酸素濃縮器などを空輸 国軍、パプアへ

 インドネシア国軍は2日、パプア州に向けて酸素濃縮器50台、医療用マスク15万箱などを空輸した。新型コロナウイルスの感染拡大で医療物資への需要が高まっているため。地元メディアが伝えた。
 空輸された医療物資には、防護服1千着、医療用手袋1千箱、迅速抗原検査キッド2万個も含まれた。
 国軍中央情報局のエディス・リヤント大佐は、「検査キットは国家防災庁(BNPB)から、酸素濃縮器はウィスマ・アトレット(新型コロナ患者の隔離施設)から提供された」と話した。
 地元メディアによると、新型コロナ感染者の増加に伴い、パプア州ミミカ県、メラウケ県、ジャヤプラヤ市と西パプア州ソロン市でも緊急活動制限「レベル4」が発令されている。

社会 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

事例で学ぶ 経営の危機管理

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly