反中感情抑え時代の理を選ぶ 発足3年のドゥテルテ外交 まにら新聞編集長 石山永一郎
フィリピンと中国との歴史的関係は深く長い。両国間の交易は10世紀以前からあったようだ。 比について最初に書かれた文献は中国の史書「文献通考」(982年)とされており、比は「モ・イ」の名で登場し「.....
総文字数 :1724文字 残り1624文字
この記事は有料記事です。有料会員の方はログインしてください。
デジタル版のお申込みはこちらから。
フィリピンと中国との歴史的関係は深く長い。両国間の交易は10世紀以前からあったようだ。 比について最初に書かれた文献は中国の史書「文献通考」(982年)とされており、比は「モ・イ」の名で登場し「.....
総文字数 :1724文字 残り1624文字
この記事は有料記事です。有料会員の方はログインしてください。
デジタル版のお申込みはこちらから。
「海上水路維持に全力」 比仏首脳が電話会談
「国際法に反する行為」 比日米外相会談 中国名指しで批判
サンゴの大量喪失を確認 中国船が密漁か 国軍発表
「生産的だった」と総括 ASEANサミット終えて マルコス大統領
「心理戦仕掛けている」 中国の「新十段線」主張で