスマウェのマリクサレ空港到.....
-
きょうラマダン入り 1カ月間の断食始まる
イスラムの年中行事ラマダン(断食月)が10日から始まる。宗教省は8日、10日のラマダン入りを発表。国内第2のイスラム団体ムハマディアは異なる天体観測法を採用し.....
-
知事が開発許可 バリのブノア湾 州議員が暴露
バリ州ブノア湾を埋め立て、娯楽施設を建設するための開発許可申請に環境団体などが反対する問題で、バリ島でショッピングモールやホテルを運営するティルタ・ワハナ・バ.....
-
月5万ルピアの団地着工 労働者向けに政府と州 移転緑地化にくさび
賃貸料が1人当たり月5万ルピアと格安の労働者向け賃貸型公営住宅(団地)「ルマススン・ブル」の建設が2日、東ジャカルタ・チャクン郡のラワ・ベベックで始まった。国.....
-
採掘作業を再開 フリーポート
5月にパプア州ミミカのビッグ・ゴッサン鉱山落盤事故を起こした、米系鉱山開発フリーポート・インドネシアに対し、政府は9日地下採掘の再開を許可した。事故原因調査班.....
-
ウジュン・クーロンの旅 楽しむ会が1泊2日
インドネシアを楽しむ会はジャワ島の西南端ウジュン・クーロン国立公園へ1泊2日の旅を実施する。 旅程は27日(土)〜28日(日)。27日早朝に中央ジャカルタ.....
-
「クーデターの伝統ない」 ムルドコ陸軍参謀長
ムルドコ陸軍参謀長は8日、軍事クーデターとの指摘があるエジプト政変に絡み、「インドネシアの軍隊にクーデターの伝統はない」と明言した。 地元メディアによると.....
-
大麻800キロを押収 北スマトラ州
北スマトラ州デリ・スルダン県ハンパラン・ペラック郡警は9日、同郡で大麻800キロ近くを運んでいたとして、アチェ州出身の男を麻薬取締法違反の疑いで逮捕した。 .....
-
殺人犯の受刑者 病室から逃げ出す 西ジャワ州バンドン
西ジャワ州バンドンで3日、ハサン・サディキン病院で入院中の17歳の受刑者が脱走したことが分かり、警察は行方を追っている。地元紙が報じた。 同受刑者は殺人罪.....