許可証提示きょうから コロナ対策で交通規制 ジャカルタ~首都圏外

 ジャカルタ特別州政府は22日から、同州と首都圏(ジャボデタベック)外を出入りする車両に許可証の提示を求めると発表した。新型コロナウイルス対策の一環で、レバラン(断食月明け大祭)を前に人の移動を規制する。実施期間は明示されていない。
 規制はアニス・バスウェダン知事が14日付の州知事令で定めていた。州外につながる高速道路の料金所と道路で検問を行う。許可は州政府のウェブサイトから申請できるが、「大規模社会的制限(PSBB)」の対象外の業種などに限定されている。
 国営高速道路管理会社ジャサマルガは21日、17~20日までに30万6682台がジャカルタ特別州を出たと発表した。昨年のレバラン前の同期間に比べ、約6割減少しているという。
 一方、警視庁は20日、帰省しようとしていた車両4304台を摘発、1日あたりで最多になったと発表した。市民の帰省を目指す動きも強まっている。
 新型コロナの感染拡大を受け、政府は4月にレバランに伴う帰省の禁止を発表した。警察は4月24日から検問を実施。5月20日までに2万1579台を摘発した。

社会 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

事例で学ぶ 経営の危機管理

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly