コロナ後へ建設の槌音 在スラバヤ総領事館 竹山健一総領事
国内第2の人口を抱えるスラバヤが、コロナ禍からの脱却に向けて動き出している。停滞していた日系企業の生産体制の拡張工事も次々と再開。政府が開発を進める工業団地と国際港との連携に期待が膨らみ、昨年は各国.....
総文字数 :958文字 残り858文字
この記事は有料記事です。有料会員の方はログインしてください。
デジタル版のお申込みはこちらから。
国内第2の人口を抱えるスラバヤが、コロナ禍からの脱却に向けて動き出している。停滞していた日系企業の生産体制の拡張工事も次々と再開。政府が開発を進める工業団地と国際港との連携に期待が膨らみ、昨年は各国.....
総文字数 :958文字 残り858文字
この記事は有料記事です。有料会員の方はログインしてください。
デジタル版のお申込みはこちらから。
7人の園児が入園 2025年度入園式 オイスカ日本語幼稚園
日本人学校で入園・入学式 250人以上が門出祝う
日イ経済協力の深化訴え EJJCがマランで講演会
新1年生42人が入学 1学期末は全学260人に チカラン日本人学校
50人が入園、計131人に 昨年より10人増 ジャカルタ日本人学校幼稚部