EV成約1274台 中韓勢がけん引 GIIAS

 工業省は6日、8月に開催された今年のガイキンド・インドネシア国際オートショー(GIIAS)で電気自動車(EV)の成約台数が1274台になったと発表した。
 上汽通用五菱汽車(ウーリン)の「エアEV」は550台、ヒュンダイはEV「アイオニック5」は399台とされ、中韓勢がEVの売り上げをけん引した。
 一方、ヒュンダイ・モータース・インドネシアは5日、今年に入ってからの「アイオニック5」の受注台数が3200台に達したと発表した。
 同社のマクムル最高執行責任者(COO)によると、同社EVの販売台数は昨年、約600台だったが、今年は9月時点でアイオニック5だけで昨年の5倍を超えた。

経済 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

事例で学ぶ 経営の危機管理

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly