制限レベル1を実施 18日まで 緊急活動制限、延長

 ジャワ島とバリ島で発令されている緊急活動制限について、ルフット・パンジャイタン海事・投資調整相は4日、18日まで延長すると発表した。引き続き、保健アプリ「PeduliLindungi(プドゥリリンドゥンギ)」による新型コロナウイルスのワクチン接種などを証明することで新たな規制緩和措置をとる。地元メディアが報じた。
 今回の発表で保健プロトコルの順守と保健アプリの利用を条件に、ジムやフィットネスセンターの営業が認められた。収容人数は25%。新たな緩和措置はジャボデタベック(首都圏)、バンドン、ソロ、スマラン、ジョクジャカルタ、スラバヤに限って適用される。
 ルフット氏はまた、東ジャワ州ブリタル市で試験的に緊急活動制限レベル1を実施すると発表。この結果、国民の活動はほぼ通常通りに戻ることになるという。ただ、同時に「まだ新型コロナが感染拡大する危険性は高く、いつでも(感染拡大が)発生しうる」と強調した。

社会 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

事例で学ぶ 経営の危機管理

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly