【ぶらりインドネシア (4)】 肌で感じる消費動向 地方の若者たち 峠道でバイク談義
東ジャワ州と中部ジャワ州の州境にそびえるラウ山。3300メートル級の火山で絶景スポットの宝庫だが、バイク乗りにはたまらない峠道でもある。行き交う車はほとんどなかったが、ピーク手前で10数台のバイクが.....
総文字数 :1027文字 残り927文字
この記事は有料記事です。有料会員の方はログインしてください。
デジタル版のお申込みはこちらから。
東ジャワ州と中部ジャワ州の州境にそびえるラウ山。3300メートル級の火山で絶景スポットの宝庫だが、バイク乗りにはたまらない峠道でもある。行き交う車はほとんどなかったが、ピーク手前で10数台のバイクが.....
総文字数 :1027文字 残り927文字
この記事は有料記事です。有料会員の方はログインしてください。
デジタル版のお申込みはこちらから。
【ぶらりインドネシア (5)】 貧弱な道路施設にため息 将来に向けた行政を モータリゼーション
【ぶらりインドネシア (3)】 避暑地、バトゥの決断 勇気を持ってUターン 天候悪化
【ぶらり インドネシア (2)】 ひらりひらりと軽快に SSバイク 最新技術が生む快適さ
【ぶらりインドネシア (1)】 バイク旅の心地よさ ジャワ島横断に挑戦 プロローグ