「エアEV」引き渡し 中国五菱 G20サミットに300台
中国の上汽通用五菱汽車(SGMW)は26日、インドネシアで生産した電気自動車(EV)「エアEV」計300台をインドネシア側に引き渡した。地元メディアが報じた。
エアEVは、11月にバリ島で開催されるG20サミットのオフィシャルカーに採用された。引き渡し式は中央ジャカルタのブンカルノ競技場で行われ、プラティクノ国家官房長官が出席した。(センディ・ラマ)
中国の上汽通用五菱汽車(SGMW)は26日、インドネシアで生産した電気自動車(EV)「エアEV」計300台をインドネシア側に引き渡した。地元メディアが報じた。
エアEVは、11月にバリ島で開催されるG20サミットのオフィシャルカーに採用された。引き渡し式は中央ジャカルタのブンカルノ競技場で行われ、プラティクノ国家官房長官が出席した。(センディ・ラマ)
2025年7月21日付の有料版PDF紙面
日本留学・就職合同イベントが熱気 2日間で2千人以上が来場
【インドネシア企業名鑑 ㊴】 元記者が経営再建後、急拡大 ジャワ・ポス・グループ
▼北スラウェシ沖で旅客船が火災
▼強風で住宅など17棟が損壊