21年合計特殊出生率が1.8に 過去5年間で2.7から急落
チュア国家経済開発庁(NEDA)長官がこのほど人口開発委員会で行った講演で、フィリピンの合計特殊出生率が2021年に1・8まで減少したことを明らかにした。合計特殊出生率とは1人の女性が生涯に産むこと.....
総文字数 :1015文字 残り915文字
この記事は有料記事です。有料会員の方はログインしてください。
デジタル版のお申込みはこちらから。
チュア国家経済開発庁(NEDA)長官がこのほど人口開発委員会で行った講演で、フィリピンの合計特殊出生率が2021年に1・8まで減少したことを明らかにした。合計特殊出生率とは1人の女性が生涯に産むこと.....
総文字数 :1015文字 残り915文字
この記事は有料記事です。有料会員の方はログインしてください。
デジタル版のお申込みはこちらから。
交渉「完全に打ち切り」 中国との共同海洋資源探査
エンリレ氏を顧問に指名 ボンボン・マルコス次期大統領
「まるで日本の一部のよう」 初の地下鉄事業で大統領
事業解禁修正を拒否 知事が州議会決定を白紙に 露天掘り鉱山
出国前検査が不要に 30日からの入国規制