指導の声、優しく、厳しく 伝統舞踊を練習

 中央ジャカルタの文化施設タマン・イスマイル・マルズキ(TIM)で毎週金、日曜日に子どもたちがバリ舞踊やガムランの練習を行っている。
 「手の角度を気をつけて」「足が上がってないよ」。6歳以上の子どもたち約10人に、グラハ・バクティ・ブダヤ劇場前の軒下で厳しい指導の声がかけられている。
 2年間練習を続けているエフェンカさん(9)は「練習は大変だけど、上手にできると先生が褒めてくれる」とにっこり。
 子どもたちは毎週、学校の授業が終わった後に集まり、年2回の発表会に向けて練習を続けている。次回の発表会は10月。エフェンカさんは「上手になるにはまだまだ。でもあと4カ月あるし、もっと頑張る」と話した。(高橋佳久、写真も)

社会 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

事例で学ぶ 経営の危機管理

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly