昨年は 3.13%上昇 インフレを抑制 消費者物価指数

 中央統計局(BPS)は2日、2018年通年の消費者物価指数が17年比3・13%の上昇幅だったと発表した。18年予算目標の3・5%を下回った。
 17年通年は3・61%上昇(16年比)。18年はインフレを抑制できた1年だったと言えそうだ。BPSは17年は電気代上昇がインフレの構成要素の一つになったが、18年は非補助金燃料やコメなどの値上がりを特筆すべき点として挙げた。
 19年は4月の大統領選後に電気、燃料代引き上げが実施される可能性がある。為替が対ドルでルピア安に進む中、輸入抑制に動いた結果、モノ不足による物価上昇が起きる可能性も指摘されている。
 18年第4四半期に急落した原油価格も流動的だ。米WTI原油先物は1バレルあたり50ドルを割り込んでいるが、12月の石油輸出国機構(OPEC)総会では協調減産を継続する方針を決めており、下げ止まるとみられている。
 産油国が抱える地政学リスクなどにより、原油価格が高値に振れた場合、インドネシアは輸入コスト増と燃料、電気代増に見舞われるリスクがある。(平野慧)

社会 の最新記事

関連記事

本日の紙面

JJC

人気連載

天皇皇后両陛下インドネシアご訪問NEW

ぶらり  インドネシアNEW

有料版PDFNEW

「探訪」

トップ インタビュー

モナスにそよぐ風

今日は心の日曜日

インドネシア人記者の目

HALO-HALOフィリピン

別刷り特集

忘れ得ぬ人々

スナン・スナン

お知らせ

JJC理事会

修郎先生の事件簿

これで納得税務相談

不思議インドネシア

おすすめ観光情報

為替経済Weekly