【インドネシアのまなざし】自然や人々の営み描く ジャワの日本人画家森錦泉㊦
アジアの近現代美術品の収集で知られる福岡アジア美術館には、中部ジャワで写真館を営みながら洋画を描いていた森錦泉が、1930年ごろにウォノソボ近郊のヤシが繁る川辺から見上げた雄大な火山を描いた「スンビ.....
総文字数 :1490文字 残り1390文字
この記事は有料記事です。有料会員の方はログインしてください。
デジタル版のお申込みはこちらから。
アジアの近現代美術品の収集で知られる福岡アジア美術館には、中部ジャワで写真館を営みながら洋画を描いていた森錦泉が、1930年ごろにウォノソボ近郊のヤシが繁る川辺から見上げた雄大な火山を描いた「スンビ.....
総文字数 :1490文字 残り1390文字
この記事は有料記事です。有料会員の方はログインしてください。
デジタル版のお申込みはこちらから。
思い出すウォノギリ
インドネシア人に被害なし 宮城、福島の地震
全国の若者に日本アピール 国際交流基金 明日から「日本文化週間」
275人が日本語研修へ 看護師・介護福祉士候補者
野球普及へ国産バットを 元イ代表監督の野中さん