MRT駅でレンタル  電動バイク新事業構想 ホンダ

 中央ジャカルタ・クマヨランの国際展示場(JIエキスポ)で25日開幕したインドネシア国際モーターショー(IIMS)で、二輪製造、販売のアストラ・ホンダ・モーター(AHM)は、大量高速鉄道(MRT)の利用者に駅から最終目的地まで電動バイクを貸し出す新事業を構想していると明らかにした。
 井沼俊之社長は新事業について「電動バイクは航続距離が課題だが、駅から最終目的地までの距離には合う。採算性など、まだ(実施までの)ハードルは多い」と話した。
 また、大型バイクのX—ADVなどを発表。第1四半期の販売については「(販売台数の伸びが)スローダウンする傾向があったが、想定内に収まった」とし、年内に市場が回復していくことを期待した。(大野航太郎)

経済 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

クナパくんとブギニ先生NEW

私のじゃかるた時代NEW

編集長の1枚NEW

キャッチアイ おすすめニュースNEW

インドネシア企業名鑑NEW

事例で学ぶ 経営の危機管理

注目ニュース

マサシッ⁉

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

有料版PDF

修郎先生の事件簿

メラプティ

子育て相談

これで納得税務相談

おすすめ観光情報

為替経済Weekly