金曜日の夜は

 仕事を終え、いつものようにタムリン通りをサリナデパートの方へ横断する時、大勢のバイクの群れに遭遇した。200~300台はありそうだった。時計を見ると時間は金曜日の夜11時過ぎだった。
 信号が変わるのを待ち、エンジンをふかしている。一番近くにいたライダーに、どこに行くのかと尋ねたら、モナス(独立記念塔)前の噴水まで行って戻るという。ツーリングを楽しみたいのだろうが、こんなに大勢でとあ然とした。
 過去に暴徒によるデモなどを見たことがあるせいか、どうしても大人数のかたまりを見るとネガティブな印象を抱いてしまう。信号が青に変わり、彼らのバイクは走り出した=写真。
 何のために集まったのかわからなかったが、こんなことが彼らが年をとった時に、若い時はこんなことをしたと言える貴重な体験となるのだろう。(坂田恵愛)

取材メモから の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

事例で学ぶ 経営の危機管理

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly