日本語予備教育事業閉講式 6月末に渡日へ 国際交流基金
国際交流基金は27日、経済連携協定(EPA)によるインドネシア人看護師・介護福祉士候補者に対する第15期日本語予備教育事業の閉講式をオンラインで実施した。候補者となった看護師16人、介護福祉士273.....
総文字数 :385文字 残り285文字
この記事は有料記事です。有料会員の方はログインしてください。
デジタル版のお申込みはこちらから。
国際交流基金は27日、経済連携協定(EPA)によるインドネシア人看護師・介護福祉士候補者に対する第15期日本語予備教育事業の閉講式をオンラインで実施した。候補者となった看護師16人、介護福祉士273.....
総文字数 :385文字 残り285文字
この記事は有料記事です。有料会員の方はログインしてください。
デジタル版のお申込みはこちらから。
再始動した特定技能制度 大使館などが説明会 真価問われる日本
日本とバリを世界に繋ぐ場所に 土地建物寄贈記念式典 バリ日本人会など
消費意欲に大きな期待 JNTO トラベルフェア再開
キッザニアへ新企画提案 JJS 生き方・やりがいなどを学ぶ
プサントレン教師訪日 ホームステイ体験も 帰国報告会