国内供給義務達成が条件 パーム粗油輸出 31日から

 貿易省は24日、31日からパーム粗油(CPO)などの食用油原材料を輸出する際に、国内供給義務(DMO)の達成を条件にすると決定した。DMOの比率は未定。政府は4月28日から禁輸されている食用油とその原材料の輸出を23日から解禁した。地元メディアが報じた。
 今回の決定に伴い、伝統市場などで取り扱われている量り売り食用油に適用されていた補助金制度が31日から廃止となる。政府は食用油の販売価格が低下しているとしているが、1月に設定した1リットルあたり1万4千ルピアを上回っている。

社会 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

事例で学ぶ 経営の危機管理

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly