10日から首都圏で雨期入り 自然災害に警戒 気象庁予測
気象庁(BMKG)は6日、ジャボデタベック(首都圏)の雨期入りは10日とする予測を発表した。
同庁のグスワント気象学者は「降雨量は連日、1日あたり50㍉に達しておらず、正確には現在は乾期から雨期への移行期間だ」と話した。
地元メディアによると4〜5日の大雨でジャカルタでは、RT(隣組)54カ所で住宅の浸水や道路の冠水が発生。地方災害対策局(BPBD)は自然災害などに警戒するよう呼びかけている。
気象庁(BMKG)は6日、ジャボデタベック(首都圏)の雨期入りは10日とする予測を発表した。
同庁のグスワント気象学者は「降雨量は連日、1日あたり50㍉に達しておらず、正確には現在は乾期から雨期への移行期間だ」と話した。
地元メディアによると4〜5日の大雨でジャカルタでは、RT(隣組)54カ所で住宅の浸水や道路の冠水が発生。地方災害対策局(BPBD)は自然災害などに警戒するよう呼びかけている。
2025年11月6日付の有料版PDF紙面 
GIIASマカッサル2025 東部市場背景に6年ぶり再開催 
【インドネシア企業名鑑 (61)】ジャサマルガ、全国34路線を展開 総延長1600キロの高速道網を担う 
日本で国際交流に参加 文化とスポーツで相互理解 
タナアバン駅再開業 25年累計乗客6300万人 