コメ輸入量、前年比7倍 23年は306万㌧ 中央統計局
中央統計局(BPS)は15日、2023年のコメ輸入量が前年の約7倍となる306万㌧を記録したと発表した。
輸入先別では、タイが138万㌧で最も多く、全体の約45%を占めた。次いでベトナムから115万㌧、パキスタンから30万9000㌧、ミャンマーが14万1000㌧と続いた。
ジョコウィ大統領は24年のコメ輸入について、タイから200万㌧、インドから100万㌧の計300万㌧を輸入する方針という。(青山桃花)
中央統計局(BPS)は15日、2023年のコメ輸入量が前年の約7倍となる306万㌧を記録したと発表した。
輸入先別では、タイが138万㌧で最も多く、全体の約45%を占めた。次いでベトナムから115万㌧、パキスタンから30万9000㌧、ミャンマーが14万1000㌧と続いた。
ジョコウィ大統領は24年のコメ輸入について、タイから200万㌧、インドから100万㌧の計300万㌧を輸入する方針という。(青山桃花)
2025年8月29日付の有料版PDF紙面
労働者による全国規模の抗議行動 プラボウォ政権下初
北スマトラ州知事、33県・市で「パサール・ムラ」を開催
商工会議所、ISF2025はグリーンビジネスに焦点
SPHP米、備蓄長期化で品質低下