大気汚染悪化で調査 4社を操業停止処分 環境林業省
ジャボデタベック(首都圏)の大気汚染が深刻化している問題で、環境林業省は23日、発生源とみられる企業4社の操業を停止したと発表した。地元メディアが報じた。
操業停止措置を受けたのは北ジャカルタの石炭会社ワハナ・スンブル・ルズキと同ウニタマ・マクムル・プルサダ。東ジャカルタの建設資材卸業マジュ・ブルサマ・スジャトゥラ、西ジャワ州カラワン県の紙・パルプを扱うピンド・デリ3。
環境管理・環境観察の計画書の未作成や、環境文書と現場状況の不一致、石炭廃棄物の不法投棄などを指摘している。
同省は21日以降、環境調査を目的に職員100人を北・東ジャカルタ、西ジャワ州カラワン・ブカシなどの工業団地に派遣。立ち入り調査に踏み切った。