来年1月から掘削開始へ 掘削機が到着 MRT南北線

 大量高速鉄道(MRT)を運営するMRTジャカルタは22日、MRT南北線第2フェーズの延伸工事で使う掘削機が21日、北ジャカルタのタンジュンプリオク港に到着したと発表した。掘削機は川崎重工業が中国で製造したものとなる。
 MRTジャカルタによると、タンジュンプリオク港に到着した掘削機は48個のパーツに分けられており、現場で組み立てられるという。
 掘削はブンダランHI駅(中央ジャカルタ)からタムリン駅に向けて行われる。その後、掘削機は建設が進んでいるモナス駅に運ばれ、ハルモニ駅方面に向けて掘削する。作業開始時期は来年1月を予定している。

社会 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

事例で学ぶ 経営の危機管理

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly